記録ID: 5076230
全員に公開
ハイキング
関東
下田 須崎・爪木崎遊歩道ハイキング
2023年01月01日(日) [日帰り]


天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りはバスで須崎→下田駅→河津 |
コース状況/ 危険箇所等 |
爪木崎海岸の水仙まつり→爪木崎灯台→俵磯(柱状節理)→須崎・爪木崎遊歩道→須崎漁港→恵比寿島 天気は晴 今年最初のハイキング。ログ撮り忘れ。 |
写真
感想
2023年1月1日元旦!快晴。
友人の河津の別荘から電車で下田へ。
爪木崎海岸の水仙まつりを見に行った。
水仙はまだ満開ではなく、綺麗だけど、アロエの赤い花のほうが目立ってた。アロエの花初めてみた。
そして海綺麗。すごい透明度!
須崎・爪木崎遊歩道を歩く。海が見える開けた道や、木々の隙間をぬって山道みたいな道もあり、バラエティにとんでいる。
鳥たちもたくさんいた(何がいたかはよくわからず、、、)。
植物もソバの花とマサキ(たふん)の実がたくさんあり、山道を彩っていた。
海岸には柱状節理(溶岩がゆっくり冷えて規則正しい柱のような割れ目になること)も楽しめるれ
人通りはあんまりないので、1人だと寂しいかも。
須崎でバスの時間まで少し時間があったので、恵比寿島も回ってみた。小さい島なので10分くらいで回れる。
ここも火山の影響なのか、場所によって全然岩の感じが違って、面白かった!
バスで道の駅開国下田みなとの隣の公園へ。
足湯につかりながら一杯。
黒船は浦賀の前に下田にきたらしいことが書いてあった。
下田近くの居酒屋でお魚(真鯛、マグロ、金目鯛)も堪能!
大満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する