記録ID: 50908
全員に公開
キャンプ等、その他
四国
おへんろ 1番霊山寺〜5番地蔵寺!
2009年10月31日(土) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
写真
2番の極楽寺です♪
本当に天気がよくて本当によかったです!!
歩きへんろは春がシーズンなのですが、秋も春に次ぐシーズンなんです(^◇^)
途中、88ヵ所をすべて巡った人に会いましたよ!
本当に天気がよくて本当によかったです!!
歩きへんろは春がシーズンなのですが、秋も春に次ぐシーズンなんです(^◇^)
途中、88ヵ所をすべて巡った人に会いましたよ!
のどかな田園風景をゆっくりと歩きます!!
途中、お接待でお茶と手作りのさい銭袋をいただきました!どうもありがとうございました<(_ _)>
らくださん、はじめてのお接待に感動♪
四国のお接待文化は、都会に疲れた人に心なごませますね(^−^)
途中、お接待でお茶と手作りのさい銭袋をいただきました!どうもありがとうございました<(_ _)>
らくださん、はじめてのお接待に感動♪
四国のお接待文化は、都会に疲れた人に心なごませますね(^−^)
3番の金泉寺です!!
ここで昼食を食べました♪(今回は時間がないため、質素におにぎりでいきました)
その後、ひろは2番の極楽寺で家で頼まれていた朱印を忘れたことを気づき、らくださんに待ってもらい国道に出てタクシーで2番に戻りました!
帰りは、車でお遍路に来ている人に3番までお接待してもらい、往復20分で3番に戻れることができました(歩いたら、往復1時間半以上の工程)
めっちゃ、あせりました・・・。
ここで昼食を食べました♪(今回は時間がないため、質素におにぎりでいきました)
その後、ひろは2番の極楽寺で家で頼まれていた朱印を忘れたことを気づき、らくださんに待ってもらい国道に出てタクシーで2番に戻りました!
帰りは、車でお遍路に来ている人に3番までお接待してもらい、往復20分で3番に戻れることができました(歩いたら、往復1時間半以上の工程)
めっちゃ、あせりました・・・。
途中、番外の愛染堂です!いかにも田舎のお寺でひなびているけど、気持ちのいいお寺でした!!
犬や猫がこのように、浮世のことなど、どうでもいいような顔して眠っています!!
幸せそうです♪
犬や猫がこのように、浮世のことなど、どうでもいいような顔して眠っています!!
幸せそうです♪
5番の地蔵寺手前の五百羅漢です!!
ここではいろいろな顔したお坊さんの仏像がありました!!!
おまけに入場券を売っているおばあちゃんから徳島名物のすだちをお接待でいただきました♪
家に帰って、さんまにかけさせてもらいましたよ(うまかった!!)
ここではいろいろな顔したお坊さんの仏像がありました!!!
おまけに入場券を売っているおばあちゃんから徳島名物のすだちをお接待でいただきました♪
家に帰って、さんまにかけさせてもらいましたよ(うまかった!!)
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する