ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5140974
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雨巻山

2023年02月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
12.5km
登り
877m
下り
872m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:36
合計
5:47
8:19
89
スタート地点
9:48
9:49
9
9:57
10:00
5
10:04
10:05
12
10:16
10:16
15
10:31
10:31
8
10:39
10:40
19
10:59
11:18
103
13:01
13:14
11
13:25
13:26
40
14:06
ゴール地点
天候 晴れ 頂上気温→2℃(11:00)
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
どこも最高。
その他周辺情報 備忘録 往路→2時間30分、復路→2時間35分
尾羽の里8:20→綱神社8:25 8:32発→谷井田三角点9:13→タイタニック岩9:32 9:39発→足尾山9:47→御嶽山9:59→足尾山分岐10:03→峠10:16→猪ころげ坂下案内板10:29→ 猪ころげ坂上案内板 10:38→頂上10:59 11:19→中尾根分岐11:23→中尾根登山口11:54→栗生展望登山口12:08→NO.9ポイント12:29→ベンチ12:37→尾根到着12:56→三登谷山13:01 13:14→林道分岐13:31→鉄塔2 13:38→鉄塔1 13:40→林道13:44→下山13:55→尾羽の里14:06
尾羽の里交遊館に駐車させて頂きました。
ありがとうございます。
2023年02月02日 08:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/2 8:20
尾羽の里交遊館に駐車させて頂きました。
ありがとうございます。
綱神社と大倉神社。創建が807年で、現在の建物は室町時代の建立だそうです。茅葺きの屋根が分厚いので小さい建物の割に重厚に見えます。この裏に登山口有り。
2023年02月02日 08:31撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/2 8:31
綱神社と大倉神社。創建が807年で、現在の建物は室町時代の建立だそうです。茅葺きの屋根が分厚いので小さい建物の割に重厚に見えます。この裏に登山口有り。
ちょっと登った展望地。
鉄塔の並びの向こうに芳賀富士が見えてます。低いけど綺麗な山容ですね。
2023年02月02日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/2 9:11
ちょっと登った展望地。
鉄塔の並びの向こうに芳賀富士が見えてます。低いけど綺麗な山容ですね。
第一目標のタイタニック岩到着。
展望良かった。
2023年02月02日 09:34撮影 by  iPhone XR, Apple
6
2/2 9:34
第一目標のタイタニック岩到着。
展望良かった。
いつもの御嶽山への岩場。
2023年02月02日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/2 9:54
いつもの御嶽山への岩場。
どなたか、お忘れ物が。場所は地図で。
2023年02月02日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/2 10:06
どなたか、お忘れ物が。場所は地図で。
ここは、急登だけど九十九折りで優しい坂ですよね。
お隣の大郷戸アルプスの「うり坊ころげ坂」の方が直登でキツイのよね。短いけど。
2023年02月02日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/2 10:29
ここは、急登だけど九十九折りで優しい坂ですよね。
お隣の大郷戸アルプスの「うり坊ころげ坂」の方が直登でキツイのよね。短いけど。
最近、ハマってるパンです。ファミマの「ふわもち食感のメイプルシュガーサンド」(税込128円)。
カロリー凄いですよ。480kcal。
私には、普段食べちゃいけないパンです。
2023年02月02日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/2 11:03
最近、ハマってるパンです。ファミマの「ふわもち食感のメイプルシュガーサンド」(税込128円)。
カロリー凄いですよ。480kcal。
私には、普段食べちゃいけないパンです。
中尾根の様相。素晴らしい道です。
登りは、ずーと登りですが。
5
中尾根の様相。素晴らしい道です。
登りは、ずーと登りですが。
中尾根の登山口に降りて来ました。
写真の右側のステップが登山口です。
2023年02月02日 11:54撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/2 11:54
中尾根の登山口に降りて来ました。
写真の右側のステップが登山口です。
中尾根の登山口のちょっと離れに2台置ける空き地有りました。他にも空き地らしき隙間が有りましたが、使えるかは?
5
中尾根の登山口のちょっと離れに2台置ける空き地有りました。他にも空き地らしき隙間が有りましたが、使えるかは?
展望コースの始めは、大変に長閑なものです。
2023年02月02日 12:14撮影 by  iPhone XR, Apple
4
2/2 12:14
展望コースの始めは、大変に長閑なものです。
が、その後は直登ばかりなんです。
5
が、その後は直登ばかりなんです。
尾根に登って来ました。キツイんですけど。
中尾根が良く見えてます。
2023年02月02日 12:39撮影 by  iPhone XR, Apple
5
2/2 12:39
尾根に登って来ました。キツイんですけど。
中尾根が良く見えてます。
三登谷山からの下山。
下の写真の右側へ下山する場所を直進すると緩やかな下山道が続きます。
5
三登谷山からの下山。
下の写真の右側へ下山する場所を直進すると緩やかな下山道が続きます。

感想

今日の雨巻山の目的は三つ。
①タイタニック岩。(地蔵院からの北側を歩いてない)
②中尾根を降りオレンジの足跡をチト濃くする。
③三登谷山展望コースの登り攻略。
後半に③が有るので前半の雨巻山迄はペースを乱さず登りました。
①タイタニック岩
成程、面白い岩ですね。
やっぱ写真撮っちゃいますよね。この岩に興味のある方は、是非、古賀志山の軍艦岩へもお越し下さい。 (岩登り(ロープ張ってます)に慣れて無い方、土地勘の無い方は、それなりの方と一緒がお勧めです)
②中尾根降り
前回、外尾根を降り、中尾根を登りましたが、素晴らしく整備されてたので、降って見てオレンジの足跡をチト濃くしたいと思い歩いて来ました。皆さんにも使って欲しいですね。チョット気になったのがヤマレコさんのコースタイムです。のぼり→1:25分、くだり→59分ですが、ちょっと長めに設定されてる感じがします。歩いている人数が少ないので誤差が大きいのかなとも思いました。
③三登谷山展望コース
地図では180m→420mの登りですが、正直キツかったです。ここは、急登の直登三兄弟+αが居ます。最後の最後に軽い岩場(ロープ有り)。全体に優しく無いです。ドMの私には登って達成感は有りましたが、登ってる最中は「ヒーヒー」でした。展望ですが、所々で雨巻山、大郷戸アルプスの尾根の展望と今まさに降って来た中尾根が良く見えます。危険箇所、迷い箇所有りません。
④三登谷山から県道への下山
大体は大川戸へ下山するので、右へ直角にルートを取りますが、今回初めて直進して下山しました。登山口まで、ほぼ直線で緩い斜面を降って行きます。落ち葉有りますが危険は感じません。
直角に曲がる場所には、直進ダメよみたいな木が横たわってますが、殆どの方々が大川戸の駐車場に戻るので間違い無い様に置いてあると推測しました。目的が明確な方は、直進の下山は全く問題ないと思いました。
マトメ)
②マデは思った通りに事が運びましたが、③の急登は最近時の里山急登の中でも厳しい物でした。
今回のコースも管理が行き届いてます。
「あっぱれ」ですね、感謝感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

ginnendoさん、お疲れ様でした🙇‍♂!健脚ドMのginnendoさんにしてキツイと言わしめた栗生展望コース、楽しかったみたいでウレシイなあ! これだけの整備された安全な山を独り独占出来るのがある意味本コース最大の喜びではないでしょうか? 栗生展望コースのベンチで独り静かに景色を楽しみながらコーヒーなんて最高では😉?
ドMさんと見込んでお伝えさせて頂くと、雨巻山から高峯へ抜ける道があります。深沢峠から登る雨巻山もキツイっすヨ😆!折角なので高峯まで登って戻るとよりキツイっス😆。私はいつか綱神社〜尾根伝いに雨巻山〜仏頂山麓の楞厳寺〜雨巻山尾根コース〜中尾根コース〜栗生沢コース〜栗生展望コース〜綱神社へ下山という満喫ルート(35km)に挑戦したいなぁ!と企んでおります😆(夢に近いものですが…)。
2023/2/2 21:08
Fu-tarowさんこんばんは。本年2回目の雨巻山行っちゃいました。展望コース良いですね。ご指摘のベンチの場所は、眺望良くて人が全く居ませんでした。中尾根を目の前にしてのコーヒーは中々オツですよね。高峯の登山口から雨巻山は、赤線を繋げるのにチョット狙ってました。そうなんですか!キツイんですか。行かないとな〜。今月中に恐らく行くな!
2023/2/2 21:21
キツイのに登りたくなっちゃうなんて…💧。変態認定ですよ😅!? 私はそういう方大好きですが😆👍!
多分この時期はまだ🍂でスベる斜面登り地獄になると思いますヨ💦。雨巻山周辺はまず遭難の心配がないから無茶にはもってこい。そこもいいとこなんですが😍。
2023/2/2 21:38
Fu-tarowさん仰る通りです。
落ち葉登りは何とか成りますが、降りが怖くて!
岩が有れば何とかなりますが、雨巻山は土ですからね。恐ろしい。でも、行くな!
2023/2/2 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 関東 [日帰り]
雨巻山(トレラン練習会)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら