記録ID: 5095241
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
赤坂山 マキノ高原からピストン 腐った雪でした〜
2023年01月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 665m
- 下り
- 625m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:23
距離 7.7km
登り 690m
下り 631m
13:13
ゴール地点
天候 | 曇り 頂上付近は風あり 15時のバス待ちに雨が降り出す |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
始発は高原まては入りません 手前の民宿村バス停で下車 帰りは温泉♨️施設さらさから乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり雪が溶けた様子。腐っています。寒さで固まっていることを期待してきましたが、残念でした。 山頂でお話した男性の方から木曜日に来た時から1メール近いくらい溶けたと教えくれました。天気が落ち着いたら寒風峠方面もいいけど、アップダウンや風もあるから、無雪期に一度歩いてからがいいかもと教えてくれました。長靴でガシガシと早いスピードで下山していきました。いろいろ教えて頂きありがとうございました。 |
写真
風が出てきました
先行者男女のお二人、男性のソロの方が下りてきました。ガスガスて足元も悪いのでピストンとのこと。
トレースありがたい。感謝です。
この後、地元の男性のソロがガシガシ登ってきて、サクサク下りていきました。
お話ありがとうございました
先行者男女のお二人、男性のソロの方が下りてきました。ガスガスて足元も悪いのでピストンとのこと。
トレースありがたい。感謝です。
この後、地元の男性のソロがガシガシ登ってきて、サクサク下りていきました。
お話ありがとうございました
バス待ちで時間に余裕があるので日帰り入浴施設さらさによります。700円
食事処もあります。
お風呂は思っていたより小さめでした。団体が入るとすぐにいっぱいになってしまうかもしれません。時間帯が良かったかもしれません。人が少なくゆっくり入れました。
食事処もあります。
お風呂は思っていたより小さめでした。団体が入るとすぐにいっぱいになってしまうかもしれません。時間帯が良かったかもしれません。人が少なくゆっくり入れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する