記録ID: 5155165
全員に公開
キャンプ等、その他
房総・三浦
古墳をたずねるみち+水鳥のみち+沼めぐりのみち
2023年02月05日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:55
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 44m
- 下り
- 47m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR成田線安食駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路歩きです。途中、何らかの理由で土手の枯れた草の上をトラバースする区間があった記憶がうっすらありますが、せいぜいその程度です。 |
その他周辺情報 | ・龍角寺:クリスチャンなので寺社仏閣に格別な興味を持たないのですが、何もない道を何kmも歩いて現れた寺社仏閣なので喜んで立ち寄りました(脳が情報に飢えていた)。 ・房総のむら:体験型の博物館だそうです。行程の途中だったので、無料区画のキッチンカー、土産売場、休憩所、トイレのみ使用させて頂きました。 |
写真
撮影機器:
感想
関東ふれあいの道未踏区間を塗り潰す為の遠征です。うち(多摩)から千葉・房総はかなり遠いので、中間地点で1泊して前後でできるだけ繋いで長く歩く計画です。
前日の2ルートに引き続き、古墳をたずねるみち、水鳥のみち、沼めぐりのみちの3ルートも、千葉の平野の広大さを伝えるルートでした。印旛沼は思っていた以上に大きかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する