記録ID: 4977066
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
【近江の山城70】彦根市鳥居本の丸山城跡
2022年12月04日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:34
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 95m
- 下り
- 92m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:29
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 0:36
距離 1.6km
登り 95m
下り 95m
10:25
12分
名神高速道路高架脇
10:37
10:38
5分
1つめの鉄塔
10:43
1分
2つめの鉄塔
10:44
10:46
1分
丸山城跡
10:47
10:51
3分
2つめの鉄塔
10:54
7分
1つめの鉄塔
11:01
名神高速道路高架脇
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り 彦根25からの出だしはお墓があって道は明瞭。そのあと道の姿かたちは消えますが、地図、GPSとにらめっこしながら上がっていくと、送電線管理路に出ました。 下り 鉄塔敷から送電線管理路っぽい道を歩いていたら、そのままノーストレスで人家脇まで行けました。 |
写真
撮影機器:
感想
一円や笹尾なんかをあるき終えて岐阜へ戻る道すがら、近江の山城70の丸山城跡を寄り道。
高低差は100メートルあるかないかの超低山。整理運動みたいなもんです。
特に丸山城跡を示す標識はなく、山への入口もよくわからない。
それでも人家裏の超低山。テキトーに取り付けばてっぺんに行けるもの。よもやの送電線管理路もあって帰りはとても楽チン。
ただ、山城の遺構っぽいのは見つからなかったのは残念です。
山で出会った人:ゼロ人
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する