記録ID: 5072726
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
剣尾山→ボウケンノモリ能勢でテント泊→るり渓温泉
2023年01月08日(日) 〜
2023年01月09日(月)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 817m
- 下り
- 501m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 3:19
距離 6.7km
登り 604m
下り 266m
10:27
13分
山辺口バス停
10:40
10:42
17分
自動販売機
10:59
0:00
6分
右折地点
11:14
11:18
1分
公衆トイレ
11:32
11:34
5分
大日岩・行者コース分岐
11:39
11:43
5分
「胎内くぐり」
11:48
11:54
4分
胎内くぐり
11:58
12:00
1分
西の覗き岩
12:24
0:00
17分
風の峠
12:41
0:00
14分
炭焼窯跡
12:55
0:00
2分
六地蔵
13:00
0:00
6分
井戸跡
13:22
0:00
6分
分岐
13:28
0:00
11分
分岐
13:39
0:00
3分
「登山口」
13:42
0:00
4分
登山口・第一駐車場
13:46
ボウケンノモリinノセ受付
2日目
- 山行
- 1:44
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 1:49
距離 6.1km
登り 217m
下り 240m
天候 | 1/8:曇、1/9:晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ボウケンノモリ能勢、モリノキャンプ場でテント泊 るり渓温泉がゴール |
写真
感想
2023/1/8-9の日曜日+成人の日は、テント担いで北摂のお山に行ってきました!
コースは、山辺口バス停→行者山登山口→剣尾山→ボウケンノモリ能勢でテント泊→土ヶ畑口バス停→るり渓温泉、というものでした!
結構寒かったけど、天気はまずまずで、冬の低山ハイキング&キャンプ&温泉、楽しめましたです(^^)
冬場は近場の低山でも、虫蒸し攻撃が無いんで、寒いけど、快適にハイキング&キャンプを楽しめるんで嬉しいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する