ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5101726
全員に公開
ハイキング
東北

奥州街道07(本宮→松川)

2023年01月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
27.1km
登り
178m
下り
179m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:02
合計
7:47
8:15
318
JR本宮駅
13:33
13:35
147
16:02
JR松川駅
天候 曇り にわか雨あり
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
In:JR本宮駅
Out:JR松川駅
コース状況/
危険箇所等
五街道としての奥州街道は白河までですが、その先は仙台や盛岡を経て青森、さらには三厩まで続いていました。
 
そんな奥州街道の(宇都宮から)7回目は、宿場町本宮から交通の要衝八丁目宿のある松川までです。
途中、二本松丹羽家の城下町二本松宿や、智恵子抄で有名な高村(長沼)千恵子の故郷安達を通ります。
 
雑感です。
<本宮〜二本松>
基本的に平坦です。
歩道の少ない区間を歩きます。
路側帯の広そうな場所を選んで歩くのがよさそう。

<二本松〜八丁目>
起伏が大きくなります。
二本松の亀谷坂(かめがいさか)や竹田坂もきついですが、二本柳宿の前後なども傾斜が急です。
 
なお、松川駅は、車の通る道は駅の北側を迂回していますが駅のすぐ北に跨線橋があるので、八丁目から松川駅方面へは直進した方が早そうです。
その他周辺情報 コンビニは、多くはありませんが、時々出てきます。
また、少し外れると国道沿いなどにあるので、事前に調べてい置くとよさそうです。
公衆トイレは、本宮駅や、二本松の若宮公園、二本松神社、竹田見附のポケットパークなどにあります。
食事は二本松で摂るのが一番楽でしょう。
朝の本宮駅からスタート。
駅前にはコミュニティFMがあり、その放送が響き渡ります。
2023年01月18日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:17
朝の本宮駅からスタート。
駅前にはコミュニティFMがあり、その放送が響き渡ります。
福島銀行の交差点で街道に復帰します。
2023年01月18日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:23
福島銀行の交差点で街道に復帰します。
本宮市のマンホールは、市の木「マユミ」。
2023年01月18日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 8:24
本宮市のマンホールは、市の木「マユミ」。
安達太良川越しに安達太良山。
雪雲を被っています。
2023年01月18日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:29
安達太良川越しに安達太良山。
雪雲を被っています。
左へ
2023年01月18日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:33
左へ
すぐに右へ
2023年01月18日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:35
すぐに右へ
仲町
2023年01月18日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:36
仲町
安達太良神社
2023年01月18日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:39
安達太良神社
道なり左折
このように、地図上では直角に曲がっているように見える道も、実際には、自然に曲がる形になっている所が多いです。
2023年01月18日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:41
道なり左折
このように、地図上では直角に曲がっているように見える道も、実際には、自然に曲がる形になっている所が多いです。
庚申塔
馬頭観世音
髭文字題目 など
2023年01月18日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:47
庚申塔
馬頭観世音
髭文字題目 など
馬頭観音
2023年01月18日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:48
馬頭観音
水神様
後の小高い丘から湧いているようです。
2023年01月18日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:57
水神様
後の小高い丘から湧いているようです。
大玉村に入ります。
2023年01月18日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 8:58
大玉村に入ります。
二本松まで6.5km。
2023年01月18日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 9:25
二本松まで6.5km。
あっという間に大玉村は終了し、二本松市へ。
大玉村ではトイレを借りにコンビニに入ったくらいだ。
2023年01月18日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 9:28
あっという間に大玉村は終了し、二本松市へ。
大玉村ではトイレを借りにコンビニに入ったくらいだ。
右手、薬師集落側に旧道が残っています。
2023年01月18日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 9:34
右手、薬師集落側に旧道が残っています。
薬師寺というお寺があります。
2023年01月18日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 9:35
薬師寺というお寺があります。
薬師集落
2023年01月18日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 9:35
薬師集落
第六奥州街道踏切
この先に杉田宿がありました。
2023年01月18日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 9:49
第六奥州街道踏切
この先に杉田宿がありました。
旧道は直進するのですが、国道4号線で分断されます。
ここで左にまjがって、国道の反対側に出てしまいます。
2023年01月18日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 10:11
旧道は直進するのですが、国道4号線で分断されます。
ここで左にまjがって、国道の反対側に出てしまいます。
国道4号の側道を行きます。
2023年01月18日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 10:18
国道4号の側道を行きます。
直進は明らかに旧道ではないんですが、左が旧道であるかの確証はないです。
工場があるため、通過できません。
2023年01月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 10:25
直進は明らかに旧道ではないんですが、左が旧道であるかの確証はないです。
工場があるため、通過できません。
ここで直進方向へ旧道が分かれます。
2023年01月18日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 10:32
ここで直進方向へ旧道が分かれます。
木登り地蔵尊
 
簡単に言えば厄除けと子守です。
2023年01月18日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 10:38
木登り地蔵尊
 
簡単に言えば厄除けと子守です。
和菓子の増田屋さん

明治37年創業。
2023年01月18日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 10:41
和菓子の増田屋さん

明治37年創業。
馬頭観世音
 
街道筋には、馬頭観音が多いですね。
2023年01月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 10:50
馬頭観世音
 
街道筋には、馬頭観音が多いですね。
二本松市街地に入ったところ。
結構な住宅地ですが、養蜂をやっています。
2023年01月18日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 11:50
二本松市街地に入ったところ。
結構な住宅地ですが、養蜂をやっています。
若宮一丁目交差点で右へ。
二本松宿に入ります。
2023年01月18日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 11:55
若宮一丁目交差点で右へ。
二本松宿に入ります。
二本松は、戊辰戦争で、会津と同様に少年隊の悲劇がありました。
2023年01月18日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 11:56
二本松は、戊辰戦争で、会津と同様に少年隊の悲劇がありました。
檜物屋酒造店
『千功成』というお酒です。
 
ここで右へ。
2023年01月18日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 12:04
檜物屋酒造店
『千功成』というお酒です。
 
ここで右へ。
檜物屋酒造店正面
2023年01月18日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:05
檜物屋酒造店正面
元町交差点で左折。
この先は、二本松宿の中心です。
2023年01月18日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:08
元町交差点で左折。
この先は、二本松宿の中心です。
二本松神社
2023年01月18日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:38
二本松神社
二本松宿
二本松藩丹羽家の城下町でした。
和菓子屋さんが多く、城下町らしいなと思います。
2023年01月18日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:39
二本松宿
二本松藩丹羽家の城下町でした。
和菓子屋さんが多く、城下町らしいなと思います。
大手門の手前に上(西)本陣跡。
大手門を挟んだ反対側には、下(東)本陣がありました。
2023年01月18日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:40
大手門の手前に上(西)本陣跡。
大手門を挟んだ反対側には、下(東)本陣がありました。
ここで左折ですが、この先は桝形になっています。
2023年01月18日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:45
ここで左折ですが、この先は桝形になっています。
桝形
道路はショートカットされていますが、桝形の部分が広くなっており、直角に歩くことが可能です。
2023年01月18日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:46
桝形
道路はショートカットされていますが、桝形の部分が広くなっており、直角に歩くことが可能です。
廃自販機
2023年01月18日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 12:49
廃自販機
亀谷(かめがいさか)入口で左折
2023年01月18日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:50
亀谷(かめがいさか)入口で左折
亀谷坂
ものすごく急ですが、お祭りの際は、山車がここを上がるそうです。
2023年01月18日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 12:58
亀谷坂
ものすごく急ですが、お祭りの際は、山車がここを上がるそうです。
一番きつそうなあたり。
斜め〜
2023年01月18日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 13:03
一番きつそうなあたり。
斜め〜
幸田露伴句碑
露伴という名前の元になった句
『里通し 
  いざ露と寝ん
   草まくら』
2023年01月18日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 13:06
幸田露伴句碑
露伴という名前の元になった句
『里通し 
  いざ露と寝ん
   草まくら』
竹田坂もかなり急です。
2023年01月18日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 13:09
竹田坂もかなり急です。
坂を下りたところで、竹田交差点を右へ。
ここにポケットパークがあり、トイレがあります。
2023年01月18日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 13:12
坂を下りたところで、竹田交差点を右へ。
ここにポケットパークがあり、トイレがあります。
大七酒造さん
でかっ!
2023年01月18日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 13:21
大七酒造さん
でかっ!
左へ
2023年01月18日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 13:24
左へ
鯉川橋を渡ったところで、道なり右へ。
2023年01月18日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 13:26
鯉川橋を渡ったところで、道なり右へ。
智恵子の生家。
水曜日はお休みです・・
2023年01月18日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 13:33
智恵子の生家。
水曜日はお休みです・・
油井村道路元標
2023年01月18日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 13:39
油井村道路元標
正面には「道路元標」としか掘っていません。
2023年01月18日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 13:40
正面には「道路元標」としか掘っていません。
ここで左折します。
2023年01月18日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:03
ここで左折します。
ここも左折
ピンボケ・・
2023年01月18日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:13
ここも左折
ピンボケ・・
二本柳宿の入り口です。
ここを左折します。
2023年01月18日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:19
二本柳宿の入り口です。
ここを左折します。
入口にはお札が打ってあります。
2023年01月18日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:20
入口にはお札が打ってあります。
二本柳宿の入り口には守地蔵
2023年01月18日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:22
二本柳宿の入り口には守地蔵
二本柳宿
2023年01月18日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:24
二本柳宿
二本柳宿の北端には安達太良山円東寺
右へ曲がります。
2023年01月18日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:27
二本柳宿の北端には安達太良山円東寺
右へ曲がります。
二本柳宿が終わると、急な下り坂になります。
二本柳宿は、台地の上にあるという、典型的な位置です。
2023年01月18日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:28
二本柳宿が終わると、急な下り坂になります。
二本柳宿は、台地の上にあるという、典型的な位置です。
鹿の鳴石 
3回まわってみましたが、鹿の鳴き声は聞こえませんでした…
2023年01月18日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:32
鹿の鳴石 
3回まわってみましたが、鹿の鳴き声は聞こえませんでした…
戦死七人之碑
戊辰戦争で戦死した二本松藩兵の碑。
2023年01月18日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:37
戦死七人之碑
戊辰戦争で戦死した二本松藩兵の碑。
馬頭観音や庚申塔など
2023年01月18日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:44
馬頭観音や庚申塔など
キノボリネコ
2023年01月18日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:46
キノボリネコ
諏訪神社
2023年01月18日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:54
諏訪神社
境川
ここで福島市に入ります。
なんの境か、ということですが、おそらく安達と信夫の境です。
2023年01月18日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 14:59
境川
ここで福島市に入ります。
なんの境か、ということですが、おそらく安達と信夫の境です。
ネコ
2023年01月18日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:02
ネコ
奥洲八丁目天満宮
八丁目宿の南側にあります。
2023年01月18日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:07
奥洲八丁目天満宮
八丁目宿の南側にあります。
井戸が多くありました。
2023年01月18日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:09
井戸が多くありました。
手押しポンプ
2023年01月18日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:11
手押しポンプ
ここは昔から旅籠だったようです。
2023年01月18日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:14
ここは昔から旅籠だったようです。
八丁目宿
奥州街道だけではなく、米沢街道や相馬街道が交差する交通の要衝でした。
2023年01月18日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:15
八丁目宿
奥州街道だけではなく、米沢街道や相馬街道が交差する交通の要衝でした。
稲荷神社、手前に道路元標。
2023年01月18日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:19
稲荷神社、手前に道路元標。
松川村道路道路元標
正面は「道路元標」
右側面に「松川村」
2023年01月18日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:19
松川村道路道路元標
正面は「道路元標」
右側面に「松川村」
八丁目宿の案内。
2023年01月18日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:21
八丁目宿の案内。
突き当りのガソリンスタンドが、本陣でした。
左折。
2023年01月18日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:23
突き当りのガソリンスタンドが、本陣でした。
左折。
金水晶酒造店
福島市唯一の造り酒屋だそうです。
2023年01月18日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/18 15:26
金水晶酒造店
福島市唯一の造り酒屋だそうです。
ここで右へ。
2023年01月18日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:27
ここで右へ。
松川の大日如来堂そば、押しボタン式信号の交差点で終了します。
地元の最終バスに間に合わせるためにはここが限界。
奥州街道は、手前(江戸方)から左手(仙台方)です。
右側の細い道は相馬街道。
2023年01月18日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:32
松川の大日如来堂そば、押しボタン式信号の交差点で終了します。
地元の最終バスに間に合わせるためにはここが限界。
奥州街道は、手前(江戸方)から左手(仙台方)です。
右側の細い道は相馬街道。
これが奥州街道。
2023年01月18日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:35
これが奥州街道。
こちらは相馬街道。
2023年01月18日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:35
こちらは相馬街道。
奥州街道と相馬街道の追分に立つ六地蔵道標。
2023年01月18日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 15:36
奥州街道と相馬街道の追分に立つ六地蔵道標。
松川駅から帰りました。
2023年01月18日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/18 16:02
松川駅から帰りました。
撮影機器:

感想

2023年歩き初めは奥州街道です。
金谷川まで行けたらと思っていましたが、松川で終了しました。
大きな城下町二本松は、城下町らしさを醸し出しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら