記録ID: 5113368
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
鎌倉【秘境】探して[番場ケ谷]V V
2023年01月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 486m
- 下り
- 470m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:39
距離 12.8km
登り 488m
下り 491m
天候 | 🌤 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
陰陽の滝、お参りの方専用20台 私は、お参りしました。 番場ケ谷 コインパーキング 平日も土日も12時間1000円 これより、東南方向にはP無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
陰陽の滝 一般道で問題ありません 鎌倉湖(散在ケ谷池)森林公園 一般道で問題ありません トイレあり 番場ケ谷(吉沢川) テープある様な無いような 踏み跡明確で、沢歩きもベター グチャグチャなので長靴ベスト 沢を歩かなければ割と簡単 十二社果樹園 一般道にて問題ありません 池子住宅方面はベルリンの壁有 |
その他周辺情報 | 番場ケ谷 本日、4組8人と会いました。 意外に多いですが 天園ハイキングコースと比べると 天と地程、かなり違います |
写真
撮影機器:
感想
以前、鎌倉を歩いた時に随分と
秘境があるな?と思い検索すると
それなりに数箇所あったので
いくつか、歩いて来て見ました。
吉沢川は、確かに秘境感もあり
素晴らしいですが、それは
やはり鎌倉にあるから・・:
ただ、静かで鎌倉の、喧騒感が
無く普通のハイキングコースより
数倍良かったのは確かです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する