記録ID: 5008381
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霧降高原、丸山、大山、隠れ三滝
2022年11月11日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 632m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
天候 | 晴れ、くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰り 霧降の滝駐車場まで歩いて戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。時々、車道を通る。 |
その他周辺情報 | 霧降の滝駐車場に売店、食堂あり。 霧降の滝駐車場から霧降の滝を往復。紅葉がきれいだった。 霧降高原にレストハウスあり。 |
写真
感想
(2024年2月17日、記入)
新関東百名山(丸山)を登るための山行。 丸山 98座目
前日、鳴虫山(山の会と同道)をトレッキングし、登山口近くの宿に宿泊。
翌日、宿から霧降の滝駐車場に行き、駐車。観瀑台を往復後、バスで霧降高原へ向かう。霧降の滝観瀑台からの日光連山の紅葉の景色が素晴らしかった。
霧降高原からは階段ではないルートで登ろうとしたが、時間がかかりそうなので、階段のルートに戻る。展望台で休憩。遠くの景色は良く見えなかった。小丸山、丸山、ハ平ヶ原を経由して霧降高原の駐車場に戻る。八平ヶ原の笹原の黄色がきれいだった。高原のレストハウスで休憩後、大山ハイキングルートをトレッキング。
霧降の滝からの紅葉、大山からの日光連山、猫の平からの大山方面、黄色の笹原、隠れ三滝などの素晴らしい景色に出会うことができ、満足な山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する