記録ID: 510971
全員に公開
ハイキング
近畿
生石高原
2014年09月14日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 103m
- 下り
- 92m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | トイレ、売店あり |
写真
感想
夕景を目当てに生石高原へ
寒かった…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:651人
なんと美しい夕陽でしょう!
なるほど「山の家おいし」の駐車場があるし、西側が開けていて夕陽目当てで行くには最高のロケーションですね。
あつきさん、こんばんは
生石ヶ峰の山頂は同じことを考える人がたくさんいました。
夕日と夜景を見に行ったのですが日没10分前にカメラのバッテリーが切れ…
連休中のこの日は上の駐車場も小川宮の駐車場もいっぱいでした。
木曜日の天気、快方のようですね。
こんにちは。
生石高原は以前から行きたいと思いながらまだ行けていない山の一つです。
古いガイドブックでは小川宮からのハイキングコースが示されているのですが駐車場がないので行くのを躊躇していたのですが2年前に出来ていたんですね。
今度行ってみようと思います。
かずぞうさん、こんばんは
岩湧山とよく似た植生ですがこっちにしかない花が幾つかあって通ってます。
かずぞうさんなら下からですよね。小川宮には駐車場、トイレがあります。
いい所ですよ、機会があれば是非。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する