ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5165442
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

両子山

2023年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
6.6km
登り
466m
下り
470m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:24
合計
2:47
8:30
13
8:43
8:44
11
8:55
8:56
51
9:47
9:59
5
10:04
10:05
5
10:10
10:12
9
10:21
10:23
30
10:53
10:55
7
11:02
11:03
12
11:15
11:17
0
11:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
両子寺の登山者用駐車場を利用。無料。
ルートが寺内を通るので拝観料300円が必要。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な所はない。
一部急登の為、雨上がりは滑りやすい。
その他周辺情報 国東市安岐町瀬戸田655-2 お食事処ぶんご たこ天丼が美味しかったです。
第3駐車場が登山者用になってました。
2023年02月11日 08:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:29
第3駐車場が登山者用になってました。
第1駐車場にトイレが有り、ここより上には無いそうです。
2023年02月11日 08:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:29
第1駐車場にトイレが有り、ここより上には無いそうです。
今回のルートは両子寺の境内を通ります。
入り口で拝観料を支払います。
2023年02月11日 08:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:30
今回のルートは両子寺の境内を通ります。
入り口で拝観料を支払います。
拝観料は300円。白い缶の中に入れます。
2023年02月11日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:31
拝観料は300円。白い缶の中に入れます。
境内。
この写真の中央方向へ歩いて行きます。
2023年02月11日 08:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:33
境内。
この写真の中央方向へ歩いて行きます。
この舗装路を通っても山頂にいけますが、、、
2023年02月11日 08:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:35
この舗装路を通っても山頂にいけますが、、、
この石の橋を渡ります。
2023年02月11日 08:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:36
この石の橋を渡ります。
仁王像の間を通り階段を上がる。
2023年02月11日 08:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:36
仁王像の間を通り階段を上がる。
大講堂
2023年02月11日 08:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:38
大講堂
更に鳥居をくぐって階段をあがります。
2023年02月11日 08:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2/11 8:39
更に鳥居をくぐって階段をあがります。
途中に松平候内室のお墓である国東塔があります。
これは杵築藩主の松平候のご内室かな?
2023年02月11日 08:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2/11 8:41
途中に松平候内室のお墓である国東塔があります。
これは杵築藩主の松平候のご内室かな?
奥の院が見えてきたところに国東塔がありました。
2023年02月11日 08:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:42
奥の院が見えてきたところに国東塔がありました。
先の国東塔をすぎるとすぐに左手に登り口があります。
2023年02月11日 08:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:43
先の国東塔をすぎるとすぐに左手に登り口があります。
木を使った滑り止めが置かれていて歩きやすい。
2023年02月11日 08:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:47
木を使った滑り止めが置かれていて歩きやすい。
百体観音。ここから少しの間、石仏が並んでいます。
2023年02月11日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:49
百体観音。ここから少しの間、石仏が並んでいます。
百体観音で岩のトンネルを潜る。
ザックが引っかかるかと思ったが、問題なく通れた。
2023年02月11日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:50
百体観音で岩のトンネルを潜る。
ザックが引っかかるかと思ったが、問題なく通れた。
「鬼の背割り」が登場。
気を取られて間を通ってしまったが、ルートは「鬼の背割り」の手前を右へ。
2023年02月11日 08:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:54
「鬼の背割り」が登場。
気を取られて間を通ってしまったが、ルートは「鬼の背割り」の手前を右へ。
「鬼の背割り」の手前を右へ。「鬼の背割り」を通り抜けると舗装路へ出てしまいます。
2023年02月11日 08:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 8:57
「鬼の背割り」の手前を右へ。「鬼の背割り」を通り抜けると舗装路へ出てしまいます。
この辺から急登になっていきます。
2023年02月11日 09:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:01
この辺から急登になっていきます。
尾根に到着。そこから今登ってきたところを振り返る。
給湯部分はずっとトラロープがあります。
雨上がりでめっちゃ滑り、お世話になりました。
2023年02月11日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:20
尾根に到着。そこから今登ってきたところを振り返る。
給湯部分はずっとトラロープがあります。
雨上がりでめっちゃ滑り、お世話になりました。
ここから尾根伝いに上がる模様。
2023年02月11日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:20
ここから尾根伝いに上がる模様。
途中雰囲気の良い尾根へ出た。
2023年02月11日 09:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:26
途中雰囲気の良い尾根へ出た。
両子山山頂が見えてきた。
2023年02月11日 09:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:37
両子山山頂が見えてきた。
とりあえず。
2023年02月11日 09:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:41
とりあえず。
展望台に上がってみると360°の展望がありました。
写真は姫島方向。
2023年02月11日 09:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:42
展望台に上がってみると360°の展望がありました。
写真は姫島方向。
中央に鶴見岳、由布岳。少し左に祖母山が見えます。
2023年02月11日 09:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:44
中央に鶴見岳、由布岳。少し左に祖母山が見えます。
これがなければ素晴らしいのに。
2023年02月11日 09:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 9:46
これがなければ素晴らしいのに。
舗装路を通って分岐点へ。
このまま直進して山道へ入ります。
2023年02月11日 10:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:01
舗装路を通って分岐点へ。
このまま直進して山道へ入ります。
すぐに両子山北峰到着。
2023年02月11日 10:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:04
すぐに両子山北峰到着。
トンガリ山到着。
2023年02月11日 10:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:11
トンガリ山到着。
走水岳到着。
2023年02月11日 10:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:21
走水岳到着。
この辺りでルートが分からず迷う。
リボンがあちこちにあり、どこへ行ったらいいのやら。ヤマレコの地図があって良かった。
2023年02月11日 10:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:32
この辺りでルートが分からず迷う。
リボンがあちこちにあり、どこへ行ったらいいのやら。ヤマレコの地図があって良かった。
所々こんな感じで通っていいか迷う。
2023年02月11日 10:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:38
所々こんな感じで通っていいか迷う。
あまり人が通った感じがしないが通過。
2023年02月11日 10:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:40
あまり人が通った感じがしないが通過。
左手を見たら幅のある道が遠てます。
2023年02月11日 10:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:41
左手を見たら幅のある道が遠てます。
しばらくして合流。
ここからは車も通れる幅の道をゆくことに。
2023年02月11日 10:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:42
しばらくして合流。
ここからは車も通れる幅の道をゆくことに。
車止めがあった。
2023年02月11日 10:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:47
車止めがあった。
左手に案内板が出たらUターンする感じで左折。
2023年02月11日 10:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:55
左手に案内板が出たらUターンする感じで左折。
左から来て右へおります。
2023年02月11日 10:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 10:55
左から来て右へおります。
走水観音到着。
2023年02月11日 11:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 11:03
走水観音到着。
名水だそうですよ。
水はこの季節にしては冷たくなかったです。
2023年02月11日 11:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 11:04
名水だそうですよ。
水はこの季節にしては冷たくなかったです。
走水観音からは舗装路を通ります。
2023年02月11日 11:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 11:06
走水観音からは舗装路を通ります。
ゴール手前でルートを変えて山門へ。
国東最大の仁王像があります。
2023年02月11日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 11:14
ゴール手前でルートを変えて山門へ。
国東最大の仁王像があります。
国東市安岐町瀬戸田のお食事処ぶんごさんへ。
たこ天丼が美味しかったですよ。太い足が1本入ってますが、足は輪切りになってました。どうやって1本にしてるのだろう。
2023年02月11日 12:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
2/11 12:03
国東市安岐町瀬戸田のお食事処ぶんごさんへ。
たこ天丼が美味しかったですよ。太い足が1本入ってますが、足は輪切りになってました。どうやって1本にしてるのだろう。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ ライター ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 スマートフォン モバイルバッテリー 時計 タオル ツェルト ストック

感想

久しぶりの運動で体力の低下を実感。
最近体調不良だったり除雪だったりで、運動できなかったのです。

2ヶ月ぶりの大分。雪がないのは素晴らしい!
国東の両子山へ登ってきました。
ルートが両子寺の境内を通るので、拝観時間の8時30分を待ってスタートです。
(もしかしたら8時30分前でも通れた???)
拝観料300円を収め境内に入ります。
両子寺は3回目なので見学はパスして山頂を目指します。
途中「鬼の背割り」の迫力に気を取られて間を通ってしまい、舗装路の方へ抜けてしまいました。「鬼の背割り」まで戻り登山道へ復帰。
「鬼の背割り」を過ぎてしばらくすると急登になります。
今日は雨上がりのため土がよく滑り苦戦。トラロープがあって助かりました。
尾根まで上がると急登は終了です。

山頂へ到着。先客がお一人。
少しお話させて頂いて先へ進みます。
ここから両子山北峰、トンガリ山、走水岳と順調に進みます。
走水岳をすぎるとリボンが少なくなり、ルートがわかりにくくなります。
しかし途中1箇所だけリボンがたくさんありどこへ進めばいいか迷うところがありました。ヤマレコの地図を見てなんとかルートへ復帰です。
そこからしばらく進むと車の通れるような広い道へ。
2月なのに生暖かい感じの風を受けながら楽しく歩けましたよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
六郷満山 No.1 両子山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら