ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5112590
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

裏山 櫛形山も厳しかった2008年1月

2008年01月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
9.4km
登り
1,123m
下り
1,123m

コースタイム

08:00 登山口 - 09:11 みはらし台 09:21 - 11:10 アヤメ平 12:10 - 12:45 裸山 12:55 - 13:24 アヤメ平 - 14:34 みはらし台 14:44 - 15:15 登山口
天候 晴れ、強風
過去天気図(気象庁) 2008年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

感想

2008年1月24日

櫛形山

7時間以上の裸山往復。厳しい雪の櫛形山を北尾根登山口から。

裏山ともいうべき櫛形山。昨年3月にC-chanとスノーシューを試しに登って以来のご無沙汰で、昨年10月のオフ会の時も裏山だからと登っていなかった。

本当は、大月の高川山、九鬼山に行こうと思っていたが、甲府盆地でも積雪があったため、櫛形山ではどれくらいの積雪か、スノーシューはできるのか、そして何よりも久しぶりの櫛形山の表情を見たくなったので、櫛形山に変更した。

櫛形山はいつぞやの1月2日に南尾根から登ったことがある。その時は、雪はなかった。また、2004年だったか、4月1日に南尾根から登った時には、ほこら小屋周辺で50cmくらいもあり引き返したこともあった。2007年3月には、C-chanとスノーシューテスト。その他、何度か登っているが、そのほとんどは無雪期の登山である。

今回は、北尾根を登ることにする。 そこまでは、オフ会を開催したウッドビレッジの先、生活道ともなっている林道を2−3キロ走る。さらに先に行くと冬季閉鎖になっているのだが。

ウッドビレッジまでの道もかなりの勾配であるので、道の様子がわかるように、明るくなってから出発。四輪駆動車でスタッドレスではあるが、慎重を期した。

7:00自宅発。
ゆっくり走り、北尾根登山口に7:35到着。ウッドビレッジまでの県道は、ほぼ全面的に雪状態。林道も雪状態。ゆっくり行けば問題はなかった。

寒いのと、支度に手間取り、
8:00北尾根登山口発
雪だ。20cmくらい。誰も歩いていないので、新雪を踏みしめて行く。降ったばかりであるからふさふさだ。

9:10見晴らし平
良い眺めだ。富士山は、このとき、雲に隠れていた。大菩薩も白い。金峰山も白い。盆地の町も白い。この見晴らし平は林道があやめの頃は混雑するのに、今は、真っ白だ。林道も冬季閉鎖。
9:20見晴らし平発。

1600m付近
スノーシューをつけ、微調整など時間がかかった。出発前にすべきであるのに。今日は、雪がふかふかだから、つけなくても良かったも知れない。でも、雪が多いところは、30cmくらいになっていた。


指導標はそもそも時間が余裕を取りすぎていると思っていた。でも今日は、後30分のところを50分もかかるなど、雪の影響は否定できない。かなりの影響だ。また、時折、強風で木々の雪があおられ、容赦なくこちらにも落ちてくる。それが何度となく繰り返された。フリースを着ていたが、汗が落ちるほどであったので、脱いだ。

11:10アヤメ平
アヤメ平の手前で急に風が強まった。寒い。先ほどフリースを脱いだことを後悔しつつ、なんとかアヤメ平の避難小屋に。スノーシューは、一旦脱いだ。ドアが開きにくく、パニックになりそうになった。とにかく寒くて、手が冷たい。今日は、持参したスープを飲み、おにぎりを食べて心を落ち着かせた。

このあたりで、50cmくらいか。スノーシューも雪がふさふさ過ぎて、かなり沈む。
あまりの寒さと、通常よりかなり時間がかかっているので、引き返そうかとも思ったが、せっかくここまで来たのだからと、裸山を目指す。
コース時間で30分ほどだ。

12:10アヤメ平発。再びスノーシュー。フリースを着用。

樹林帯に入ると少し風も落ち着き、無感覚になりつつあった手にも暖かさが戻ってきた。誰も歩いていないが、何とか登山道を進む。何となく雪がくぼんでいるのでわかる。

12:45裸山着
やはり、30分では、無理だった。雪の時は本当に時間がかかることを改めて実感だ。

ここも長居はできない。風は強いし、北岳方面は見えないし。富士山は雲も取れていた。
12:55裸山発。
来た道を戻る。頭の片隅にはあった櫛形山山頂は、もうあきらめていた。

13:24アヤメ平 着、発
先ほどつけたトレースが風で吹き消されている。下山時に気付いたが、風が強くてかなりの部分でトレースが消えていたり、不明瞭になったりしていた。

しばらく進んで、フリースを脱いだ。

14:34 見晴らし平
下山時も指導標で25分のところ、35分かかった。今日は仕方がない。この雪だから。甲府盆地の雪も朝見た時よりだいぶ融けているように見えた。実際、自宅に戻る道すがら、山間部はともかく、人の営みが行われている標高では、道の雪も融け、道路も乾燥していた。
14:44見晴らし平発

15:15北尾根登山口到着。
寒い。車に氷柱ができていた。

着替えはせずに、ウッドビレッジのところの森林科学館に立ち寄り、写真を提供し、コーヒーをご馳走になった。ありがたかった。暖かいもの。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
伊奈ヶ湖〜櫛形山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら