記録ID: 5049667
全員に公開
ハイキング
東海
吉祥山(下山はワイルドコースで)
2023年01月02日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 378m
- 下り
- 378m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:36
距離 6.4km
登り 378m
下り 378m
吉祥天女の祠から、赤リボンの案内している山道がありますが、Cコースには
つながりません。林道登山口という山の北側に降りてしまいますの注意して下さい。
つながりません。林道登山口という山の北側に降りてしまいますの注意して下さい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
きれいなトイレと休憩所あります。 https://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=286 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上りはAコースで、下りはCコースからワイルドコースに変更。 このコースは石が多いのですが危険な所はありませんでした。 |
写真
感想
皆さま、明けましておめでとうございます。
今回は愛知県新城市と豊橋市の境にある吉祥山に行ってきました。
A、B、Cと3コースあるのですが、まだ未開拓のCコースを歩いてみました。
Aコースで登りCコースで下山という安全コースとなりますが、下山途中、
作業小屋付近にワイルドコースへの案内あり、試してきました。
かなり荒れていて登山経験者なら歩けるとのこと。
ただし、自己責任でね。みたいです。
ちょっとだけ悩みましたが、行ってみたら普通の荒れた林道でした。
十分通行できます。歩行距離がちょっと足らないかなという方には
回り道になりますが、お勧めだと思います。
ちょうどよい走行量で無事下山。寒くもなく富士山や南アルプスまで見ることが
できましたので、今年最初のハイキングとして良かったと思います。
何よりも、登山道が整備されていてとても良い山だと思います。
感謝しています。
本年もよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する