記録ID: 506795
全員に公開
沢登り
谷川・武尊
仙ノ倉谷/中ゼン〜西ゼン*スラブトレ2
2014年09月09日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 721m
- 下り
- 724m
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
yoshiルートに行ってみた↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-490897.html 核心は尾根乗っこしの笹薮(身長超!)トラバース!! HALU記録↓ http://scn-net.easymyweb.jp/member/HALU4/?c_id=202352 関連記録↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-76804.html |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mt-samさん、こんばんは。
mt-samさん程の方に参考にしてもらえて、光栄です
スラブ三昧のなかなかの好ルートではないでしょうか
おっしゃるように西ゼンへの尾根の乗越が意外に面倒でした。もう少しすっきり行くかなと思ったのですが、背丈以上の笹薮にやや困りました。
ナイスな発想
感謝の気持ちを込めて、上部ピトンにシュリンゲ奉納しました
(回収出来んかっただけ
でも、普及はムズイかな?
中ゼン滑降は十分楽しめそうだが・・・
秋はスラブの季節ですね!
そんでもってキノコと岩魚も
雨降るなよ〜!
もう夏は終わったのね・・・
真沢プロジェクト遅々として進まず、
自堕落な休日に心が折れそう
スラブやめてネオプレーン着て泳ぐかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する