記録ID: 4992063
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
関東ふれあいの道 栃木35(1・2)&36 芦野の里へのみち・義経伝説のみち・連絡コース
2022年12月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 375m
- 下り
- 382m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自転車
電車:池袋4:50/5:00→赤羽5:10/5:20→宇都宮6:53/6:58→黒磯7:47 バス(那須町民バス):黒磯7:53→道の駅東山道伊王野8:25 帰り バス:道の駅東山道伊王野16:23→黒磯16:55 電車:黒磯17:15→宇都宮18:07/18:23→池袋20:10 電車は青春18きっぷ使用、バスは片道500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全て舗装路で危険箇所は無し、車に注意 |
その他周辺情報 | 道の駅に食事処、伊王野にコンビニ、白河の関にラーメン店、芦野には飲食店がいくつかあり。 自販機は道中多数あり。 トイレも要所要所にあり |
写真
感想
青春18きっぷの利用期間になったので、遠いところをクリアするべく、栃木コースの最奥部を歩きました。
群馬コースは25が残っているものの、もう少し時期を待ちたいので、しばらくは栃木を攻めていきたいと思います。
初の栃木コースですが、群馬を経験したためか、非常に歩きやすかったです。今回のコースは見所も多く、また周囲の雰囲気も良かったですし、天気にも恵まれたので、本当に気持ちよく歩けました。
また「somesomeさん」が歩かれた時の情報の犬の放し飼いが気になり、googleのストリートビューも確認したら、放し飼いされてる犬がしっかり写っていたので、上手く迂回できました。色々な先達の情報は本当に助かります!
栃木コースもアクセス問題は引き続きありますが、頑張って冬の期間に遠いところは消化していきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
群馬は梨木へのみちが残り、somesomeさんのあとに歩かれた人がほとんどいないのでびびっていますが、私も皆さんのためになるように、レポートしていきたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する