記録ID: 5147961
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
坂東太郎のみち+自然と歴史をたどるみち
2023年02月04日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:50
- 距離
- 29.2km
- 登り
- 112m
- 下り
- 108m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:滑河観音前バス停から、???バスに乗り京成成田駅 帰りのバス便を2年近く経ってから確認しようとしたら乗換案内で出て来ず、バス会社がわかりません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に舗装路歩きです。 ・神崎神社付近:小高い丘にひと登りします。 ・瘡守稲荷:急階段を登った先で土の道に出ます。 |
その他周辺情報 | ルート周辺の寺社仏閣は大半スルーしています(クリスチャン)。 ・下総神崎駅周辺:飲食店若干あり。 ・オートキャンプ場:オートキャンプ場。 ・成田ゆめ牧場:土産売場、飲食店あり。入場有料。動物好きなら一度は寄ってみるのも悪くないと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
関東ふれあいの道未踏区間を塗り潰す為の遠征です。うち(多摩)から千葉・房総はかなり遠いので、中間地点で1泊して前後でできるだけ繋いで長く歩く計画です。
坂東太郎のみちも、自然と歴史をたどるみちも、「千葉は海でもなく山でもない平野部分も広大である」実感を強く感じさせるルートでした。また成田ゆめ牧場にまだ行ったことのない人は、入場料若干?お高めだけれど一度は行ってみて良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する