ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 496888
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山

金剛山 〜今年3度目の金剛山は妙見谷から

2014年08月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
589m
下り
590m

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:18
合計
3:26
12:40
12:40
77
13:57
14:15
61
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金剛登山口周辺は600円だが少し手前なら500円
コース状況/
危険箇所等
妙見谷・・・登山道が沢沿いにある様子 沢靴の方が楽しめる 高度感のある滝にはトラロープの設置の他、巻道など複数の選択肢あり
タカハタ谷・・・破線も納得の尾根を降りた後の沢沿いの道は、足元注意
金剛山登山口から約5分。最初の橋「妙見谷橋」を渡ったところの林道が取りつきです
2014年08月19日 11:56撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 11:56
金剛山登山口から約5分。最初の橋「妙見谷橋」を渡ったところの林道が取りつきです
ここを進みます
2014年08月19日 11:56撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 11:56
ここを進みます
花がピンボケで下の葉にピントが合ってます。この花は何でしょう?斜面にところどころ咲いてました。
2014年08月19日 11:58撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
8/19 11:58
花がピンボケで下の葉にピントが合ってます。この花は何でしょう?斜面にところどころ咲いてました。
これは7月に青崩道で咲いてたやつですよね。NANIWANさん。
2014年08月19日 11:59撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
8/19 11:59
これは7月に青崩道で咲いてたやつですよね。NANIWANさん。
これはなんでしょう?
フシグロセンノウという名前だそうです
2014年08月19日 12:00撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
8/19 12:00
これはなんでしょう?
フシグロセンノウという名前だそうです
まつさきの方の林道にも咲いてました。
2014年08月19日 12:01撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
8/19 12:01
まつさきの方の林道にも咲いてました。
山と高原地図には記載がないが、道はある
2014年08月19日 12:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:04
山と高原地図には記載がないが、道はある
立派な道ですが
2014年08月19日 12:08撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:08
立派な道ですが
林道を歩くこと数分。小屋が見えたら入渓します。
2014年08月19日 12:08撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:08
林道を歩くこと数分。小屋が見えたら入渓します。
沢用のグローブを買う予定でしたが、金欠のため軍手の指先をばっさり。
2014年08月19日 12:17撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
8/19 12:17
沢用のグローブを買う予定でしたが、金欠のため軍手の指先をばっさり。
堰堤を超え、最初の滝
2014年08月19日 12:21撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 12:21
堰堤を超え、最初の滝
首にぶら下げてるカメラが濡れたら嫌なので、シャワーは避けます
2014年08月19日 12:21撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
8/19 12:21
首にぶら下げてるカメラが濡れたら嫌なので、シャワーは避けます
その次の5M飛瀑。遡行図では左を登るようになってるが、トラロープに頼るのは嫌。私は右側から巻きました。
2014年08月19日 12:24撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
8/19 12:24
その次の5M飛瀑。遡行図では左を登るようになってるが、トラロープに頼るのは嫌。私は右側から巻きました。
なかなかの水量ですね
2014年08月19日 12:32撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 12:32
なかなかの水量ですね
ピンボケですが、今日のメイン、妙見滝10M。当然これも巻く
2014年08月19日 12:36撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:36
ピンボケですが、今日のメイン、妙見滝10M。当然これも巻く
左岸から
2014年08月19日 12:37撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 12:37
左岸から
巻けます
2014年08月19日 12:37撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:37
巻けます
しばらくはごろごろしたとこを歩きます。次に見えてきた、2段8M  これもぼけてるわ
  
2014年08月19日 12:47撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:47
しばらくはごろごろしたとこを歩きます。次に見えてきた、2段8M  これもぼけてるわ
  
なかなかの迫力です
2014年08月19日 12:49撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
6
8/19 12:49
なかなかの迫力です
これも遡行図では左から巻くとなってますが・・・
その通り行きます
2014年08月19日 12:50撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:50
これも遡行図では左から巻くとなってますが・・・
その通り行きます
巻き巻き中
2014年08月19日 12:51撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:51
巻き巻き中
これはどうしたっけ?
2014年08月19日 12:53撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 12:53
これはどうしたっけ?
これも巻いてるところから
2014年08月19日 12:54撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:54
これも巻いてるところから
立派な3段が見えてきました
2014年08月19日 12:56撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:56
立派な3段が見えてきました
水量が少なくなってきました
2014年08月19日 12:59撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 12:59
水量が少なくなってきました
自然林に変わりいい雰囲気に
2014年08月19日 13:00撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 13:00
自然林に変わりいい雰囲気に
怖くないところはシャワークライムで
2014年08月19日 13:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 13:04
怖くないところはシャワークライムで
これもや
2014年08月19日 13:06撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 13:06
これもや
これもか?
2014年08月19日 13:12撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 13:12
これもか?
稜線が近づいてきたかな
2014年08月19日 13:15撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 13:15
稜線が近づいてきたかな
ええ天気です。ここんとこずっと悪かったんで・・・
2014年08月19日 13:15撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
8/19 13:15
ええ天気です。ここんとこずっと悪かったんで・・・
妙見谷の源流部 
2014年08月19日 13:24撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 13:24
妙見谷の源流部 
千早本道と合流。下りはだめですね
2014年08月19日 13:55撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 13:55
千早本道と合流。下りはだめですね
3回目にして最高の天気
2014年08月19日 14:02撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
7
8/19 14:02
3回目にして最高の天気
PL見えてます
2014年08月19日 14:02撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
7
8/19 14:02
PL見えてます
青い空、白い雲
2014年08月19日 14:02撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
8/19 14:02
青い空、白い雲
タカハタの下り。ここは池木屋のトラバースみたいです
2014年08月19日 14:42撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
8/19 14:42
タカハタの下り。ここは池木屋のトラバースみたいです
腰折滝は想像以上の高度感
2014年08月19日 14:57撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
8/19 14:57
腰折滝は想像以上の高度感
金剛山は、変化に富んだ山やなあ
2014年08月19日 14:57撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
8/19 14:57
金剛山は、変化に富んだ山やなあ

感想

私の夏休みは、8/14から上越のデート沢、ナルミズ沢を友達と登る予定でしたが、あいにくの天気予報。日本上空に停滞前線が長期に居座る予報。これで、今年の夏の遠征山行は消えてしまいました。

連日、家で悶々とした日々を過ごし、ようやく待ちに待った晴れ予報が18-19日に出ました。
でも、私の山行に与えられた時間は、家族を送迎する間の、9:30-17:30。
と、いうことで今年に入りめっきり金剛山にはまっている私のチョイスで、今回は妙見谷です。
わずか3時間強の山行でしたが、楽しい沢歩きが満喫できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

お疲れ様です。
今年の夏は山好きにとっては受難の夏でしたね。
こんなに天気が悪い日が続くとは・・・
ヤマレコでも記録のアップが少ないですね。
金剛山はいろんなルートがあって楽しい山でしょう。
そうなんです。山と高原地図には載っていないルートは多いです。
結構、メインルートも地図には載っていませんね。
metsさんのレコで久しぶりに青空写真を見たような気がします。
年内にはまた一度くらいはご一緒したいですね。
2014/8/19 21:40
Re: お疲れ様です。
金剛山 はまりますね
まずは程よい歩行時間。
沢あり、尾根あり、自然林あり、植林帯ありの豊富な登山ルート。
整備の行き届いた本道からバリエーションまで。
一つの山でこれだけの登山ルートがある山を私は知りません。
山野草も楽しみの一つにありつつあります。
土曜午後か、日祝に金剛山同行お願いします。
谷筋のコースが気になってます。
2014/8/19 23:28
涼しそう・・・
こんにちは〜

夏休み、どうしはるんかなぁ〜なんて思ってましたが、
天候がダメでしたね。

夏はやはり沢ですか!涼しそうですな。
中学時代、川ですってんころりんのトラウマ経験者です。
高度ある岩石歩きは平気ですが、ぬれた石上の歩きが、どうも苦手です。

しばらく金剛山通いが、続きそうですね。
2014/8/20 15:20
Re: 涼しそう・・・
今日休みですか

私の夏休みも今日まで。明日からまた仕事です
最近35度くらいあると、尾根道は歩く気になりませんね

靴底がフェルトですとこれが不思議と滑りません。
一回お貸ししますので、履いて歩いてみません。
ちょっと臭いですけど
2014/8/20 15:43
metsさん、こんにちは。
3枚目の花は、イワタバコ、4枚目の花は
キツリフネです。ともに、かなりレアな花です。
見れて、うらやましいです。
2014/8/20 18:41
Re: metsさん、こんにちは。
早速ご教授いただきありがとうございます。
3枚目は他の方のレコによく載っていたイワタバコかなと思ったんですが、花の形が違うようなということで?だったんですが、やはりイワタバコでよかったんですね。
そして4枚目がキツリフネ。
たしかに5枚目と合わせかなりレアみたいですね。
金剛山は、komakiさんも確かバナナで来られてましたよね

私も金剛山登るまでは植林主体の魅力に乏しい山と食わず嫌いだったのですが、
やっぱり、山は固定観念を捨てまず登ってみることですね。
私にとってはリンちゃんのいる伊吹山もそんな山でした。
2014/8/20 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら