記録ID: 5078041
全員に公開
ハイキング
関東
[ノンストップウォーク] 芝川サイクリングロード往復踏破+芝川第一調節池(左岸)1周
2023年01月09日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 7m
- 下り
- 7m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス | 徒歩のみにてアクセス |
コース状況/ 危険箇所等 |
サイクリングロードは舗装路(ロード)、対岸は草地または芝生地 芝川第一調節池(左岸)は砂利道 |
その他周辺情報 | 芝川第一調節池(左岸)にトイレ等はなし |
写真
芝川サイクリングロードの全景
最終的な終点はさいたま市大宮区まで行くようですが、現時点で整備が完了しているのは中央の「八丁橋」までです。
本日はそこまで行って帰ってきます。
都市農業公園〜八丁橋までの距離は約12.8kmとのこと。
最終的な終点はさいたま市大宮区まで行くようですが、現時点で整備が完了しているのは中央の「八丁橋」までです。
本日はそこまで行って帰ってきます。
都市農業公園〜八丁橋までの距離は約12.8kmとのこと。
この奥は緑のヘルシーロード(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0906/863/herusiii.html)という埼玉県を貫通する長大なウォーキング・サイクリングロードになっています。
ここで折り返しても良いですが、少し先の芝川第一調整池に行ってみます。
ここで折り返しても良いですが、少し先の芝川第一調整池に行ってみます。
感想
3連休の土日と仕事だったので、関東ふれあいの道にも山にも行けなかったのですが、本日ふと思い立って自宅近傍の芝川サイクリングロードを歩いて来ました。
行くのも帰るのも徒歩というエコな「ハイキング」です。
高低差がほぼないので、山行のトレーニングにはなりませんが、往復28kmをノンストップで歩くことで持久力向上にはなるかなと思います。(平均 9分13秒/kmで踏破)
芝川第一調整池は、初めて訪れましたがとにかく「広大な池」以外の言葉がないくらい広いところです。多くのバードウォッチャーが来ていて、地域の良い集いの場になっていると感じました。
帰りのラスト2kmはかなり疲労感もありましたが、天候にも恵まれ楽しくハイキングできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する