記録ID: 4973886
全員に公開
講習/トレーニング
丹沢
塔ノ岳 歩荷19kg
2022年12月03日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:30
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:28
距離 14.2km
登り 1,301m
下り 1,301m
16:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
はじめての歩荷。
女性20kg 男性30kgの設定だったが、19kgと気持ち軽くして、スタート。
途中で脱落したり水捨てたりするんじゃないかと思ったのモノの、意外といけてしまった。
登りはコースタイムの倍かかるのではと思ったが4.5時間で登れ、日の入り前に戻ることが出来た。
うそみたい。
毎週山に行ってると知らないうちに少しづつ体力がついてきているのだなぁ。
次の日の堀山までの歩荷もあったが、それは流石に疲労で初日2時間で登れた堀山の家が、3時間かかった。
つかれた!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する