ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499969
全員に公開
ハイキング
東北

三岩岳〜窓明山(晴れから雨、下り坂の天気の中)

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:08
距離
14.7km
登り
1,494m
下り
1,496m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:34
合計
7:19
5:36
21
登山口駐車場
5:57
5:57
69
黒檜沢
7:06
7:06
74
旧道分岐
8:20
8:24
40
避難小屋
9:04
9:18
27
9:45
10:01
65
避難小屋
11:06
11:06
47
11:53
11:53
35
家向山分岐
12:28
12:28
17
12:45
12:45
10
国道出合
12:55
登山口駐車場
天候 晴れ後雨(雷)
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場
(小豆温泉入口)
コース状況/
危険箇所等
・コースははっきりしており、迷うことはないかと
・コースの整備がされているようで、笹の刈払いや倒木が処理されていた
 (刈られた枝や笹で少し歩き難いところもあり)
・黒檜沢には仮設橋あり
 (大雨後は通過できなくなる可能性もあるので、その時には旧道を回ることになる)
・避難小屋付近〜三岩岳山頂、窓明山付近は足元が悪い泥濘箇所が多い
・巽沢山〜国道には急坂箇所があり、雨の後は滑りやすく下りでは慎重に
 (国道前の土砂崩れ箇所は迂回して下る)

