記録ID: 520479
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋山川キャンプ場から金剛山、峯山、八坂山、日連山、宝山周回
2014年09月29日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 722m
- 下り
- 722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:49
距離 9.9km
登り 722m
下り 722m
5:40 秋山川キャンプ場
6:27 金剛山
6:33 峰(日連峰山)
6:48 八坂山
7:09 杉峠(ミミザレ峠)
7:12 新和田峠
7:31 鉢岡山
8:11 日連山
8:23 宝山
9:30 秋山川キャンプ場
6:27 金剛山
6:33 峰(日連峰山)
6:48 八坂山
7:09 杉峠(ミミザレ峠)
7:12 新和田峠
7:31 鉢岡山
8:11 日連山
8:23 宝山
9:30 秋山川キャンプ場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。分岐には標識もあり、道に迷うことはない。 あまり登る人がいないのか、顔の高さに蜘蛛の巣多数あり。 |
その他周辺情報 | 秋川温泉(車・バイクで15分) |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
山と高原地図
コンパス
飲料
タオル
携帯電話
雨具
防寒着
時計
非常食
|
---|
感想
キャンプをしに相模湖へ。
折角なので朝早起きして目の前の山を登ってみました。
平日だからか、そもそもあまり登る人がいないのか、入山してから下りるまで誰にも会いませんでした。
峯山(峯?)山頂は景観伐採されており、相模湖周辺が見渡せて気持ちよかったです。
終始、顔の高さに蜘蛛の巣が張り巡らされており、ポールをブンブン前に振りながら歩いていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する