記録ID: 5144731
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
越生町ハイキング(鼻曲山をいく)
2023年02月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 707m
- 下り
- 727m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:54
距離 12.7km
登り 752m
下り 732m
13:17
天候 | 晴れ 風邪は冷たい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鼻曲山直下の岩場は少し注意、それ以外は危険個所などもなく整備され良好。 |
その他周辺情報 | 天然温泉入浴施設 越生温泉 美白の湯『梅の湯 』 |
写真
撮影機器:
感想
今日はノンビリと越生町をハイキングです、以前から鼻曲山という名前が気になっていたので登ってみました、思っていたイメージと違いなかなか楽しめました。下山後は越生温泉 美白の湯『梅の湯 』で汗を流し帰宅、こちらの温泉、泉質がpH10.3の強アルカリ性で薄い乳白色で肌がすべすべになり美肌効果とありました、確かに入浴後肌が潤っているように感じられます。温度はぬるめでした。そして長年使ったiPhone6splusを13miniに機種変更したので今日はiPhoneだけで写真を撮ってきました、いつもはNikonのミラーレスを使っていますがスマホ撮影軽くて楽で癖になります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する