・旧道分岐に向かう途中で何本かの小さな沢があり水が補給できるかと
 他に避難小屋前(水量少)、避難小屋から少し窓明山へ下った所にも水場あり

※ルートは手入力の為、ズレや距離に違いがあるかと
その他周辺情報 ・登山口には窓明の湯がある
弱い朝日が差し込む森を歩く
2014年08月24日 05:51撮影 by  CX6 , RICOH
1
8/24 5:51
弱い朝日が差し込む森を歩く
いつも気にしている黒檜沢
今日は安心して渡れました
2014年08月24日 05:57撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/24 5:57
いつも気にしている黒檜沢
今日は安心して渡れました
咲き残りのソバナ
2014年08月24日 06:10撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 6:10
咲き残りのソバナ
時々のホツツジを横目に
2014年08月24日 06:15撮影 by  CX6 , RICOH
8
8/24 6:15
時々のホツツジを横目に
ブナの間を抜けて
2014年08月24日 06:24撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 6:24
ブナの間を抜けて
紅い色付きを見つけながら
2014年08月24日 06:25撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 6:25
紅い色付きを見つけながら
行く先の山頂を確認
上空は晴れている様子
2014年08月24日 06:32撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 6:32
行く先の山頂を確認
上空は晴れている様子
2014年08月24日 06:45撮影 by  CX6 , RICOH
10
8/24 6:45
沢沿いにて
初見の花はチョウジギク
2014年08月24日 06:52撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/24 6:52
沢沿いにて
初見の花はチョウジギク
登山道整備の跡
切られた枝が所々に
2014年08月24日 07:25撮影 by  CX6 , RICOH
8/24 7:25
登山道整備の跡
切られた枝が所々に
展望が開ける場所へ
薄雲が広がってきましたがまだ綺麗な青空も
2014年08月24日 07:30撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 7:30
展望が開ける場所へ
薄雲が広がってきましたがまだ綺麗な青空も
少し進んで木々の間から窓明山
2014年08月24日 07:31撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 7:31
少し進んで木々の間から窓明山
足元にはツルアリドウシ
2014年08月24日 07:42撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/24 7:42
足元にはツルアリドウシ
そしてツルリンドウも
2014年08月24日 07:42撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 7:42
そしてツルリンドウも
鮮やかな黄色
イワオトギリ
2014年08月24日 07:57撮影 by  CX6 , RICOH
8
8/24 7:57
鮮やかな黄色
イワオトギリ
避難小屋手前の小湿原
存在感のある花、オニシオガマ
2014年08月24日 08:04撮影 by  CX6 , RICOH
12
8/24 8:04
避難小屋手前の小湿原
存在感のある花、オニシオガマ
湿原の白はシラネニンジン
2014年08月24日 08:05撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/24 8:05
湿原の白はシラネニンジン
そこにイワイチョウも紛れて
2014年08月24日 08:06撮影 by  CX6 , RICOH
10
8/24 8:06
そこにイワイチョウも紛れて
小さな池塘にも映る風景
2014年08月24日 08:07撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 8:07
小さな池塘にも映る風景
2014年08月24日 08:10撮影 by  CX6 , RICOH
13
8/24 8:10
この豪華な花はオタカラコウのようですね
2014年08月24日 08:12撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/24 8:12
この豪華な花はオタカラコウのようですね
モミジカラマツは最後かな
2014年08月24日 08:13撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 8:13
モミジカラマツは最後かな
オオレイジンソウですね
2014年08月24日 08:15撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/24 8:15
オオレイジンソウですね
その隣りにはマルバダケブキも
2014年08月24日 08:15撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/24 8:15
その隣りにはマルバダケブキも
やはり目に留まる花です
2014年08月24日 08:19撮影 by  CX6 , RICOH
11
8/24 8:19
やはり目に留まる花です
山頂までは所々小湿原を横切る
少しだけ鮮やかさを残すキンコウカ
2014年08月24日 08:28撮影 by  CX6 , RICOH
9
8/24 8:28
山頂までは所々小湿原を横切る
少しだけ鮮やかさを残すキンコウカ
多くはないですがイワショウブが見頃
2014年08月24日 08:29撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/24 8:29
多くはないですがイワショウブが見頃
草地にはイワオトギリが目立つところも
2014年08月24日 08:40撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 8:40
草地にはイワオトギリが目立つところも
オヤマリンドウも見頃を迎えて
2014年08月24日 08:42撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/24 8:42
オヤマリンドウも見頃を迎えて
振り返ると良い景色
窓明山から左奥に続く坪入山
2014年08月24日 08:54撮影 by  CX6 , RICOH
12
8/24 8:54
振り返ると良い景色
窓明山から左奥に続く坪入山
その少し左
奥には丸山岳、会津朝日岳の眺め
2014年08月24日 08:55撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 8:55
その少し左
奥には丸山岳、会津朝日岳の眺め
山頂近くになると足元にはミヤマリンドウ
2014年08月24日 08:58撮影 by  CX6 , RICOH
13
8/24 8:58
山頂近くになると足元にはミヤマリンドウ
展望を遮る雲が・・・
2014年08月24日 08:59撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 8:59
展望を遮る雲が・・・
山頂より
まずは三つ岩
2014年08月24日 09:05撮影 by  CX6 , RICOH
10
8/24 9:05
山頂より
まずは三つ岩
会津駒ヶ岳へ続く稜線は見えず
右奥に中門岳は見えますね
2014年08月24日 09:05撮影 by  CX6 , RICOH
1
8/24 9:05
会津駒ヶ岳へ続く稜線は見えず
右奥に中門岳は見えますね
丸山岳方面はすっきりした良い眺め
2014年08月24日 09:07撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 9:07
丸山岳方面はすっきりした良い眺め
未丈ヶ岳は隠され気味
2014年08月24日 09:08撮影 by  CX6 , RICOH
1
8/24 9:08
未丈ヶ岳は隠され気味
程なくして展望の無い山頂へ
2014年08月24日 09:18撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/24 9:18
程なくして展望の無い山頂へ
ミヤマリンドウが賑やかに
2014年08月24日 09:21撮影 by  CX6 , RICOH
17
8/24 9:21
ミヤマリンドウが賑やかに
ひっそりとツルリンドウも
2014年08月24日 09:24撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/24 9:24
ひっそりとツルリンドウも
咲き始めも見られた綺麗なイワイチョウ
2014年08月24日 09:28撮影 by  CX6 , RICOH
11
8/24 9:28
咲き始めも見られた綺麗なイワイチョウ
めしべの反り返ったミヤマホツツジ
唯一見かけました
2014年08月24日 09:43撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/24 9:43
めしべの反り返ったミヤマホツツジ
唯一見かけました
避難小屋からは窓明山へ
2014年08月24日 10:01撮影 by  CX6 , RICOH
1
8/24 10:01
避難小屋からは窓明山へ
まだ咲いていたゴゼンタチバナ
2014年08月24日 10:02撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/24 10:02
まだ咲いていたゴゼンタチバナ
水場近くにもオニシオガマ
2014年08月24日 10:10撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 10:10
水場近くにもオニシオガマ
アキノキリンソウも見頃で
2014年08月24日 10:11撮影 by  CX6 , RICOH
4
8/24 10:11
アキノキリンソウも見頃で
チョウジギクの小群落に足止め
2014年08月24日 10:13撮影 by  CX6 , RICOH
8
8/24 10:13
チョウジギクの小群落に足止め
中央の窓明山まで
晴れていれば気持ちの良い登山道
2014年08月24日 10:22撮影 by  CX6 , RICOH
6
8/24 10:22
中央の窓明山まで
晴れていれば気持ちの良い登山道
シラネニンジンとアキノキリンソウ
2014年08月24日 10:26撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 10:26
シラネニンジンとアキノキリンソウ
モウセンゴケ
花は咲き終わり?
2014年08月24日 10:31撮影 by  CX6 , RICOH
9
8/24 10:31
モウセンゴケ
花は咲き終わり?
一角を白く埋める花
コゴメグサ
2014年08月24日 10:37撮影 by  CX6 , RICOH
9
8/24 10:37
一角を白く埋める花
コゴメグサ
エゾシオガマは終盤
2014年08月24日 10:44撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 10:44
エゾシオガマは終盤
2014年08月24日 10:45撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/24 10:45
晴れていれば花は開いたかな
2014年08月24日 10:48撮影 by  CX6 , RICOH
7
8/24 10:48
晴れていれば花は開いたかな
コメツツジも最後でした
2014年08月24日 10:54撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/24 10:54
コメツツジも最後でした
窓明山手前の小湿原にはイワショウブ
2014年08月24日 11:00撮影 by  CX6 , RICOH
7
8/24 11:00
窓明山手前の小湿原にはイワショウブ
キンコウカは咲き終わりでした
2014年08月24日 11:02撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 11:02
キンコウカは咲き終わりでした
見晴らしの良い窓明山
2014年08月24日 11:10撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 11:10
見晴らしの良い窓明山
イワイチョウを最後に
2014年08月24日 11:13撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/24 11:13
イワイチョウを最後に
そして雲の掛かる三岩岳の眺め
国道までの長い下りへ
2014年08月24日 11:14撮影 by  CX6 , RICOH
1
8/24 11:14
そして雲の掛かる三岩岳の眺め
国道までの長い下りへ
刈払い前の登山道
2014年08月24日 11:16撮影 by  CX6 , RICOH
1
8/24 11:16
刈払い前の登山道
刈払い後
作業されていた方々、お疲れ様です
2014年08月24日 11:18撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 11:18
刈払い後
作業されていた方々、お疲れ様です
ホツツジに少し癒されて
2014年08月24日 11:25撮影 by  CX6 , RICOH
11
8/24 11:25
ホツツジに少し癒されて
再びブナの森を下る
2014年08月24日 11:34撮影 by  CX6 , RICOH
2
8/24 11:34
再びブナの森を下る
これはナナカマドの紅葉かな
2014年08月24日 11:37撮影 by  CX6 , RICOH
3
8/24 11:37
これはナナカマドの紅葉かな
巽沢山手前から本格的な雨
駐車場近くの黒檜沢は濁った流れに
2014年08月24日 12:53撮影 by  CX6 , RICOH
5
8/24 12:53
巽沢山手前から本格的な雨
駐車場近くの黒檜沢は濁った流れに
撮影機器:

感想

ここ最近は天気予報も外れることが多いような印象も。
日曜日、お昼位までは晴れそうな南会津へ。
できれば良い方に外れてくれることを少し期待しながら・・・

何度か同じように歩いているコースですが、やはり時期が変わると違いますね。
特に今回はオニシオガマの印象が強く残りました。
大きめの花は存在感がありますね。
意外だったのはチョウジギクとコゴメグサ。
ここにこれだけ咲くとは思いも寄りませんでした。
他にも華やかなオタカラコウや清楚なイワイチョウ、ミヤマリンドウなどが綺麗でした。
アキノキリンソウやオヤマリンドウなど初秋の花も含めて楽しめました。

登りでは薄雲があるも晴れ間も多く、蒸し暑い状態でした。
時間と共に雲が湧き出し、山頂からは会津駒ヶ岳への稜線が望めずやや残念でしたが
窓明山〜丸山岳の展望は良かったです。
山頂からはずっと曇り空。
そして巽沢山の手前からはいよいよ雨、少しの雷も。
雨降る中の最後の急坂は足元が滑り、なかなか大変でした。

始めは尾瀬を考えていましたが、途中の窓明の湯前を通り過ぎたときに
車が止まっておらず、ふと考えて三ツ岩岳に変更してみました。
刈払い作業の方とすれ違っただけでやはり静かな山中。
最後は天気が崩れてしまいましたが十分楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

秋が
おはようございます、wakasato さん。
秋がやってきてますね。
三岩山・窓明山の花はこの時期も多いですね。
雨が降ると、スノージェットの上は滑らないですか。
会津の山は魅力ある山が多いですが簡単には登らせてくれませんね。
ハイカーも少なく静かな山歩きができるのも良いですよね。
2014/8/27 5:38
Re: 秋が
haretaraさん、こんばんは。

スノーシェッド上の謎の白いところ(繋ぎ目?)は凄く滑ります。
ですのでいつも気を使っていますね。
(何気に登山道より危険箇所かもしれません

所々に秋の気配がありました。
今はまだ花の方が彩りがありますが、少しすれば
木々の色付きの方に目が移ってきそうです。
これから時期、紅葉をゆっくり楽しむには会津の山々は確かに良いところですね
2014/8/27 22:57
花の顔ぶれが変わりましたネ!
静かな南会津の山歩きwakasatoさんらしいです
尾瀬を予定してても、突然目的変更が出来るとは・・・
やはりこのエリアに精通しているwakasatoさんならではと感服

わたしなら相当下調べして心してかからないと入って行けません
花は明らかにラインナップが変わりましたね
晩夏から初秋の花達が主役になりつつあるようです
ハッキリしない天気で山の予定も立てにくいですが
予定を変えても楽しめた様で何よりでした
2014/8/28 9:55
Re: 花の顔ぶれが変わりましたネ!
こんばんは、BOKUTYANNさん。

予定を変えて意外な花を楽しめました
今回見たオニシオガマやチョウジギクも初秋の花でしょうか。
ですがリンドウはよく目に付いたので花の時期としては
そろそろ終盤に近づいているようですね。
そしてそれに代わるように木々の色付きの始まりも

何度か歩いたことのある山だったので変更してしまいました。
突然の変更はあまり良くないですよね・・・
そこはちょっと反省です
2014/8/28 22:47
wakasatoさん、こんにちは!
ああ・・あこがれの青い空が〜〜〜

またまた奥地ですか、お天気いいとこ見つけられましたねー!
このくらい北に行けばイワイチョウやイワショウブがまだ見られるんですね
今年はまともに見れておりません
オニシオガマや大レイジンソウなど未だ見たことないお花もありますね〜

人が少なくても、ちゃんと整備が入ってるのですね
有り難いことです
いつかぜひとも行ってみたいです!
2014/8/29 9:09
Re: wakasatoさん、こんにちは!
nyagiさん、こんばんは。

このところの不安定な天気で、 晴れ間を探すのもなかなか・・・
そうこうしているうちに夏が過ぎ去っていきそうです。

今の時期でもこれだけの花 が見られたのはちょっと驚き。
nyagiさんがまだ見ぬ花、オニシオガマの主張が強いですね
この山はお隣の会津駒ケ岳に比べると訪れる人は少ないのですが
仮設橋や倒木処理など毎年整備されています。
当日も作業されていましたが、本当に頭が下がりますね。
2014/8/29 22:26
流石ですね!
こんにちは!

奥会津まで行って、尾瀬や会津駒をさておいて、三岩岳に登るとは(^^)
さすがは、wakasatoさんらしいです(^_^)

いい山旅してますね〜ぇ!ほんと、もうこの山の時期は過ぎていると思っていましたが、なになに、まだまだ素晴らしいですね(^^)
チョウジギクまだ逢ったことがありません。ミヤマコゴメグサ沢山咲いていたんでしょうか?また逢いたいな〜ぁこのお花に

でも何ですね、途中から降りだした雨で、あんな真っ黒な濁流になちゃうんですね 。やっぱお山は怖いですね!この辺の数年前の大水害の爪痕を思い出しちゃいました
2014/8/29 16:56
Re: 流石ですね!
sakurasaku64さん、こんばんは。

尾瀬や会津駒も確かに良いのですが三岩岳の魅力もなかなか
意外な花も見られて再発見です
やはり時期を変えて歩くと違うことを改めて実感しましたね。

確かに数年前の豪雨災害で入山禁止の時期がありましたね。
当日は30分程の強い雨がありましたが、黒檜沢の様子は一変。
まさに集中豪雨でしょうか
危険が潜んでいることもまた実感することになりました。
2014/8/29 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら