千走川温泉


- GPS
- 03:37
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 446m
- 下り
- 441m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
くま(熊)ったくまった!最後から3番目と4番目の写真にくまさん居ます。映りは小さいけど。
スタートから256-431に登ろっかなー、スプリットだしまずは王道行こ!って事で普通に林道来てたんですが。
そっちの尾根から上がってこようとしてたんだよな〜、帰りはここから帰ろうかな〜…パシャリ!ってした時、黒いのがユサユサ動いてて、左右に雪面に顔向けて何か探してるのか?という感じで。
写真にはうつらない、うつくしさがあるから〜
ではなくて、写真だと遠くて焦る。
肉眼では、そして自分目測では50-80m
先に気づけて、一瞬考える。このまま目的の神威山へ行っても帰りもここにくるし…
さっとしゃがんで回れ右、
まだスプリットモードだったのでさっと帰る。
がしかし、六角レンチ忘れてて、トゥーのネジグラグラで俺の甘ちゃん野郎と自分に怒る。更に、がしかし!帰宅して片付けてたら…グラグラしてない………?
何度もチラチラ振り返ってしまう。実は去り際に気づかれたか?と思ったから。
でも大丈夫で、覚悟きめてボードモードにチェンジ、今までで1番早くチェンジできたと思う。
がしかし、メローすぎて何度が外してツボ足。…キツイ。
降りてきたら、温泉のおやっさんがいらしてて、熊トーク。そこで落ち着きましたとさ。
温泉のおやっさんのワンチャン🐶がとても可愛ゆい♡行きも帰りもワサワサさせて頂きました♡
ほんとはソーセージあげたかったけど、他人様のワンチャンには気をつかいまして👌次は許可取ったらあげよ〜と(*´∀`)♪
冬の熊って…こちらから何かすべきなのかな…?お腹減ってんでないかな?もし僕が先に気づけて無かったらと思うと…怖っ!
先に気づけても怖かった〜!
手負いの鹿が🦌逃げてくの見た事あるとおやっさん言ってたし💦
推定。二歳か三歳。一冬か二冬、親と過ごして一人前に。そして初の冬か? 冬眠の仕方わからぬか、これから学ぶ、自分でやらなければ。という状況かなと。この一、二週間の吹雪で穴に入れなかったのか。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する