記録ID: 5083410
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山元日登山
2023年01月01日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 501m
- 下り
- 503m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場岩場あり |
その他周辺情報 | 温泉:ニューサンピア栃木 |
写真
感想
今回の元日登山は、TV番組、日本百低山を見て決めた市営古賀志山南登山道駐車場からアクセスする古賀志山に決めました。
古賀志山には何度か違うルートで登っていますが今回のこのルートは見どころもあり、鎖場もあるということで楽しみにして臨みました。
登りは難しいところはないですが、仏像など見ながら登っていきましたがいくつかルートがあるそうで、途中から外れてしまい、TV番組で見た洞窟やクライミングをするゲレンデを通れませんでした。
途中から古賀志山への道に出て頂上へ。
頂上で休憩し、下山。来た道から赤岩山方面へ。
赤岩方面へ向かうと鎖場が出てきました。
夫は鎖場の経験が浅いため、引き返そうかとい言っていましたが、見ると出だしが怖いが、よく見ると足場があるため問題なさそう、ということで、一人ずつ通過しました。
その後下りにも鎖場があるが、父はサクサク行ってしまい、私もゆっくり足場を探しながら降り通過。
夫は下りで自分の足場が見えないことに不安がっていたため、ここに置いて、とか言いながら無事下りれました。
結局2,3か所ぐらい鎖場がありましたが、1か所がそんなに長い距離ではないので、運動不足の自分でもゆっくりいけば問題ありませんでした。
古賀志山はまだまだいろんなルートがあるので違うルートも行ってみたくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する