また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 519183
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

3度目の正直 会津駒ヶ岳が微笑んでくれました(^^ゞ

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
1,189m
下り
1,196m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:20
合計
7:30
8:50
9:00
80
10:20
10:40
20
肩の小屋
11:00
11:10
25
11:35
12:10
65
13:15
13:20
85
大津岐峠
14:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・6:30頃駒ヶ岳登山口直下の駐車場は満車。路肩に車があふれています
・少し下に数台の駐車スペースに停められました^^;
コース状況/
危険箇所等
・特段危険な処はありません
・富士見林道など山頂直下は笹ッパの刈払が木道を隠して滑りやすいです^^;
その他周辺情報 ・この山域の温泉は「燧の湯」が定番です。500円也
上の駐車場が一杯だったので
下の駐車スペースに停めました^^;
2014年09月27日 07:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 7:13
上の駐車場が一杯だったので
下の駐車スペースに停めました^^;
その下にも10台くらい停められるスペースがあります
2014年09月27日 07:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/27 7:13
その下にも10台くらい停められるスペースがあります
今日は、師匠とTチャンのTチャンの奥様(師匠のお嬢様)と
4人でハイキングです。路肩に並ぶ車をかすめて。
2014年09月27日 07:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/27 7:19
今日は、師匠とTチャンのTチャンの奥様(師匠のお嬢様)と
4人でハイキングです。路肩に並ぶ車をかすめて。
行きます^^
2014年09月27日 07:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 7:26
行きます^^
アキノキリンソウ
2014年09月27日 07:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 7:33
アキノキリンソウ
秋の気配
2014年09月27日 07:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 7:33
秋の気配
最初は急登です^^;
2014年09月27日 07:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/27 7:38
最初は急登です^^;
背の高い木々が綺麗です
2014年09月27日 07:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 7:45
背の高い木々が綺麗です
カエデの色づき始め
2014年09月27日 07:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 7:46
カエデの色づき始め
だんだん彩が豊富に
2014年09月27日 07:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 7:59
だんだん彩が豊富に
うゎー綺麗
2014年09月27日 08:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
9/27 8:01
うゎー綺麗
少し寄せて
2014年09月27日 08:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 8:02
少し寄せて
緑と青と赤
2014年09月27日 08:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/27 8:24
緑と青と赤
予想以上でした(^^)/
2014年09月27日 08:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/27 8:24
予想以上でした(^^)/
ダケカンバの黄色も
2014年09月27日 09:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 9:08
ダケカンバの黄色も
視界が開けて来ました。
奥は日光白根のようです
2014年09月27日 09:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 9:31
視界が開けて来ました。
奥は日光白根のようです
男体一家そろい踏みです
2014年09月27日 09:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 9:39
男体一家そろい踏みです
双耳峰の燧ヶ岳も
顔を覗かしてくれます
2014年09月27日 09:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
9/27 9:50
双耳峰の燧ヶ岳も
顔を覗かしてくれます
大戸沢岳
2014年09月27日 09:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 9:53
大戸沢岳
ナナカマドも真っ赤です
2014年09月27日 09:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 9:54
ナナカマドも真っ赤です
駒ヶ岳と大戸沢だけの稜線
2014年09月27日 09:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 9:58
駒ヶ岳と大戸沢だけの稜線
3度目の登頂で初めてその姿を
魅せてくれました。会駒!
2014年09月27日 09:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 9:59
3度目の登頂で初めてその姿を
魅せてくれました。会駒!
Tチャンの奥様
(載せるよって断ってます)
2014年09月27日 10:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 10:05
Tチャンの奥様
(載せるよって断ってます)
木道と池塘
2014年09月27日 10:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 10:09
木道と池塘
会駒にむかいます^^
2014年09月27日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 10:10
会駒にむかいます^^
那須連峰も見えてきました
2014年09月27日 10:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 10:11
那須連峰も見えてきました
会駒が近づいて来ました
2014年09月27日 10:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 10:14
会駒が近づいて来ました
肩の小屋と会駒!
2014年09月27日 10:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 10:14
肩の小屋と会駒!
池塘の奥に大好きな
平ヶ岳!
2014年09月27日 10:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/27 10:15
池塘の奥に大好きな
平ヶ岳!
少し寄せて
2014年09月27日 10:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/27 10:15
少し寄せて
燧ヶ岳も大きく見えます
2014年09月27日 10:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
9/27 10:16
燧ヶ岳も大きく見えます
至仏山もクッキリ
2014年09月27日 10:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 10:16
至仏山もクッキリ
来た道を振り返る
2014年09月27日 10:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 10:18
来た道を振り返る
小屋前で休憩。有名なカット
逆さ会駒!貴方の姿が見たかったのよ〜♡
2014年09月27日 10:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
9/27 10:22
小屋前で休憩。有名なカット
逆さ会駒!貴方の姿が見たかったのよ〜♡
さあ行きましょう!
あの頂に^^
2014年09月27日 10:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 10:45
さあ行きましょう!
あの頂に^^
チングルマの紅葉
2014年09月27日 10:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 10:47
チングルマの紅葉
雲が無いって…すばらしい!
2014年09月27日 10:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 10:50
雲が無いって…すばらしい!
少し寄せて
いい感じを伝えたくて
2014年09月27日 10:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 10:50
少し寄せて
いい感じを伝えたくて
たまりません(^^ゞ
2014年09月27日 10:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 10:54
たまりません(^^ゞ
越後の名山
中ノ岳
2014年09月27日 10:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 10:55
越後の名山
中ノ岳
ナナカマドと
平ヶ岳
2014年09月27日 10:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 10:57
ナナカマドと
平ヶ岳
左に越後の中ノ岳と手前の稜線に荒沢岳
中ノ岳と同じ稜線に越後駒ヶ岳
2014年09月27日 10:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 10:58
左に越後の中ノ岳と手前の稜線に荒沢岳
中ノ岳と同じ稜線に越後駒ヶ岳
記念に…三回目の山頂
晴れたのは初めて(^^ゞ
2014年09月27日 11:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
9/27 11:06
記念に…三回目の山頂
晴れたのは初めて(^^ゞ
中門岳方面を見据えて
2014年09月27日 11:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/27 11:13
中門岳方面を見据えて
燧と至仏の間に武尊が…
2014年09月27日 11:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/27 11:15
燧と至仏の間に武尊が…
空が青くて!
2014年09月27日 11:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 11:21
空が青くて!
越後の山々をまとめて
2014年09月27日 11:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/27 11:21
越後の山々をまとめて
どれもかれも(^^ゞ
2014年09月27日 11:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/27 11:25
どれもかれも(^^ゞ
小屋に踊って来ました
2014年09月27日 11:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 11:33
小屋に踊って来ました
Tチャンの提案で師匠と奥様はピストン
私とTチャンは富士見林道へ
キリンテに降ります!(^^)!
2014年09月27日 12:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 12:13
Tチャンの提案で師匠と奥様はピストン
私とTチャンは富士見林道へ
キリンテに降ります!(^^)!
これから向かう稜線と
燧ヶ岳
2014年09月27日 12:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
9/27 12:16
これから向かう稜線と
燧ヶ岳
ピントは茜色に
至仏はぼかして^^;
2014年09月27日 12:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 12:17
ピントは茜色に
至仏はぼかして^^;
谷も綺麗で!
2014年09月27日 12:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9/27 12:21
谷も綺麗で!
コゴメクサ
2014年09月27日 12:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 12:26
コゴメクサ
東と西の違い^^;
2014年09月27日 12:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 12:27
東と西の違い^^;
振り返ると歩いてきた
稜線が見えて(^^)/
2014年09月27日 12:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 12:37
振り返ると歩いてきた
稜線が見えて(^^)/
いい道が続きます^^
2014年09月27日 12:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 12:57
いい道が続きます^^
Tチャン早いよ〜^^;
2014年09月27日 12:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 12:59
Tチャン早いよ〜^^;
大津岐峠の双耳峰
2014年09月27日 13:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 13:14
大津岐峠の双耳峰
輝きが…素晴らしくて^^
2014年09月27日 13:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 13:34
輝きが…素晴らしくて^^
マーベラス!
2014年09月27日 13:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
9/27 13:49
マーベラス!
キリンテの道は
いい道でした
2014年09月27日 14:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
9/27 14:24
キリンテの道は
いい道でした
撮りました^^
2014年09月27日 14:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 14:34
撮りました^^
終盤は川のせせらぎと共に!
2014年09月27日 14:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 14:39
終盤は川のせせらぎと共に!
ハイ!つきました(^^ゞ
会津駒ヶ岳…楽しかった!
2014年09月27日 14:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
9/27 14:44
ハイ!つきました(^^ゞ
会津駒ヶ岳…楽しかった!

感想

今週は行く予定は無かったんですが、金曜日の18:00頃師匠から「鬼門の会駒に行くぞ」
って連絡が入り一度は断ったんですが…(嫁の体調が悪くて行ったら殺されると思って)
嫁に恐る恐る連絡したら、なんと行ってもいいと。山道具も洗濯済みと!(^^)!

過去2度訪れるも一切の眺望も無く山の姿形も知らない御山。
今年も師匠に誘われて計画するも天候不順で、他の山に。
この週末はまず間違いない秋晴れの登山日和!師匠のお誘いに便乗させていただきました。

今日は師匠とTちゃん。そしてTチャンの奥様(実は師匠のお嬢様)4人で参ります。
登山口に着いたのが6:30頃と若干遅かったせいか、一番近い登山口の駐車場は満杯^^;
少し下がった処で虎ロープが張ってあったスペースに滑り込みます。

711で買った朝食を皆で食べて支度を整えて行きます!
3度目の登山口は…快晴!
「鬼門」克服は時間の問題でした(^^ゞ

今日は、仲間との山行ですからゆっくりゆっくり上がります。基本しんがりです(^^ゞ
登山口の階段から45分くらいは急登ですが、後はそれなりに上がります^^
紅葉も中腹から上は気持ち速い見頃といった感じで、今シーズン初めて重ね撮りをしました。

Tチャンに雨男呼ばわりされたレッテルをはがすには申し分ない日差しが降り注ぎます。
歩を進めるたびに景観が変わり、日光/那須の山々が見えたと思えば、双耳峰この山域
のランドマーク燧ヶ岳が終始輝きを放ちます。しばらくすると右手に大戸沢岳と念願の
会津駒ヶ岳本峰がその全貌を魅せつけてくれました^^
「これが会駒か…」3度目で初めて拝む峰々に心躍るばかりです。

更に歩を進めると至仏山や大好きな平ヶ岳、その隣に越後三山の一つ中ノ岳が存在感を示せば
荒沢岳に後ろにはもう一つの駒ヶ岳、越後駒ヶ岳鎮座しています。遠望を極めれば
飯豊連峰も見て取ることも出来ました。このこのこの景色が見たかった!(^^)!すばらしい!

そうこうしていると肩の小屋に着き、本峰の山頂もあっという間に^^
眼下に山容を見下ろすと、紅葉が中々の彩だったことが解ります。
赤、黄、緑、青…池塘…どれだけファインダーを覗いたことでしょうか?

苦節十数年のリベンジ(ちょっとオーバー^^;)が叶った瞬間でした。
下山は、師匠とTチャンの奥様はピストン(奥様は沢登り大好きなOutdoor派^^;)
Tチャンと私は、伸びやかな稜線が魅力的な富士見林道を進みキリンテに降りることに。

富士見林道でも終始シャッターを押さずには居られない景観が続きました。
前方には終始燧ヶ岳が「こっちへおいで」と手招きし、振り返ると会駒が「行かないで」と足を停めます。
まさに楽園と化していました(^^ゞ

大津岐峠に着くと、Tチャンがものすごい勢いで飛ばして落ちて行きます。
峠直下は若干歩きにくい感じがしますが、30分も歩くとそれは歩きやすい道がキリンテの
登山口まで続いていました。

3度目の正直となった会津駒ヶ岳
紅葉に彩られた山容と、会津/越後の山々の素敵な山容に心踊らされる山行となりました。
誘ってくれた師匠に感謝です!

ただ…帰りの車で御嶽山の噴火のニュースをTVで見せつけられて凄いショックを受けたりも。
天候が悪くて登り返すリストに会津駒ヶ岳と同様に御嶽山が入っており、同じ時刻に剣ヶ峰に
立っていてもおかしくないと思うと…言葉もありません。
最期に
山をこよなく愛し被害に逢われた皆様の救援救出と
一日も早い回復を心よりお祈り申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

あいこま絶景がマーベラス\(^o^)/
naotosasさん こんにちは〜 タロバットで御座います<(_ _)>

あいこま!・・紅葉の絶景ですね〜 将に全てがマーベラス\(^o^♪/
ナオさん。今回が3度目と言うのも凄いですが ・・初めて、あいこまの姿を
見たという事には驚きです
3度目にして初めて見る、あいこまの絶景の雄姿は、レコで拝見している私も
驚くばかりのマーベラスな姿(ToT)/・・さぞや生の姿はこの上無い絶景であった
かと思います・・皆様の♪が確実に伝わって御座います

私も次回訪れる時は、キリンテ登山口から?まで?歩きたいと思います
凄く良さそうな道ですね〜

あいこま!・・このお山は、毎年9月に登る事にしようと思っています
できれば9/6に!・・タロちゃんとのお別れのお山になりましたので(ToT)
でも、紅葉の絶景を見るのであれば、9月下旬になるのでしょうか

素晴らしい、あいこま紅葉絶景レコ 楽しく拝見させて頂きました
ありがとうございました〜
2014/9/30 11:55
Re: あいこま絶景がマーベラス\(^o^)/
タロバットさん お晩です♪

会駒は直線距離が近いわりにアプローチが長くて
思いきるのが難し御山で…絶対晴れるまで待っていました^^;

1回目は単独で(登山口は晴れてたんですけど…直ぐガスガスしまして)
2回目は師匠とTチャンと残雪のガス
3回目の今回は…バリ晴れで

遠望が効くって本当に素晴らしいですね
あッタロバットさんの会駒も拝見しています

次回は是非是非紅葉のタイミングで
2014/10/2 1:05
好天ゲットですね。
naotosasさんも会津で好天 をゲットできて
良かったですね。

私もここは未踏峰ですが、なんか広々とした稜線と
草紅葉がとても黄金芝のようでキレイですよね〜
まったり歩くのも楽しそうな感じで、幸せの道ですね〜
楽園というお言葉が良く解るレコでした。
2014/9/30 20:23
Re: 好天ゲットですね。
キャロさん こんばんは^^

バリ晴れの御山はまさに楽園で
仲間との山行だったのでのんびりマッタリ出来ました

岩礁をガツガツ行くのも好きですが
紅葉を愛でてのびのびするのも御山の楽しみですね
是非近いうちに(来年以降ですかね?)
歩を進めてみてください(^^ゞ
2014/10/2 1:10
会心の山行ですね(^^)v
naotosasさん、こんばんは

オータムブルーの深い青空、その青空に映える赤・緑・オレンジ。
見渡せば数多の名山、大好きなお山もバッチリ。
そして、それが三度目の正直ときたら、ホント会心の山行ですね

私、今年の7月に登りましたが、微妙な空色でした。
naotosasさんのレコを拝見して、やはり青空の時にリターンマッチをしたいと思いましたが、、、私は、2回目の正直といきたいところです
2014/9/30 22:15
Re: 会心の山行ですね(^^)v
Funkyさん 御来訪ありがとうございます♪^^

彩を感じる山行は「光」が無ければ叶いませんからね
正に三度目の正直…でした

Funkyさんの会駒−尾瀬のレコも拝見しています
この山域って独特でアルプスにない趣が好きで
毎年何処かに出かけています
是非是非御来訪を
2014/10/2 1:24
黄金色の
会津駒、あおぞらとあいまってとても綺麗です[emj:1060]
最近東北道には全然乗っていないですが、
のびやかな東北の山々はいいですね。
…ただ、連日の御嶽山の噴火報道は、本当に辛いですね。…
2014/10/1 21:49
Re: 黄金色の
ペンさん どうもどうも^^

ここら辺の御山って標高も無くて地味な雰囲気あるんですけど
のんびりマッタリ(時には静かに)させてもらえる癒しのポイントでして
年に1度は踏み入れたいとも。

実は御嶽山、会駒と同様ガスガスのタイミングで上がっていたので
今年登り返そうと計画をしていただけにとってもショックで
危険で嶮しいことを前提に、過度に怖がらず楽しい時間を過ごしたいですね
2014/10/2 1:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら