記録ID: 511669
全員に公開
ハイキング
東北
日程 | 2014年09月15日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
湯の花温泉のふれあい広場に登山の案内板あり5.6台の駐車スペース 林道を上って登山口前が広くなっており5.6台のスペースあり 登山ポストは見当たりませんでした
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山者は少ないようで踏み跡が明瞭でないところがある テープの目印も少ないですが 道が大きくそれるところには看板もあるので慎重に歩けば問題ないと思う 特に危険な個所はなしです |
---|---|
その他周辺情報 | 湯の花温泉 住民の方が運営する共同浴場もある(4件 200円) |
過去天気図(気象庁) |
2014年09月の天気図 [pdf] |
装備
備考 | 展望が良いので周辺の山の知識があると楽しいかも |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by suwajin
前日の荒海山登山後道の駅番屋にて車中泊 朝6時前に湯の花温泉に向かいました
単頂な森歩きで地味な印象ですが 山頂での眺望が良かったためか 楽しい山行になりました 山頂でも青空はありませんでしたが低い雲も少なく楽しい休憩となりました 他の登山者は皆無でちょっとさみしい眺望独り占めでした(笑)福島県の広域地図を話し相手に一時間以上も休んでました、、、(笑笑)
今回は下山中に二人組の登山者に逢ったのみ 誰とも逢わない登山もこの頃おおかったので良しとしましょう
単頂な森歩きで地味な印象ですが 山頂での眺望が良かったためか 楽しい山行になりました 山頂でも青空はありませんでしたが低い雲も少なく楽しい休憩となりました 他の登山者は皆無でちょっとさみしい眺望独り占めでした(笑)福島県の広域地図を話し相手に一時間以上も休んでました、、、(笑笑)
今回は下山中に二人組の登山者に逢ったのみ 誰とも逢わない登山もこの頃おおかったので良しとしましょう
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:540人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント