記録ID: 4967195
全員に公開
ハイキング
東北
福島市民いこいの里山 信夫山
2022年11月10日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 409m
- 下り
- 397m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 心々 米沢市徳町170-2 050-5456-0421 |
写真
撮影機器:
感想
信夫山さんの山頂で地元の初老の男性とお話しさせていただきました。
じつはかつて青葉山と言われていた信夫山さん。この地に陣をとりいくさに挑むも劣勢に立たされ、結果落ちのびた伊達政宗。彼が仙台城築城のおり、その戦時中にかくまわれた青葉山・寂光院を城内に建立し、その山号をとって青葉城と言われているになったそうです。実際に、羽黒神社の別当寺だった寂光寺跡が存在しています。
こうしてみると歴史っておもしろい。学生時代は苦手だったけど。出羽三山の名がついた由来も聞いておけばよかった。
いちばんテンションがあがったのは、こまちとはやぶさの連結を上から眺められたことです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する