記録ID: 5065761
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
2022〜2023年越し登山 霊仙山
2022年12月31日(土) 〜
2023年01月01日(日)

天候 | 晴れ 山頂付近〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
森林限界後にガスが出ると視界悪いです。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉 池田温泉(700円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | テント |
感想
あけましておめでとうございます。
久々の投稿です。
お山から遠ざかっていた訳ではないのですが、コロナでなかなか遠出も出来ず、ずっとヤマレコはおサボりしてました。
なんだかんだで、年末年始の年越し登山も10年目になりました。イコール登山歴も10年になりました。
登山が好きだから10年経ったんだと思います。長期連休しかなかなかお山に行けませんが、楽しい山登りを無理をせずにこれからも続けていこうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
ここ数年、コロナに加えて元旦に仕事でなかなか年越し山行が出来ず。
タイミングをずらして近場にてお茶を濁す感じでひっそり過ごしております。
ただ、去年より週末休みに戻ってますので、また何処かでご一緒しましょう!
今年もよろしくお願いします🙏
あけましておめでとうございます♪
コメントありがとうございます。(^o^)
元旦にお仕事お疲れ様です。でもお山には沢山行かれてるみたいで安心しました。(^o^)
ちょこちょことまたレコの方にもお邪魔させていただきます(笑´∀`)
お時間合いましたら、ご一緒出来る機会を楽しみにしてます。(^^)/
今年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m
雪の中の年越しでしたか! 避難小屋に無事に辿り着けて良かったですし、翌朝の真っ赤な御来光が綺麗ですね! 幸先の良い年明けでよかったです
ヤマレコはサボっても、行けるタイミングで山に行かれているならよかったです! 引き続き楽しく続けてくださいね
お返事ありがとうございます。
☃️雪の中の年越しでした♪
ホームなお山でギリギリで初日の出が見える山を選んだんですが、出発遅くて暗くなっちゃいましたが、無事に楽しく登山出来てよかったです( ^ω^ )
これからも楽しくお山に登って行こうと思います( ✌︎'ω')✌︎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する