記録ID: 512918
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2014年09月13日(土) 〜
2014年09月14日(日)

コースタイム
9月13日(土)
7:30 市ノ瀬 到着
8:00 〃 出発
8:20 別当出合 到着
8:40 別当出合 出発
9:20 中飯場 到着
〜休憩〜
9:25 〃 出発
10:55 甚之助避難小屋 到着
11:30 〃 出発
12:30 黒ボコ岩 到着
〜休憩〜
12:40 〃 出発
13:15 室堂 到着
〜チェックイン〜
14:00 室堂 出発
14:50 御前ヶ峰 登頂
15:15 〃 出発
16:50 室堂 帰着
登り 計4時間35分(休憩時間除く)
9月14日(日)
3:40 起床
4:00 室堂 出発
4:45 御前ヶ峰 登頂
6:45 〃 出発
7:15 室堂 帰着
8:05 〃 出発
9:55 甚之助避難小屋 到着
〜休憩〜
10:15 〃 出発
11:15 中飯場 通過
11:40 別当出合 到着
12:00 〃 出発
12:20 市ノ瀬 到着
下り 計3時間35分(休憩時間除く)
7:30 市ノ瀬 到着
8:00 〃 出発
8:20 別当出合 到着
8:40 別当出合 出発
9:20 中飯場 到着
〜休憩〜
9:25 〃 出発
10:55 甚之助避難小屋 到着
11:30 〃 出発
12:30 黒ボコ岩 到着
〜休憩〜
12:40 〃 出発
13:15 室堂 到着
〜チェックイン〜
14:00 室堂 出発
14:50 御前ヶ峰 登頂
15:15 〃 出発
16:50 室堂 帰着
登り 計4時間35分(休憩時間除く)
9月14日(日)
3:40 起床
4:00 室堂 出発
4:45 御前ヶ峰 登頂
6:45 〃 出発
7:15 室堂 帰着
8:05 〃 出発
9:55 甚之助避難小屋 到着
〜休憩〜
10:15 〃 出発
11:15 中飯場 通過
11:40 別当出合 到着
12:00 〃 出発
12:20 市ノ瀬 到着
下り 計3時間35分(休憩時間除く)
天候 | 9月13日晴れくもり 9月14日快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
9月13日(土) 7:30 市ノ瀬 到着 8:00 〃 出発 8:20 別当出合 到着 8:40 別当出合 出発 9:20 中飯場 到着 〜休憩〜 9:25 〃 出発 10:55 甚之助避難小屋 到着 11:30 〃 出発 12:30 黒ボコ岩 到着 〜休憩〜 12:40 〃 出発 13:15 室堂 到着 〜チェックイン〜 14:00 室堂 出発 14:50 御前ヶ峰 登頂 15:15 〃 出発 16:50 室堂 帰着 登り 計4時間35分(休憩時間除く) 9月14日(日) 3:40 起床 4:00 室堂 出発 4:45 御前ヶ峰 登頂 6:45 〃 出発 7:15 室堂 帰着 8:05 〃 出発 9:55 甚之助避難小屋 到着 〜休憩〜 10:15 〃 出発 11:15 中飯場 通過 11:40 別当出合 到着 12:00 〃 出発 12:20 市ノ瀬 到着 下り 計3時間35分(休憩時間除く) |
その他周辺情報 | 温泉はたくさんある |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
各自食料。
|
---|
感想
前回登った石鎚山(愛媛県)ではアップダウンがあり、それと暑さでだいぶ体力を奪われた。
今回の白山はアップダウンはなく、また涼しくて快適に登れた。
初の小屋泊、初のご来光だったが、天候に恵まれて最高の登山ができた!
遠方まで足を伸ばした甲斐があった!
9月でもお花はちらほら咲いており、とても楽しめた!
個人的にはビジターセンターからの別山が最高に綺麗だった!
あとは夕日を浴びる白山の優美なこと!
はまった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する