ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4994505
全員に公開
ハイキング
甲信越

持倉鉱山跡

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:13
距離
3.6km
登り
54m
下り
48m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:56
休憩
0:18
合計
1:14
14:24
25
スタート地点
14:49
15:07
31
15:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
単管パイプの簡易ハシゴで降りて支流を越えます
2022年12月10日 14:39撮影 by  ASUS_X00PD, asus
1
12/10 14:39
単管パイプの簡易ハシゴで降りて支流を越えます
渡って振り返る
2022年12月10日 14:41撮影 by  ASUS_X00PD, asus
1
12/10 14:41
渡って振り返る
足場が悪くなる
2022年12月10日 14:45撮影 by  ASUS_X00PD, asus
1
12/10 14:45
足場が悪くなる
ずん!
2022年12月10日 14:48撮影 by  ASUS_X00PD, asus
1
12/10 14:48
ずん!
左岸(上流からみて)には精錬所跡
2022年12月10日 14:48撮影 by  ASUS_X00PD, asus
12/10 14:48
左岸(上流からみて)には精錬所跡
アーチ状になっている(ふうに見える)
2022年12月10日 15:01撮影 by  ASUS_X00PD, asus
1
12/10 15:01
アーチ状になっている(ふうに見える)
事務所跡へ帰還
2022年12月10日 15:07撮影 by  ASUS_X00PD, asus
12/10 15:07
事務所跡へ帰還
単管ハシゴの所 帰り
2022年12月10日 15:17撮影 by  ASUS_X00PD, asus
12/10 15:17
単管ハシゴの所 帰り
この日は鳥のさえずりを聞くのみ
2022年12月10日 15:27撮影 by  ASUS_X00PD, asus
12/10 15:27
この日は鳥のさえずりを聞くのみ
若葉っぽい色の植物も
2022年12月10日 15:31撮影 by  ASUS_X00PD, asus
12/10 15:31
若葉っぽい色の植物も
五十島橋から冠雪のマンダロク山
2022年12月10日 15:53撮影 by  ASUS_X00PD, asus
1
12/10 15:53
五十島橋から冠雪のマンダロク山

感想

 12月第2土曜=休み、なのに否だからか、「おもわしくない天気予報」。ま、家ですることが無いわけじゃないけれど、先週土曜のような青空の下で通常勤務は精神衛生上「おもっしょねー!」わけで。ほんの少しでも歩きたい気持ちはかかえているのです。
 ここ発酵乳製品の町は、片足東蒲原に突っ込んでいるようなもので、県都方面の方々などは三川と安田とごっちゃになってて「同じようなものでしょ」ぐらいのいきおいで思っていたりするふしがある。
閑話休題。
この時期の拙宅恒例行事的なもので「冬、越すための大根、白菜買っておく」というのがあります。それで山の神に「行っときますか?」と打診すると、快諾を得たので、葛塚のわくわくファームへ。店内は活気づいて「ほどよい師走感」もただよう中、われらも「要るモンだけにすっぞ的空気」を発しながらも買い物を終え、無事帰宅。
 自由の身になれた筆者は、もう糸の切れた風船。勝手気ままに飛んでいきます。
ハンドルは東へ。そう、東蒲原。グーグルマップで気なる店をJR三川駅近くに見つけていたので目指すのです。外観、まったくもって一般家屋。「居酒屋」の赤提灯と、「ラーメン」の幟(のぼり)が目印。4枚戸の玄関を開け、靴を脱いで廊下に上がるとすぐ左がL字カウンターと、座る所は掘りごたつ式の畳。「ラーメンセット」は炒飯が付いている。それを注文。ラーメンはオーソドックスな醤油ラーメン、麺は「めんつう」っぽい。具も、チャーシュー、メンマ、ナルト、ほうれん草、刻みネギ、といったラインナップ。炒飯もいったって普通。筆者の舌に「またいただきたくなる味」まではわずかに辿り着けなかったで賞を捧げたい。また、店内BGMが、はじめドラムソロだったが、のちに矢野顕子が流れ、壁にはアナログの30センチアルバムが4枚掲げられて、思うに筆者よりじゃっかんパイセンかな?と思わせるラインナップだった。

やっと本題。ふぅ〜。

ことわっておきますが、何かを見て感じること、それには個人差があります。

私の目には「ラピュタ」にも「神殿」にも映(うつ)りませんでした。
私の心を動かすのは、どうやら残雪の根開きの始まった山毛欅の芽吹きであり、高山植物園かと見紛(まがわ)うような山並みらしいです。

自宅から近すぎるからか、今回が初めての訪問になりました。すぐそばのマンダロク山は小粒でありながらもスパイスの効いた良き一座。しかしここへの再訪はないと思えました。

ここについての詳しいページ「いにしえのみちしるべ」
https://i-michishirube.net/mochikura_mine_and_scouringsite/
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら