記録ID: 5181263
全員に公開
ハイキング
中国
三徳園〜新庄山〜岩倉山〜室山万願寺 (岡山県)
2023年02月15日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:52
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 672m
- 下り
- 672m
コースタイム
天候 | 晴れ/くもり/小雪 気温:6〜3度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※ 三徳園の駐車場は門限があるけど、こちらは門限無し。 ※ 駐車スペースの隅に、グランド利用者向けのトイレがあります。 ※ 三徳園まで行くと、第一駐車場と研修交流館の手前ある、きれいなトイレが利用できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 新庄山 東岡山西大寺線 No69〜県道 巡視路ですが、かなり急でルートロスしやすい。まあ何とかなるでしょう。 ■ 竹原神社〜高倉山〜坂本 高倉山への分岐までは、巡視路をかねた遍路道。またぎやすい倒木はあるものの、道はしっかりしている。分岐を南に進むと、ちょっとしたササヤブと、シダヤブに出会う。足元は見えているので何とかなる(5〜10分)。山頂から展望岩に寄って、坂本に降りるのは問題なし。 ヤブを超えると、いろいろなマーキングがある。白いヒモのマーキングは無視したほうがよいと思う。目的がまったく分らない。 ■ 持香院跡〜室山万願寺 途中までは舗装路。その先も巡視路で、道はしっかりしている。ただ、分岐も多いので、事前にルートを設定したGPSマップを持っておいたほうがよい。目的地が明瞭でないマーキングに頼るのは、お勧めしない。 ■ 〜四等三角点(西岩上) 特に道はないが、ヤブも無い。方向を定めて適当に進めば何とかなる。 |
写真
お不動様の先に踏み跡があったので、もう一回りして突入してみた。糞がたくさん落ちていたので、獣道っぽい。昔、東側の斜面をよじ登っていた同級生がいたので、もしやと思ったけど、どうだか。
撮影機器:
装備
備考 | トップス:ミレー/アミアミ、モンベル/メリノウールLW、シャミース、ULサーマラップ、ウインドブラストパーカ ボトムス:モンベル/マウンテンストライダーパンツ シューズ:モンベル/タイオガブーツ その他:マムート/リチウムプロ 28、BUFF |
---|
感想
先週に引き続き、また同じようなところを歩き回ってきました。比較的近所なのに知らないことが多くて、新しい発見もあって時間が経つのが早かった。あと数回、通ってみようと思います。
岩倉山辺りから、少しずつゴミが増え始めました。どうもこのあたりは、ゴミというだけでなく不法投棄が多いようです。また石池から明王寺の入口までの県道沿いも、不法投棄が多いです。それらに見慣れてしまえば、山中のゴミなんて些細なことのように思えてきました。
また木の枝にペットボトルを刺すのは、どうもこのあたりの習慣か、文化か、まじないか、山中だけでなく平地の畑でも見ることができました。習慣、そう思えば特に問題はないじゃないか、と思えるようになって来ました。
でも不要なピンクリボンや赤テープの類はどうも気に入らない。古くて視認性の悪くなったものは回収して、新たにマーキングするのならまだ理解できないこともないですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する