ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5102698
全員に公開
ハイキング
東海

鳶ノ巣山 愛知の130山 阿寺の七滝と百間の滝

2023年01月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
14.9km
登り
683m
下り
584m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:22
合計
6:48
7:32
25
スタート地点
7:57
8:05
98
9:42
9:45
56
10:41
10:41
51
11:32
12:16
37
12:53
12:55
24
13:19
13:19
20
13:39
14:04
15
14:18
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ 
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
阿寺の七滝口駐車場300円 トイレあり。
百間の滝口から阿寺の七滝口まで市営マイクロバス 200円。運転士さんの対応が親切でした。
コース状況/
危険箇所等
阿寺の七滝から鳶の巣山まで東海自然歩道。危険箇所無し。
7時半時点で先着の車はありませんでした。
2023年01月19日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 7:37
7時半時点で先着の車はありませんでした。
阿寺の七滝への入口の案内板。滝意外に関心を持ったことがありません。歩くしか脳がない人。
2023年01月19日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 7:40
阿寺の七滝への入口の案内板。滝意外に関心を持ったことがありません。歩くしか脳がない人。
コ・ス・パの良い集金システムですね。
2023年01月19日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 7:40
コ・ス・パの良い集金システムですね。
始めは舗装路。
2023年01月19日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 7:42
始めは舗装路。
滝からの流れに沿って行きます。
2023年01月19日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 7:48
滝からの流れに沿って行きます。
滝の前は広場になっています。
2023年01月19日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 7:55
滝の前は広場になっています。
天然記念物阿寺の七滝。
2023年01月19日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 7:56
天然記念物阿寺の七滝。
滝を見るためのテラスがあります。
2023年01月19日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 7:56
滝を見るためのテラスがあります。
記念写真のポイントです。
2023年01月19日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 7:56
記念写真のポイントです。
水量が少ない季節ですが、繊細な美しさがあります。
2023年01月19日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 7:56
水量が少ない季節ですが、繊細な美しさがあります。
2023年01月19日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 7:57
昔から変わっていない道を登る。
2023年01月19日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 7:59
昔から変わっていない道を登る。
滝の上に上がると少し下る。巣山バス停に向かう。
2023年01月19日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:07
滝の上に上がると少し下る。巣山バス停に向かう。
滝の上流の流れに沿って行く。
2023年01月19日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:08
滝の上流の流れに沿って行く。
小さな流れです。
2023年01月19日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:09
小さな流れです。
平な歩きやすい道。
2023年01月19日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:16
平な歩きやすい道。
防獣柵。昔はありませんでした。
2023年01月19日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:30
防獣柵。昔はありませんでした。
巣山に下りました。約一時間。一服しました。
2023年01月19日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:34
巣山に下りました。約一時間。一服しました。
巣山の十時路交差点。バス停が有ります。
2023年01月19日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:47
巣山の十時路交差点。バス停が有ります。
南方向。浅間山、七滝口方向。
2023年01月19日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:47
南方向。浅間山、七滝口方向。
東海自然歩道は東向きです、
2023年01月19日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:53
東海自然歩道は東向きです、
県道をてくてく。
2023年01月19日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 8:54
県道をてくてく。
冬枯れの景色もいいのです。
2023年01月19日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 8:55
冬枯れの景色もいいのです。
百間滝の表示。秋葉街道の名を冠したゴルフ場。古い道らしいですがそれらしさはこの辺りには見えません。
2023年01月19日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:02
百間滝の表示。秋葉街道の名を冠したゴルフ場。古い道らしいですがそれらしさはこの辺りには見えません。
自然歩道は蛇行している。
2023年01月19日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:05
自然歩道は蛇行している。
旧道は草ぼうぼう。
2023年01月19日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:05
旧道は草ぼうぼう。
休憩所も草の中。蚊や蠅涯無い時期なので良かった。
2023年01月19日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:08
休憩所も草の中。蚊や蠅涯無い時期なので良かった。
県道のT路交差点。右は県道505。渋川に行く。東海自然歩道は左。県道442。佐久間へ行く。
2023年01月19日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:21
県道のT路交差点。右は県道505。渋川に行く。東海自然歩道は左。県道442。佐久間へ行く。
ここから道幅が狭くなりました。
2023年01月19日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:22
ここから道幅が狭くなりました。
9時半、百間滝入り口。工事中。初めての筈なので立ち寄りたかった。残念。
2023年01月19日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:29
9時半、百間滝入り口。工事中。初めての筈なので立ち寄りたかった。残念。
左が東海自然歩道。右は朝霧湖方向。百間滝にも行けるが遠い。以降か迷ったが止め。
2023年01月19日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:35
左が東海自然歩道。右は朝霧湖方向。百間滝にも行けるが遠い。以降か迷ったが止め。
9時44分。向久保に着いた。バスの終着点です。
2023年01月19日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:44
9時44分。向久保に着いた。バスの終着点です。
商店が有ります。
2023年01月19日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:44
商店が有ります。
鳶の巣山へ向かいます。
2023年01月19日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 9:44
鳶の巣山へ向かいます。
ようやく暖かくなってきました。クッションを求めて落ち葉の上を歩く。
2023年01月19日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 10:19
ようやく暖かくなってきました。クッションを求めて落ち葉の上を歩く。
街道の雰囲気があるT字路にでました。
2023年01月19日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 10:21
街道の雰囲気があるT字路にでました。
浅川分岐10時22分。東海自然歩道は右。左は浅川へ行く。
2023年01月19日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 10:22
浅川分岐10時22分。東海自然歩道は右。左は浅川へ行く。
ここから林道。
2023年01月19日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 10:22
ここから林道。
10時30分、T字路。ベンチで一服。
2023年01月19日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 10:30
10時30分、T字路。ベンチで一服。
ここが県境です。愛知県の東海自然歩道の0起点。総延長211Km。東海自然歩道は名所旧跡を巡るコース取りで設計されているようです。(そうでもないかも〜)
2023年01月19日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 10:42
ここが県境です。愛知県の東海自然歩道の0起点。総延長211Km。東海自然歩道は名所旧跡を巡るコース取りで設計されているようです。(そうでもないかも〜)
静岡県側は点線…
2023年01月19日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 10:42
静岡県側は点線…
2023年01月19日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 10:43
東海自然歩道。
2023年01月19日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 10:48
東海自然歩道。
左が尾根。登り口らしい。
2023年01月19日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 10:55
左が尾根。登り口らしい。
山登りっぽくなりました。
2023年01月19日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 10:56
山登りっぽくなりました。
結構な斜度です。
2023年01月19日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 11:02
結構な斜度です。
斜度を表したいのだけど…。30度くらいか。
2023年01月19日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 11:03
斜度を表したいのだけど…。30度くらいか。
作業道に出ました。尾根から外れている。
2023年01月19日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 11:15
作業道に出ました。尾根から外れている。
尾根に上がる目印の様子。
2023年01月19日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 11:15
尾根に上がる目印の様子。
貴重な展望。南側。山形だけではどこだか解りません。
2023年01月19日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 11:21
貴重な展望。南側。山形だけではどこだか解りません。
斜度が緩んで三角点がありました。本によると669.5m。
2023年01月19日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 11:25
斜度が緩んで三角点がありました。本によると669.5m。
山頂は更に進む。
2023年01月19日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 11:25
山頂は更に進む。
11時32分鳶の巣山山頂到着。4時間かかった。
2023年01月19日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 11:32
11時32分鳶の巣山山頂到着。4時間かかった。
ちょこっと広場になっています。
2023年01月19日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 11:33
ちょこっと広場になっています。
残念ながら眺望は良くありません。南側。
2023年01月19日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 11:33
残念ながら眺望は良くありません。南側。
寒いですが幸い風が弱い。おにぎりとカップ麺。インスタントのコーヒー。
2023年01月19日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/19 11:46
寒いですが幸い風が弱い。おにぎりとカップ麺。インスタントのコーヒー。
40分ほどの休憩でした。フラッシュ撮影。
2023年01月19日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/19 12:11
40分ほどの休憩でした。フラッシュ撮影。
帰りのコースをどうしようか、朝から迷っていました。浅間山までの弓張山地赤線繋ぎの絶好機。しかし、下りで膝に痛みが出てしまい、あっさりあきらめ。バス利用に決定。
2023年01月19日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 12:21
帰りのコースをどうしようか、朝から迷っていました。浅間山までの弓張山地赤線繋ぎの絶好機。しかし、下りで膝に痛みが出てしまい、あっさりあきらめ。バス利用に決定。
県境峠近くから南の山。手前が弓張山地の尾根か?後ろ髪引かれ…
2023年01月19日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 12:56
県境峠近くから南の山。手前が弓張山地の尾根か?後ろ髪引かれ…
向久保まで戻りましたが13時台はバスがありません。百間滝入り口まで歩き、行ってみました。途中に崩落部の回収工事区間が有りました。歩行者も規制されています。
2023年01月19日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 13:40
向久保まで戻りましたが13時台はバスがありません。百間滝入り口まで歩き、行ってみました。途中に崩落部の回収工事区間が有りました。歩行者も規制されています。
膝の痛みをごまかしながら急な階段を下る。
2023年01月19日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 13:40
膝の痛みをごまかしながら急な階段を下る。
滝の上に下りました。
2023年01月19日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 13:43
滝の上に下りました。
滝の始まり部分。
2023年01月19日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 13:44
滝の始まり部分。
カメラが近すぎて全体が収まらない。ドローンが欲しい。かなりの高さがあることは解りました。
2023年01月19日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 13:45
カメラが近すぎて全体が収まらない。ドローンが欲しい。かなりの高さがあることは解りました。
滝の下へ下りる道が続いていました。
2023年01月19日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 13:48
滝の下へ下りる道が続いていました。
何段かになって流れ落ちている。
2023年01月19日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/19 13:50
何段かになって流れ落ちている。
滝壺を見下ろす所まで下りる道がありました。
滝の上部。
2023年01月19日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/19 13:50
滝壺を見下ろす所まで下りる道がありました。
滝の上部。
滝の下部。
2023年01月19日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/19 13:53
滝の下部。
なんとか全体が撮れないか。
2023年01月19日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 13:53
なんとか全体が撮れないか。
この場所ではこれが限界か。更に下へ下りれそうですが時間も気になり、帰りました。13:56
2023年01月19日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 13:56
この場所ではこれが限界か。更に下へ下りれそうですが時間も気になり、帰りました。13:56
バス停。14:19。バスは14:27。15時台、16時台に一本ずつ有ります。
2023年01月19日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/19 14:19
バス停。14:19。バスは14:27。15時台、16時台に一本ずつ有ります。
14:40新城市営のマイクロバスで七滝口に帰りました。200円です。3台ほど止まっていました。
2023年01月19日 14:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/19 14:40
14:40新城市営のマイクロバスで七滝口に帰りました。200円です。3台ほど止まっていました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 ツェルト ストック カメラ 手ぬぐい

感想

今年の第二回は未踏の鳶ノ巣山。東海自然歩道の赤線繋ぎも意識しないとなかなか進みません。阿寺の七滝から鳶ノ巣山までを三河大野から一繋ぎにしました。この延伸は40年ぶりです。
帰路は迷っていました。弓張山地の浅間山までの赤線繋ぎのチャンスです。
しかし、鳶ノ巣山の下りで右膝に痛みだ出てしまい、敢えなく断念しました。浅間山から七滝までの下りが長いので悪化させたくありませんでした。
その代わり、百間滝に初めて立ち寄り、大きさにびっくりさせてもらいました。県内では一番ではないでしょうか。優雅な阿寺の七滝と、豪快な百間の滝を比較のように、いることが出来、良い旅でした。  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら