ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5035418
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳!登り納めはブルースカイの中の日本一とともに。

2022年12月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
11.7km
登り
950m
下り
1,264m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:19
合計
5:13
7:06
3
7:09
7:10
5
7:14
7:14
8
7:22
7:22
8
7:31
7:32
11
7:43
7:43
4
7:47
7:48
13
8:01
8:01
16
8:18
8:21
8
8:29
8:29
6
8:35
8:42
17
8:58
8:59
78
10:17
10:22
13
10:35
10:36
5
10:40
10:40
6
10:47
10:47
15
11:02
11:02
13
11:15
11:16
6
11:22
11:23
7
11:29
11:30
10
11:40
11:40
21
12:01
12:01
0
12:01
12:01
0
12:02
12:02
7
12:08
12:09
7
12:16
12:16
4
12:20
12:21
3
12:24
ゴール地点
天候 快晴!ほぼ無風。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急渋沢駅からバスで登山口となる大倉まで約15分。
コース状況/
危険箇所等
明瞭で迷う箇所も危険箇所もありません。
その他周辺情報 大倉尾根ルートは何箇所か小屋がありますが、営業していたのは塔ノ岳山頂の尊仏山荘だけでした。
温泉は秦野や鶴巻温泉にあります。
今日は今年登り納めということで地元ホームグラウンドの塔ノ岳を登るため始発の電車に乗り、バスで登山口の大倉に来ました。
朝焼けの中、スタート!
2022年12月29日 07:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 7:09
今日は今年登り納めということで地元ホームグラウンドの塔ノ岳を登るため始発の電車に乗り、バスで登山口の大倉に来ました。
朝焼けの中、スタート!
見晴茶屋通過。
2022年12月29日 07:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 7:48
見晴茶屋通過。
木の間から見えるのは三ノ塔など塔ノ岳までの主稜線、表尾根です。
2022年12月29日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 8:20
木の間から見えるのは三ノ塔など塔ノ岳までの主稜線、表尾根です。
堀山の家通過。営業していませんでした。
ここからは、
2022年12月29日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 8:39
堀山の家通過。営業していませんでした。
ここからは、
冠雪した富士山が見えます。あっぷ。
2022年12月29日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 8:41
冠雪した富士山が見えます。あっぷ。
あと2.3キロ。
2022年12月29日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 8:41
あと2.3キロ。
木の階段もあります。
2022年12月29日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:03
木の階段もあります。
開けたところからは日本一が見守ってくれています。
2022年12月29日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:14
開けたところからは日本一が見守ってくれています。
あっぷ。雲ひとつないブルースカイ!
2022年12月29日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/29 9:14
あっぷ。雲ひとつないブルースカイ!
そして花立山荘までのお決まりの地獄の階段。
左にカーブしているので見えませんが、まだまだ続きます。
2022年12月29日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:14
そして花立山荘までのお決まりの地獄の階段。
左にカーブしているので見えませんが、まだまだ続きます。
振り返ると相模湾。真鶴半島も見えています。
2022年12月29日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:17
振り返ると相模湾。真鶴半島も見えています。
地獄の階段を登り切ったところが花立山荘。
やはりここも今年営業終了のようです。
2022年12月29日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:21
地獄の階段を登り切ったところが花立山荘。
やはりここも今年営業終了のようです。
ここからも富士山。左手には愛鷹山地。
2022年12月29日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:34
ここからも富士山。左手には愛鷹山地。
あっぷ。先日の寒波でかなり雪が増えています。
2022年12月29日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:34
あっぷ。先日の寒波でかなり雪が増えています。
そしてさらに進むと真正面に塔ノ岳が見えてきました。
2022年12月29日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:37
そしてさらに進むと真正面に塔ノ岳が見えてきました。
あっぷ。尊仏山荘が見えます。
2022年12月29日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:37
あっぷ。尊仏山荘が見えます。
金冷シ通過。左に行くと鍋割山、右が塔ノ岳です。
2022年12月29日 09:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 9:41
金冷シ通過。左に行くと鍋割山、右が塔ノ岳です。
この木の階段を登ると、
2022年12月29日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 9:53
この木の階段を登ると、
塔ノ岳1491m山頂です。
2022年12月29日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:56
塔ノ岳1491m山頂です。
日本一をセンターに左手に愛鷹山地、右手に南アルプス!
ホントに雲ひとつないピーカンで登り納めとして最高のコンディションです。
2022年12月29日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:57
日本一をセンターに左手に愛鷹山地、右手に南アルプス!
ホントに雲ひとつないピーカンで登り納めとして最高のコンディションです。
あっぷ。たっぷりパウダー。
2022年12月29日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:57
あっぷ。たっぷりパウダー。
愛鷹山地あっぷ。
2022年12月29日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:57
愛鷹山地あっぷ。
南アルプス群。
2022年12月29日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:57
南アルプス群。
あっぷ。農鳥、間ノ岳、北岳!
2022年12月29日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:58
あっぷ。農鳥、間ノ岳、北岳!
神奈川最高峰の蛭ヶ岳と丹沢山。
2022年12月29日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:58
神奈川最高峰の蛭ヶ岳と丹沢山。
山頂は多くの方が休憩されていました。
さすが人気の山です。風もありません。
2022年12月29日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/29 9:58
山頂は多くの方が休憩されていました。
さすが人気の山です。風もありません。
見飽きません。
2022年12月29日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:59
見飽きません。
しっかり目に焼き付けて。初夢も期待!?
2022年12月29日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 9:59
しっかり目に焼き付けて。初夢も期待!?
早めのランチは、日本一と南アルプスオールスターを観ながら定番のカップヌードル!
2022年12月29日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/29 10:06
早めのランチは、日本一と南アルプスオールスターを観ながら定番のカップヌードル!
あっぷで、聖、赤石、荒川岳!
2022年12月29日 10:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 10:19
あっぷで、聖、赤石、荒川岳!
農鳥、間ノ岳、北岳、仙丈、鳳凰三山!
2022年12月29日 10:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 10:19
農鳥、間ノ岳、北岳、仙丈、鳳凰三山!
南には、三角の大山と表尾根。
2022年12月29日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 10:22
南には、三角の大山と表尾根。
西には、箱根の山と愛鷹山地。
2022年12月29日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 10:22
西には、箱根の山と愛鷹山地。
名残惜しいですが下山します。
2022年12月29日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 10:26
名残惜しいですが下山します。
下山も終盤ですが、水道施設の横に蛇口が二つ。ここは丹沢山系の地下水を水道としている珍しい施設らしいです。
2022年12月29日 12:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 12:15
下山も終盤ですが、水道施設の横に蛇口が二つ。ここは丹沢山系の地下水を水道としている珍しい施設らしいです。
大倉に戻ってきました。この後横浜市内の温泉で身体と喉をケアして帰路につきました。
2022年12月29日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 12:33
大倉に戻ってきました。この後横浜市内の温泉で身体と喉をケアして帰路につきました。
日本一と南アルプスオールスター!
今年も無事に山行を終えることができました。 
ありがとうございました。
1
日本一と南アルプスオールスター!
今年も無事に山行を終えることができました。 
ありがとうございました。
撮影機器:

感想

今年の山行納めは、やはり地元のホームグラウンド的な山、塔ノ岳としました。
それも一番スタンダードの大倉尾根ピストンです。

ヒルの出ないこの時期にもう何度も登っていますが、標高差1200mの登りごたえのあるこの塔ノ岳は急登あり、フラットあり、木の階段あり、ザレバあり、細尾根ありと非常に変化に富んだ山だとあらためて感じました。

年末年始休暇に入り、お天気の中多くの方々が登られているのも頷けます。

今日は雲ひとつない晴天の中、富士山、南アルプス群、そして相模湾が見える絶好のコンディションで登り納めとして非常にいい山行でした。

そしてこの一年間怪我もなく無事に山行できたことに感謝感謝です。 

この一年間拙文にお付き合いいただきありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。
皆様の良いお年を迎えられることをお祈りします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

kojicoonさん こんばんは!
やっと出ましたね!登り納めのレコ!
私と違って絶好のコンディションじゃないですか〜!
白さを増した富士山と南アルプスオールスターズがホントに丸見えで・・これは見飽きませんよ!
寒波が来たのに雪は積もってないのには驚きましたが風もなくのんびり展望を楽しめて良かったですね!

私が丹沢を百名山ハントした時はヤビツ峠から丹沢山をピストンしましたが塔ノ岳の尊仏山荘前の賑やかさと展望の良さに驚いたのを懐かしく思い出しましたよ

今年一年を機動力と行動力でゲリラ的にアッと驚く山のレコをホントに楽しませてもらいました。
来年も「アッ!」と言わせる山行企画お願いしますね!
それでは良いお年を!
2022/12/29 20:49
こんにちは yoshimaiさん!

関東平野は北と西にある山脈がブロックしているお陰で先日の寒波に関わらず、このところずっとお天気が続いているんですよ。
南ほどお天気が良いです。

ということで今年の締めは南の丹沢山域としました。
この塔ノ岳は東京近辺では高尾山、大山に次いで人気の山です。

大倉尾根は登りばっかということで通称バカ尾根と呼ばれますが、登山口のアクセスの良さ、駐車場のキャパからして一番人の多いルートです。

少し足を延ばせば、丹沢山や蛭ヶ岳に行けますが、塔ノ岳を目標の方が多いですね。

yoshimaiさんはヤビツ峠から表尾根で塔ノ岳から丹沢山に行かれたのですね。
私もそうですが、多分車で来る方は大倉に車を停めて大倉尾根経由塔ノ岳から丹沢山というパターンが圧倒的に多いと考えられます。

今回は快晴の中、360度ビューの塔ノ岳から富士山や南アルプスが存分に鑑賞できましたので登り納めとしてもいい山行となりました。これだけはっきりと南アルプスが見えたのもラッキーでした。

また来年も安全で楽しい山行ができればいいですね。
今年も拙文なレコにお付き合いいただきありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
では良いお年をお迎えください。
2022/12/30 7:05
kojicoonさん、こんばんは。

登り納めは塔ノ岳でしたか。やはりホームグラウンドの山域が安心ですよね。私も登り納めは丹沢か奥多摩かで迷いましたが、ホームグラウンドの奥多摩にしました。
そして、今年の年末は快晴の日が続いてますね。今日もアクアラインから日本一の夕焼けと丹沢山塊が良く見えました。塔ノ岳から南アルプスが見えるのですね、また登りたくなりました。
1年間お互い事故もなく、こうして登り納めが出来て何よりですね。来年こそは何処かでバッタリなんて事を期待します。
お疲れ様でした!
2022/12/30 0:06
こんにちは eightyeightさん!

今月に入ってずっとお天気がお天気が続いていますね。
関東でも南の方がお天気が良くて安定していそうでしたので、登り納めはメインの大倉ルートでホームグラウンドの塔ノ岳としました。

近場であることと下山後のプファを楽しみに電車とバスで行きましたが、渋沢駅から大倉までのバスは超満員でした。

また大倉の民間の駐車場も7時点でかなり停まっていましたので、皆さん年末年始休暇を利用して朝早くから、また泊まりできている人がかなり多いと感じました。
因みに公営の大駐車場は8時からですが、下山時12時過ぎは満車でした。

やはり塔ノ岳は1200mの高度差の登り応えがありますが、お天気の山頂の大展望はご褒美ですね。

今回これだけ南アルプス群が見えたのは自分にとって初めてでしたので感動ものでした。

気温は低いのですが風もなく太陽が照らすのでゆっくりと眺望を堪能できましたね。

もう一年終わりですが、今年一年無事に山行できたのもいろんな皆さんのお陰だと感謝しています。
また来年もお互いに楽しい山行ができたらと考えます。
また、丹沢か奥多摩か百名山でしょうか、どこかでバッタリとお会いできることを期待しています。
また来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
2022/12/30 7:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら