ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4984979
全員に公開
ハイキング
関東

昭和記念公園で健康鳥探しハイク(12/8,9は臨時閉園です)

2022年12月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:36
距離
8.8km
登り
24m
下り
22m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:16
合計
2:20
10:40
10:55
59
11:57
JR西立川駅
天候 山に行かないのがもったいないような、晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR西立川駅
帰り:JR西立川駅
日記にも書きましたが、8日、9日は臨時閉園だそうです。
https://www.yamareco.com/modules/diary/45037-detail-286669
コース状況/
危険箇所等
危険個所ありません。
今日は砂川口が閉まっていたので、西立川in/outにしました。
明日の予定でしたが、雑用が入ったので、急遽本日になりました。途中中央線の武蔵境辺りから真っ白な富士山が見えました。
3
明日の予定でしたが、雑用が入ったので、急遽本日になりました。途中中央線の武蔵境辺りから真っ白な富士山が見えました。
西立川口に到着するとなんだかすごい行列😲
お聞きしたところ園内でマラソン大会があるとのことでした。(この時には停電、臨時閉園のことは知りませんでした。😅)
1
西立川口に到着するとなんだかすごい行列😲
お聞きしたところ園内でマラソン大会があるとのことでした。(この時には停電、臨時閉園のことは知りませんでした。😅)
入園して池に直行。これはいつもいる子たちですね。
3
入園して池に直行。これはいつもいる子たちですね。
あちらで寝てるのはマガモ?とコガモ?トモエガモ?
3
あちらで寝てるのはマガモ?とコガモ?トモエガモ?
お、ジョビコチャンは今シーズン初。
10
お、ジョビコチャンは今シーズン初。
紅葉はほとんど終わりかけでしたが、まだ少し残っていました。
4
紅葉はほとんど終わりかけでしたが、まだ少し残っていました。
あかっ。
再び池に目を移すと、んー、ヒドリガモかな
2
再び池に目を移すと、んー、ヒドリガモかな
たくさんいます。
2
たくさんいます。
冬が近いですな。
6
冬が近いですな。
イチョウ並木まで歩いてみましたが、落葉してました。
2
イチョウ並木まで歩いてみましたが、落葉してました。
戻りながら、数少ない花を撮影。オトメツバキ?
3
戻りながら、数少ない花を撮影。オトメツバキ?
およ、なんかりりしいのがいますな。
6
およ、なんかりりしいのがいますな。
ノスリではないか、とのことでした。
12
ノスリではないか、とのことでした。
その先にはまたジョビコちゃん。食われないようにね。^^;)
6
その先にはまたジョビコちゃん。食われないようにね。^^;)
トンボの生き残り。君はジョビコちゃんに食われないようにね。^^;)
1
トンボの生き残り。君はジョビコちゃんに食われないようにね。^^;)
にぎやかだと思ったら、君か。カイツブリがなんばしているようでした。
1
にぎやかだと思ったら、君か。カイツブリがなんばしているようでした。
この子はくちばしの形が普通のカモじゃないような。ハシビロガモ??
1
この子はくちばしの形が普通のカモじゃないような。ハシビロガモ??
あれ、草木園休みだな。(この時はまだ停電のことを知りませんでした。)
3
あれ、草木園休みだな。(この時はまだ停電のことを知りませんでした。)
みんなの原っぱ。
3
みんなの原っぱ。
わずかに富士山が見えます。
4
わずかに富士山が見えます。
つばき、はたくさん咲いていました。
2
つばき、はたくさん咲いていました。
イイギリの実
日本庭園はこっちかな、と歩いていたら、珍しくドンピシャで前に出ました。
1
日本庭園はこっちかな、と歩いていたら、珍しくドンピシャで前に出ました。
ちょっと紅葉には遅かったようですね。
3
ちょっと紅葉には遅かったようですね。
中の橋のあたりでは、結婚式の前撮りしていました。💗
2
中の橋のあたりでは、結婚式の前撮りしていました。💗
数少ないはな。
紅葉をちらした手水鉢
2
紅葉をちらした手水鉢
やぶらん。まー、立派になりなすって。
2
やぶらん。まー、立派になりなすって。
こもれ美の丘の紅葉。
3
こもれ美の丘の紅葉。
展望台からの富士山。ここ数年手前の木立が伸びてきて富士山見えませんな。
5
展望台からの富士山。ここ数年手前の木立が伸びてきて富士山見えませんな。
下りてきてロウバイのチェック。まだ蕾でした。
3
下りてきてロウバイのチェック。まだ蕾でした。
うり、こもれびの里も停電のため立禁?(ここらではじめて異状に気づき始めます。)
1
うり、こもれびの里も停電のため立禁?(ここらではじめて異状に気づき始めます。)
コスモスの丘は片づけられてましたが、道路わきには少し残っていました。
1
コスモスの丘は片づけられてましたが、道路わきには少し残っていました。
奥の池。
ダイダイ色の実。
2
ダイダイ色の実。
11:30の砂川口バスにちょうど間に合うかな、と思って歩いてきたら。
えーー、通行止めではないですか。近くの鳥撮りの方に確認したら今日は閉鎖とのこと。はーっ。😫
3
11:30の砂川口バスにちょうど間に合うかな、と思って歩いてきたら。
えーー、通行止めではないですか。近くの鳥撮りの方に確認したら今日は閉鎖とのこと。はーっ。😫
園内バスを待つ手もあったのですが、今日は腰の具合が持ちそうだったので、歩けるところまで歩くことにしました。ぼけーっ。
1
園内バスを待つ手もあったのですが、今日は腰の具合が持ちそうだったので、歩けるところまで歩くことにしました。ぼけーっ。
ヒメジョおーん。
2
ヒメジョおーん。
先見たときにははシカとしましたが、ふんふん。分かり難いですが、確かに停電で閉鎖中の説明はありますな。
1
先見たときにははシカとしましたが、ふんふん。分かり難いですが、確かに停電で閉鎖中の説明はありますな。
菜の花に頑張り屋のアブ。
4
菜の花に頑張り屋のアブ。
野鳥小屋もがらんとしていので、そのまま残堀川沿いを西に進んで。
1
野鳥小屋もがらんとしていので、そのまま残堀川沿いを西に進んで。
池の西岸に着きました。メタセコイヤも落葉中。
3
池の西岸に着きました。メタセコイヤも落葉中。
で、入り口のところで、初めて気が付きました。あすから臨時閉園だったんだ。^^;)
1
で、入り口のところで、初めて気が付きました。あすから臨時閉園だったんだ。^^;)

感想

そろそろ冬の鳥が来たかなと思って、当初12/8に計画したのですが、当日雑用が入って急遽12/7にしました。しかも、バタバタ出かけたので、砂川口開園ぴったりバスに間に合わなくなって、ちっ、といいながら西立川口からにしました。

日記にも書きましたが、実は昭和記念公園は停電事故復旧工事のため12/8は臨時閉園、12/7は砂川口は閉鎖とのことだったので、結果的には、ダブルラッキーでした。昔からつきにはめぐまれない子でしたが、珍しくついていました。宝くじでも買うかな。 (逆に交通事故とかに注意したほうがいいかな)

鳥撮りはあまりうまくいきませんでしたが、ノスリ、の写真がとれたのがラッキーでした。

※ご参考 弊『ハナ・トリハイカー向け公園ガイド (東京近郊編)』からです。
https://tatsupark.exblog.jp/fp/index/
■ 昭和記念公園(しょうわきねんこうえん)
【参考URL】
http://www.showakinen-koen.jp/
【規模】★★★★☆:通常は半日ですが、ゆっくり回ると一日仕事かも知れません。 
【ハナ充実度】★★★★☆:野草、園芸種とも充実しています。
【野鳥充実度】★★★★☆:池もあり、沢山いるようです。
【施設充実度】(トイレ、レストランなど)★★★★☆:お勧めできます。
【運動設備】(遊具、フィールドなど)★★★★☆:広場、プール、子供向け広場などがあります。(現在コロナ対応で閉鎖中のところもあります。)
【アクセス】(公共交通、車いずれか)★★★★★:JR 西立川駅から徒歩3分。駐車場もあります。
【コスト】★★☆☆☆:入園料、駐車料金がかかります。(420円、シニアは210円)
【総合評価】★★★★★:是非お勧めできます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら