ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5197005
全員に公開
ハイキング
近畿

富田林市 東高野街道〜寺内町〜巡礼街道

2023年02月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
85m
下り
76m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:00
合計
4:50
6:00
80
近鉄電車 喜志駅
7:20
7:20
20
近鉄電車富田林駅
7:40
7:40
130
富田林寺内町 
9:50
9:50
60
お亀石古墳
10:50
近鉄電車 喜志駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート、ゴールともに喜志駅
近鉄電車の長野線の駅です
駅前のコインパーキングに車を停めました
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません
車道歩き、車に注意です
富田林寺内町も狭いわりに車が多いです
その他周辺情報 コンビニ、飲食店は適当にあります
公衆トイレも、富田林駅前や公園にありました
おはようございます
近鉄電車長野線の喜志駅
今日は、ここからスタートです
2023年02月20日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/20 5:59
おはようございます
近鉄電車長野線の喜志駅
今日は、ここからスタートです
駅前には、金剛バス
ここは、大阪府富田林市です
2023年02月20日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
2/20 5:59
駅前には、金剛バス
ここは、大阪府富田林市です
東高野街道
まだちょっと暗いです
2023年02月20日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
2/20 6:06
東高野街道
まだちょっと暗いです
和泉街道
府道32号線、美原太子線です
堺と太子町を結ぶ街道ですかね
2023年02月20日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
2/20 6:10
和泉街道
府道32号線、美原太子線です
堺と太子町を結ぶ街道ですかね
川面の常夜灯
安永7年(1778)の常夜灯です
2023年02月20日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/20 6:21
川面の常夜灯
安永7年(1778)の常夜灯です
三等三角点 西條
標高43,38mです
今日唯一の三角点です
2023年02月20日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
38
2/20 6:33
三等三角点 西條
標高43,38mです
今日唯一の三角点です
石川、喜志大橋から二上山
2023年02月20日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
30
2/20 6:41
石川、喜志大橋から二上山
東高野街道
京の都と高野山を結ぶ街道です
2023年02月20日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
2/20 7:05
東高野街道
京の都と高野山を結ぶ街道です
東高野街道
地蔵堂が多いですね
2023年02月20日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/20 7:05
東高野街道
地蔵堂が多いですね
東高野街道
常夜灯もあります
2023年02月20日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
2/20 7:06
東高野街道
常夜灯もあります
東高野街道
古い大きなお屋敷もあります
2023年02月20日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
26
2/20 7:09
東高野街道
古い大きなお屋敷もあります
富田林寺内町に入る前に富田林駅
こちらは南口です
2023年02月20日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/20 7:23
富田林寺内町に入る前に富田林駅
こちらは南口です
楠氏遺跡里程標
富田林市から河内長野市、千早赤阪村
楠木正成ゆかりの地ですね
2023年02月20日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/20 7:23
楠氏遺跡里程標
富田林市から河内長野市、千早赤阪村
楠木正成ゆかりの地ですね
近鉄電車 長野線
羽曳野市の古市駅と河内長野駅を結ぶ路線です
2023年02月20日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
2/20 7:24
近鉄電車 長野線
羽曳野市の古市駅と河内長野駅を結ぶ路線です
富田林駅の北口
こちらに公衆トイレがあります
2023年02月20日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
2/20 7:25
富田林駅の北口
こちらに公衆トイレがあります
近鉄バス
2023年02月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
2/20 7:28
近鉄バス
近鉄電車
長野線、富田林駅と河内長野駅間は
単線になるようです
2023年02月20日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
2/20 7:32
近鉄電車
長野線、富田林駅と河内長野駅間は
単線になるようです
富田林寺内町に入ります
浄谷寺 山門
2023年02月20日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/20 7:45
富田林寺内町に入ります
浄谷寺 山門
浄谷寺 本堂 
天保年間に再建ですと
2023年02月20日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
2/20 7:48
浄谷寺 本堂 
天保年間に再建ですと
浄谷寺の裏が旧富田林街道
堺から富田林、千早赤阪村を通って
奈良県の御所市を結ぶ街道ですね
2023年02月20日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
2/20 7:50
浄谷寺の裏が旧富田林街道
堺から富田林、千早赤阪村を通って
奈良県の御所市を結ぶ街道ですね
富田林寺内町
昔の町並みがよく残っています
室町時代末期に作られたそうです
2023年02月20日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
30
2/20 7:54
富田林寺内町
昔の町並みがよく残っています
室町時代末期に作られたそうです
富田林寺内町
高台にあるきれいに区画された町です
お寺も多いですね
2023年02月20日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
2/20 7:56
富田林寺内町
高台にあるきれいに区画された町です
お寺も多いですね
富田林寺内町
旧杉山家住宅、重要文化財です
江戸時代のものですと
2023年02月20日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
36
2/20 7:58
富田林寺内町
旧杉山家住宅、重要文化財です
江戸時代のものですと
富田林寺内町
東高野街道の道標
宝暦元年(1751)のものですと
2023年02月20日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
2/20 8:00
富田林寺内町
東高野街道の道標
宝暦元年(1751)のものですと
東高野街道の道標
くわえ煙草禁止て書いてるそうです
左、ふじい寺
右、まきのお 高野山
2023年02月20日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
2/20 8:00
東高野街道の道標
くわえ煙草禁止て書いてるそうです
左、ふじい寺
右、まきのお 高野山
富田林寺内町
2023年02月20日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
25
2/20 8:03
富田林寺内町
富田林寺内町
興正寺別院、立派な鐘楼
江戸時代後期のものですと
築地塀もきれいです
2023年02月20日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
2/20 8:05
富田林寺内町
興正寺別院、立派な鐘楼
江戸時代後期のものですと
築地塀もきれいです
興正寺別院 山門
伏見城からの移築されたと言われています
戦国時代の終わりから江戸時代初期のものですと
2023年02月20日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
27
2/20 8:05
興正寺別院 山門
伏見城からの移築されたと言われています
戦国時代の終わりから江戸時代初期のものですと
興正寺別院
山門から本堂
寛永15年(1638)創建ですと
2023年02月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
2/20 8:06
興正寺別院
山門から本堂
寛永15年(1638)創建ですと
興正寺別院
鼓楼、江戸時代のものです
これも重要文化財です
2023年02月20日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
36
2/20 8:06
興正寺別院
鼓楼、江戸時代のものです
これも重要文化財です
富田林寺内町
日本の道100選に選ばれてます
2023年02月20日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
2/20 8:07
富田林寺内町
日本の道100選に選ばれてます
富田林寺内町
中内眼科、大正時代の銀行
登録有形文化財です
2023年02月20日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
34
2/20 8:08
富田林寺内町
中内眼科、大正時代の銀行
登録有形文化財です
富田林寺内町
巡礼街道道標、安永7年(1778)のものです
左、ふじい寺 右、まきのお寺
西国三十三所をめぐる街道ですね
2023年02月20日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
2/20 8:25
富田林寺内町
巡礼街道道標、安永7年(1778)のものです
左、ふじい寺 右、まきのお寺
西国三十三所をめぐる街道ですね
巡礼街道
富田林寺内町、いいとこでした
2023年02月20日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
2/20 8:25
巡礼街道
富田林寺内町、いいとこでした
富田林寺内町
北口地蔵
2023年02月20日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
2/20 8:26
富田林寺内町
北口地蔵
富田林市カラーマンホール蓋
寺内町と市の木くすのき、市の花つつじ
バックに金剛、葛城山系
2023年02月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
32
2/20 8:37
富田林市カラーマンホール蓋
寺内町と市の木くすのき、市の花つつじ
バックに金剛、葛城山系
富田林市マンホールカード
富田林市役所でもらえますよ
2023年02月20日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
2/20 8:53
富田林市マンホールカード
富田林市役所でもらえますよ
富田林市のキャラクター
とっぴー
2023年02月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
2/20 8:56
富田林市のキャラクター
とっぴー
巡礼街道を歩いて戻ります
南無観世音菩薩
2023年02月20日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
2/20 9:12
巡礼街道を歩いて戻ります
南無観世音菩薩
巡礼街道
河内ふるさとのみちになっています
2023年02月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/20 9:13
巡礼街道
河内ふるさとのみちになっています
巡礼街道、近鉄電車沿いです
2023年02月20日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
2/20 9:18
巡礼街道、近鉄電車沿いです
新堂廃寺跡
飛鳥時代の寺院跡です
南河内最古級の寺院ですと
2023年02月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
2/20 9:39
新堂廃寺跡
飛鳥時代の寺院跡です
南河内最古級の寺院ですと
オガンジ池瓦窯跡
飛鳥時代、奈良時代の瓦を焼いた窯跡
2023年02月20日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/20 9:47
オガンジ池瓦窯跡
飛鳥時代、奈良時代の瓦を焼いた窯跡
お亀石古墳
ちょっと登ります
2023年02月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/20 9:50
お亀石古墳
ちょっと登ります
お亀石古墳
一辺20m程度の方墳
飛鳥時代のものですと
2023年02月20日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
29
2/20 9:52
お亀石古墳
一辺20m程度の方墳
飛鳥時代のものですと
お亀石古墳
新堂廃寺跡、オガンジ池瓦窯跡と共に
国の史跡になっています
2023年02月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
2/20 9:53
お亀石古墳
新堂廃寺跡、オガンジ池瓦窯跡と共に
国の史跡になっています
お亀石古墳
久しぶりのリス君
2023年02月20日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
2/20 9:53
お亀石古墳
久しぶりのリス君
お亀石古墳から富田林市とダイトレの山々
2023年02月20日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
2/20 9:54
お亀石古墳から富田林市とダイトレの山々
春が近いですね
2023年02月20日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
2/20 10:03
春が近いですね
巡礼街道道標
左、ふじい寺道?
2023年02月20日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
2/20 10:11
巡礼街道道標
左、ふじい寺道?
もう一つ
巡礼街道の道標です 
左、まきのお
右、ふじい寺
2023年02月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
2/20 10:12
もう一つ
巡礼街道の道標です 
左、まきのお
右、ふじい寺
巡礼街道
葛井寺と槙尾寺を結ぶ区間ですね
平安時代からの街道ですと
2023年02月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
2/20 10:14
巡礼街道
葛井寺と槙尾寺を結ぶ区間ですね
平安時代からの街道ですと
巡礼街道
美具久留御魂神社
みぐくるみたま神社です
2023年02月20日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
2/20 10:16
巡礼街道
美具久留御魂神社
みぐくるみたま神社です
美具久留御魂神社
涙だれの梅庭園
2023年02月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/20 10:26
美具久留御魂神社
涙だれの梅庭園

もう春ですね
2023年02月20日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
39
2/20 10:27

もう春ですね
美具久留御魂神社
上拝殿と本殿
式内社、古い神社ですね
2023年02月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
2/20 10:29
美具久留御魂神社
上拝殿と本殿
式内社、古い神社ですね
月光寺
山門、珍しい形ですね
2023年02月20日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
2/20 10:32
月光寺
山門、珍しい形ですね
巡礼街道
地蔵堂もあります
2023年02月20日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
2/20 10:35
巡礼街道
地蔵堂もあります
最後は巡礼街道から
和泉街道、喜志街道で喜志駅へ
2023年02月20日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
2/20 10:46
最後は巡礼街道から
和泉街道、喜志街道で喜志駅へ
喜志駅
ここで終わりにします
皆さんもお疲れ様でした
2023年02月20日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
2/20 10:54
喜志駅
ここで終わりにします
皆さんもお疲れ様でした
ちょっと寄り道で道の駅 
しらとりの里・羽曳野
2023年02月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
2/20 11:21
ちょっと寄り道で道の駅 
しらとりの里・羽曳野
羽曳野市カラーマンホール蓋
世界遺産、日本遺産バージョン
竹内街道と古市古墳群
2023年02月20日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
40
2/20 11:22
羽曳野市カラーマンホール蓋
世界遺産、日本遺産バージョン
竹内街道と古市古墳群
道の駅カード
2023年02月21日 03:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
2/21 3:02
道の駅カード
撮影機器:

感想

今日は、富田林市を楽しんできました
喜志駅から東高野街道で富田林寺内町
富田林寺内町から巡礼街道で喜志駅に戻りました
新堂廃寺跡、お亀石古墳を見ながら
街道歩きと寺内町の古い町並みや古墳
久しぶりにリス君にもあえて楽しい一日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら