記録ID: 5018111
全員に公開
アイスクライミング
八ヶ岳・蓼科
裏同心ルンゼ
2022年12月20日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 952m
- 下り
- 949m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最後まで氷は繋がってました |
写真
撮影機器:
感想
シーズン初めの足慣らし。
毎回疲れる。と言うよりどんどん体力が無くなってるのが分かる。
来年は行けるかな??
氷はF1から最後まで良氷でしたー!
今季アイスルート一発目
赤岳鉱泉に上がってみると、アイスキャンディは半分くらい出来ていた。
ルンゼどうだろう。と少し心配したけど、F1からしっかりと凍っていました。
所々空洞やらあるものの、硬さは問題なし。
平日にも関わらず3組。我々の前に到着した女性2人組がゆっくり準備しているので先に行かせてもらう。しかし、その女性チームは強いみたいで、大同心基部に詰めたあと、周り込んで山頂方面へ登っていった。我々は体力的にも無理なので大同心尾根を下山。
全体に、思ったよりも雪はありました。氷瀑の上でトップになると膝くらいのラッセルあり。
クライミングは、高めのやつはプロテクションしましたが、半分くらいは低いやつなのでコンテでガシガシ。
気温はまあまあ低めでしたが、快晴なのでコンディションとしてはかなり良い方でした。
疲れたけど楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する