ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 519520
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

紅葉の妙高山(燕温泉より周回)

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
katono その他14人
GPS
09:28
距離
13.1km
登り
1,719m
下り
1,704m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
1:10
合計
8:45
6:10
150
8:40
8:50
110
10:40
10:40
0
10:40
11:00
60
12:00
12:10
10
12:20
12:40
20
長助池
13:00
13:00
10
13:10
13:20
85
14:45
14:45
10
14:55
14:55
0
14:55
ゴール地点
天候 晴れ、山頂はガスの為、展望無し。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉に登山者向け駐車場、公衆トイレ有り。燕温泉登山口に登山ポスト有り。
燕温泉登山口に無料の露天風呂有り(おすすめ!)、途中の河原にも露天風呂が設置されていました。
コース状況/
危険箇所等
ルートは明瞭で危険箇所は特にありませんが、1合目までに道が入り組んでいて、分岐の道標が小さい箇所があります。
その他周辺情報 燕温泉商店街に足湯(無料)と、温泉(無料と有料)があります。お湯は真っ白でおすすめです。
燕温泉。登山口です。
2014年09月27日 06:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 6:00
燕温泉。登山口です。
朝の温泉街を行きます。
2014年09月27日 06:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 6:02
朝の温泉街を行きます。
2014年09月27日 06:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
9/27 6:04
登山口にポスト有り。
2014年09月27日 06:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 6:04
登山口にポスト有り。
2014年09月27日 06:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 6:04
黄金の湯、帰りに寄ります。
2014年09月27日 06:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 6:10
黄金の湯、帰りに寄ります。
源泉までコンクリートの道
(この写真に写っている方、長助池での写真を送りますので宜しければ、ご連絡ください。)
2014年09月27日 06:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 6:19
源泉までコンクリートの道
(この写真に写っている方、長助池での写真を送りますので宜しければ、ご連絡ください。)
源泉到着
2014年09月27日 06:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 6:43
源泉到着
源泉に水場があります。
2014年09月27日 06:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 6:41
源泉に水場があります。
晴れて山頂が見えました。
2014年09月27日 06:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 6:53
晴れて山頂が見えました。
分岐、間違えて麻平の方に少し進んでしまった。よく見るとはっきり書いてますね。Orz.
2014年09月27日 07:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 7:16
分岐、間違えて麻平の方に少し進んでしまった。よく見るとはっきり書いてますね。Orz.
2014年09月27日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 7:59
胸突き八丁入り口。
2014年09月27日 08:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 8:10
胸突き八丁入り口。
胸突き八丁を越えると天狗堂、小さなお堂です。
2014年09月27日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 8:42
胸突き八丁を越えると天狗堂、小さなお堂です。
このあたりは、木漏れ日の気持ちのよい道が続きます。
このあたりは、木漏れ日の気持ちのよい道が続きます。
紅葉が奇麗です。
2014年09月27日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 8:58
紅葉が奇麗です。
2014年09月27日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:02
光善寺池。
2014年09月27日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:02
光善寺池。
2014年09月27日 09:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:04
外輪山も紅葉しています。
外輪山も紅葉しています。
ここから鎖場。
ステップが切ってあるので難しくありません。
ステップが切ってあるので難しくありません。
2014年09月27日 09:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:49
鎖場の終点より振り返って。
鎖場の終点より振り返って。
風穴
2014年09月27日 09:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 9:18
風穴
鎖場の先、岩稜帯です。ガスが上がってきました
1
鎖場の先、岩稜帯です。ガスが上がってきました
山頂付近の仏様。
山頂付近の仏様。
よく見ると字が彫ってあります。
2014年09月27日 10:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:37
よく見ると字が彫ってあります。
日本岩と書いてあります。信仰の山なので巨石など宗教関連の碑が幾つかありました。
日本岩と書いてあります。信仰の山なので巨石など宗教関連の碑が幾つかありました。
こちらが山頂ですが、高さは南峰の方が少し高いです。
2014年09月27日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
9/27 10:43
こちらが山頂ですが、高さは南峰の方が少し高いです。
山頂から北側の斜面を下ります。直ぐに急坂。
山頂から北側の斜面を下ります。直ぐに急坂。
長助分岐。
長助池。外輪山内側の湿地帯。水が豊富なのは雪の影響でしょう。とても気持ちのよいところで、つい長居してしまいました。
長助池。外輪山内側の湿地帯。水が豊富なのは雪の影響でしょう。とても気持ちのよいところで、つい長居してしまいました。
湿地帯の木道を抜けると、また岩の多い湿った道が続きます。
湿地帯の木道を抜けると、また岩の多い湿った道が続きます。
大倉分岐
途中、水場がありました。
途中、水場がありました。
だいぶ降りてきました。燕温泉に下る道の合流点です。
だいぶ降りてきました。燕温泉に下る道の合流点です。
燕温泉手前の橋。工事中のため仮設の橋を渡ります。この脇に露天風呂「河原の湯」があります。
燕温泉手前の橋。工事中のため仮設の橋を渡ります。この脇に露天風呂「河原の湯」があります。
最後は林道。
登山口の案内図。これをしっかり見ていれば間違わなかった。Orz.
登山口の案内図。これをしっかり見ていれば間違わなかった。Orz.
黄金の湯。特に建物はありませんが、林の中に岩に囲まれた立派なお風呂があり、湯は真っ白。とても気持ちがよいです。
黄金の湯。特に建物はありませんが、林の中に岩に囲まれた立派なお風呂があり、湯は真っ白。とても気持ちがよいです。
温泉街の足湯。こちらも無料でした。
1
温泉街の足湯。こちらも無料でした。
撮影機器:

装備

備考 下山ルートに湿地、泥の箇所がありスパッツが有効でした。

感想

稜朋会の山行で燕温泉より妙高山を周遊しました。
(PR:稜朋会ではメンバー募集中です。ご興味のある方はHPを参照してください。
http://ryohokai.webcrow.jp/)

前夜、23時に都内に集合。今回は15名と大人数のため車3台に分乗して出発。関越道経由、妙高高原IC下車してAM3:00頃に燕温泉の駐車場に到着した。

仮眠後、朝食を取ってAM6:00に駐車場出発。天気は晴れ。登山道を少し進むと山頂が見えた。中腹付近が紅葉のピークで様々な色の木々が美しい。
下山後、この紅葉を見に行って御岳山で多数の人が犠牲になった事を知るのだが...行方不明の方の無事と遭難された方のご冥福をお祈りいたします。

赤倉温泉源泉(水場有り)まで谷筋にコンクリートで固められた道を進む。硫黄の臭い(正確には硫化水素の臭い)がして、滝や川床に火山特有の硫黄がたまっている。自分が先頭を歩いていたが源泉を過ぎたところの分岐で道を間違えて10分ほどロスしてしまった...orz.
源泉を過ぎて進むと、ほどなく胸突き八丁の急坂。森の中で湿っていて泥で滑りやすい。胸突き八丁の急坂を越えたあたりより紅葉。赤、黄色、緑、オレンジ色が混ざって素晴らしい景色。

光善寺池を過ぎると鎖場あり。階段状にステップが切ってあり登りやすい。鎖場を過ぎと岩稜帯。残念ながらガスが上がって遠くの山は見る事が出来なかった。岩場歩きを楽しんでいるうちに程なく山頂。南峰を通過して山頂の標識のある北峰で休憩。広々とした頂上には30人くらいの人。古くからの信仰の山の為か老夫婦で登っているグループが多かった。

山頂にて休憩後、周回コースを行くため北側斜面を下る。直ぐに樹林帯の急坂。大きな石がゴロゴロしていて道が泥で滑りやすい。一気に高度を下げて樹林帯を抜けると外輪山内側の湿地帯に到着。紅葉と秋の草原が美しい。ベンチでしばらく景色を堪能した。再び樹林帯に入ると、大きな岩と泥の道が湿っていて滑りやすい。樹林帯の中、急坂と湿地帯とトラバースのミックスが続く。下りは眺望が無く単調で登りのときよりもだいぶ長く感じた。

やっとまで大倉谷まで降りて渡河。水量は無く足を濡らさず一歩で渡れる。渡河後は河原の大石の間を行くが、踏み跡が不明瞭。ペンキ、マーカー頼りに進む。その後、森に入り地獄谷側にしばらくトラバースすると燕温泉に下る道に合流。燕温泉の手前登山道脇に露天風呂「河原の湯」があるがそちらには行かず、最後は林道を10分ほど歩いて登山口に到着。駐車場到着後に少し戻って燕温泉側の「黄金の湯」に入りました。

外輪山と中央本峰の地形、外輪山内側の湿地帯、温泉、古くからの山岳信仰の跡など、特徴が多く、独特な魅力を持った山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

shokuma
昨日は偶然みなさんとご一緒できて心強かったです。ありがとうございました!
東京にもし引っ越した際にはぜひ、会に入れてください。
速さについていけるよう、特訓しなくてはですね..笑
2014/9/28 22:51
Re: shokuma
妙高山お疲れ様でした。紅葉が綺麗でしたね。
展望なかったのがちょっと残念。それと下りが長かった。

>東京にもし引っ越した際にはぜひ、会に入れてください。

是非ぜひ。

また、どこかでお会いしましょう。
2014/10/3 10:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら