また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5186090
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

大渚山から真那板山 小谷温泉から姫川温泉をつなぐ里山オータリールート

2023年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
16.7km
登り
1,078m
下り
1,664m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:18
休憩
1:13
合計
9:31
3:42
79
5:01
5:04
89
6:33
7:00
195
10:15
10:25
52
11:17
11:50
83
13:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス 平岩 13:59 => 南小谷 14:25(大糸線、240円)
南小谷 14:35 => 大凪下 15:12(村営バス、740円 )
冬季ダイヤではバスは「雨飾高原」まで行かず「大凪下」まで。

大凪下まで戻ることが可能な電車・バスは以下。
・平岩 11:09 => 南小谷 11:35
 南小谷 12:09 => 大凪下 12:46(下山時刻が早すぎて無理。)
・平岩 15:50 => 南小谷 16:10
 南小谷 16:21 => 大凪下 16:58(この電車・バスでもOK。)
https://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/access/bus/
コース状況/
危険箇所等
・雪庇の境界の隠れた穴に注意。
その他周辺情報 ・道の駅 小谷 深山の湯:700円(食事をすれば半額)
・道の駅 小谷 鬼の厨:日替わりかまど飯定食 1350円
動物が利用したトレースを私も利用する。
2023年02月17日 04:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 4:45
動物が利用したトレースを私も利用する。
薄暗がりに姿を現す威圧感のある大渚の北壁。
2023年02月17日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 5:54
薄暗がりに姿を現す威圧感のある大渚の北壁。
もうすぐ夜明け。
2023年02月17日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 6:10
もうすぐ夜明け。
尾根上にこんな穴があった。なぜこんな穴が開くのか不思議。
2023年02月17日 06:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 6:16
尾根上にこんな穴があった。なぜこんな穴が開くのか不思議。
今日なら滑れそう。
2023年02月17日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 6:17
今日なら滑れそう。
マジックアワーの始まり。
2023年02月17日 06:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 6:37
マジックアワーの始まり。
うっとり。
2023年02月17日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 6:40
うっとり。
これから楽しい一日が始まる。
2023年02月17日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 6:52
これから楽しい一日が始まる。
里山でマイナス10℃。
2023年02月17日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 6:53
里山でマイナス10℃。
どれが真那板山だろう。分からない。
2023年02月17日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 6:59
どれが真那板山だろう。分からない。
The 雨飾山
2023年02月17日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 7:00
The 雨飾山
北側の森はいい雪が保存されている。
2023年02月17日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 7:05
北側の森はいい雪が保存されている。
正面が沓形山。読み方はたぶん「くつがたやま」。
2023年02月17日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:14
正面が沓形山。読み方はたぶん「くつがたやま」。
見とれてしまう。
2023年02月17日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 8:47
見とれてしまう。
天狗原山もまた行きたい。
2023年02月17日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 8:47
天狗原山もまた行きたい。
沓形山にて。
2023年02月17日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:19
沓形山にて。
沓形山から北面を滑る。
2023年02月17日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 9:23
沓形山から北面を滑る。
きれい
2023年02月17日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:41
きれい
すぎる。
2023年02月17日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 9:41
すぎる。
なんて白いんだ。
2023年02月17日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 9:44
なんて白いんだ。
はまったと思われる昨日のトレース。こういう雪庇にできた隙間は雪で覆われていると分からないので注意が必要。といってもなかなか注意するのも難しい。
2023年02月17日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:06
はまったと思われる昨日のトレース。こういう雪庇にできた隙間は雪で覆われていると分からないので注意が必要。といってもなかなか注意するのも難しい。
振り返って大渚山。
2023年02月17日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:22
振り返って大渚山。
雪倉とか朝日とか黒負とか。
2023年02月17日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:23
雪倉とか朝日とか黒負とか。
雨飾は頚城の女王だ。
2023年02月17日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:24
雨飾は頚城の女王だ。
休憩時に測ると2.3m以上あり。
2023年02月17日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:33
休憩時に測ると2.3m以上あり。
正面は跡杉山。跡杉山からはシールでそのまま下った。
2023年02月17日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 10:52
正面は跡杉山。跡杉山からはシールでそのまま下った。
本日最後のピーク、真那板山に到着。この後ジョニーさんに遭遇した。
2023年02月17日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/17 11:28
本日最後のピーク、真那板山に到着。この後ジョニーさんに遭遇した。
熊の絵がかわいくていいね。
2023年02月17日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 11:50
熊の絵がかわいくていいね。
真那板山の北面、いただきまーす。
2023年02月17日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 11:56
真那板山の北面、いただきまーす。
ちょっとした渡渉。余裕のスノーブリッジ。
2023年02月17日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:22
ちょっとした渡渉。余裕のスノーブリッジ。
大網上部の530付近にある堰。
2023年02月17日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:29
大網上部の530付近にある堰。
植林エリアでアドベンチャー。大網には下山せず姫川にかかる橋までスキーで目指す。
2023年02月17日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:40
植林エリアでアドベンチャー。大網には下山せず姫川にかかる橋までスキーで目指す。
予期せぬ切り開きがあるとうれしい。
2023年02月17日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 12:50
予期せぬ切り開きがあるとうれしい。
ようやく道路が見えた。
2023年02月17日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 13:11
ようやく道路が見えた。
最後は擁壁からそーっと降りて完了!!
2023年02月17日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 13:17
最後は擁壁からそーっと降りて完了!!
今度は電車とバスの旅が始まります。これはこれで実は楽しい。
2023年02月17日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/17 13:23
今度は電車とバスの旅が始まります。これはこれで実は楽しい。
大糸線に乗るのははじめて。
2023年02月17日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 13:58
大糸線に乗るのははじめて。
車窓の景色は新鮮。
2023年02月17日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 14:15
車窓の景色は新鮮。
南小谷駅でバスに乗り換える。天狗原山が見えた。
2023年02月17日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 15:07
南小谷駅でバスに乗り換える。天狗原山が見えた。
もちろん貸し切り。
2023年02月17日 15:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 15:13
もちろん貸し切り。
バス停「大凪下」に到着。
2023年02月17日 15:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 15:15
バス停「大凪下」に到着。
「渚」ではなく「凪」。
2023年02月17日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 15:16
「渚」ではなく「凪」。
最後はスノーシェッドまでてくてくと。
2023年02月17日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/17 15:25
最後はスノーシェッドまでてくてくと。
3日前の14日に30cmほどの降雪あり。当日の積雪は80cmほど。
3日前の14日に30cmほどの降雪あり。当日の積雪は80cmほど。

感想

昨今の気候変動から里山の旬は短い(と思う)。雪と天気がいい感じのこんな日は高山を目指すのもいいが、里山を縦走するのはもしかしてこのタイミングしかないのではと思って、急遽有給をとって、かねてから気になっていた大渚山から真那板山へ縦走スキーをすることにした。木曜夜は布団に入らず21時過ぎに家を出発して、途中で1時間だけ仮眠。アドレナリンは結構でいる。

細い月と星空の下、山田旅館をスタートし湯峠経由で大渚山を目指す。薄明りの中で姿を現した大渚山の北面の威圧感はすごい。予定通り大渚山の山頂で朝日を迎えることができた。染まる山々を目に焼き付ける。気温は低いが風がないのでそれほど凍えず。大渚山から真那板山方面を見るも、どれが真那板山かピークに特徴がないのでよく分からなかった。

まずは1本目。大渚山から北西方面へ真っ白な木々の間を滑る。雪は沈降し良く滑る。西面の雪質はうって変わって曲がらない系で難儀した。シールを張って沓形山へ向かう。どうやら前日に同ルートをスキーした人がいたようで、トレースを活用させてもらった。楽できてちょっとうれしいようなルーファイの楽しみがほぼなくなってちょっと残念のような。

2本目の沓形山の北面も、短いながらも良かった。白い木々が美し過ぎる。大峠を通って跡杉山を経由して真那板山まではシール。雨飾山を中心とした頚城山塊と後立山連峰を見ながらのスキー歩行は楽しい。こんな天気が良い日はどこを歩いても実は楽しいのは知っている。

真那板山で写真を撮ったりしていると、2人組が上がってきた。いつもブログを見ているガイドのジョニーさんでした。少しお話をする。今日会ったのはこのお2人のみ。

3本目の真那板山の北面はちょっと重い。大網に下山すると道路を歩くことになり面倒なので、ダメだったら登り返してもいいくらいの気持ちで、地図を見ながら姫川にかかる橋の直前の道へ出るよう植林エリアを進む。うまく無事に最後までスキーで滑って道路に出て終了。なんとも最高で充実した縦走スキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら