記録ID: 5026472
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
雪の金剛山 ↑文殊尾根↓久留野峠
2022年12月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 622m
- 下り
- 615m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:23
距離 8.9km
登り 622m
下り 623m
14:22
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山口までに道路に積雪あり。 スタッドレスかチェーンがないと危険でした。 |
写真
感想
久々の寒波&積雪に誘われて金剛山へ。
登山口までの道路で雪が積もっているのは久しぶりでした。
ただ、気温は下がり切っていないようで川の水はあまり凍っていなかったので、川沿いのシルバールートではなく文殊尾根で山頂へ直行しました。
休憩はちはや園地へ移動してから。ロープウェイが廃止になったせいもあってか、ちはや園地の広場の雪はほぼ手つかず状態で子どもたちも新設を楽しんでくれていました。
帰りもすぐには下らずに、久留野峠まで少し遠回りして雪山歩きを楽しんできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する