記録ID: 5153344
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
桜番所
2023年02月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 585m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は勇守山から桜番所の途中に少し残っていた🤏🏾 飯森山辺りもツボ足で歩けるくらいの残雪の量でした。 |
その他周辺情報 | 羽根谷だんだん公園の近辺に道の駅や水晶の湯♨️が有ります。 |
写真
感想
飯盛山の登山口、白龍神社の⛩を潜り、石がゴロゴロ?の登山道を行く。
途中で急坂の尾根を歩き、結構キツイと思い乍歩くと勇守山の頂上?の神社に到着⛩展望が無い😥森の中です。
勇守山を少し下り、次の頂上の飯森山と桜番所を目指す。
雪❄️の残骸があり、滑らない様に歩く。
峠を下り、林道と交差して小原越を歩き飯森山⛰に向かう。
積雪か少し増えて、滑り易い山肌を登り、頂上に到着。
このまま帰るには勿体無いのでもう少し小原越を歩き林道に降りる予定にしました。
降りる所が雪の為に、分かりにくい登山道でした。
何とか降りて林道から桜番所に向かう。
桜番所をもと来た勇守山の下の西辺りの分岐を左折し下り、黒龍神社⛩を越え、暫く行き分岐を左折し、初めて行く登山口(林道を暫く歩くと八重桜の森に着く)
に到着😮💨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する