記録ID: 5030100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
二十曲峠から鹿留山、杓子山
2022年12月26日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 646m
- 下り
- 836m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
結論 今日もとてもいい山でした。
毛無山と連続参加の方もいて、皆さまお疲れ様でした。
さて、二十曲峠からの富士山はいつものように絶景で、冒頭から十分満足(強烈な寒さを除けば)
いつも富士山を横に見ながら、尾根を伝い歩く鹿留山への道は、地図には載っていない高度差のある岩場登りが何回も出てくるので慣れている方におすすめしたいコース
杓子山から明見尾根
激しく降る、いわゆる急降下 足元が雨や雪の後などで濡れている時は滑るに違いないから、降りたくないな。
だいたいこの辺りの山は、急峻なので、細い尾根、時々岩場、急な登り下りの連続と、かなり充実した登山になる。つまづいて転倒したら大惨事になりそうなところが多いので、山を余裕で歩ける体力をつけてから臨みましょう。
いつも言いますが、登山は一に体力ニに体力、三四も体力、五も体力です。
普段から、少し重めのリュックで歩きましょう。
こだま登山部Instagramより抜粋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する