記録ID: 521068
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
湯川山 471.4メートル
2014年09月28日(日) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:10
11:20
27分
内浦登山口
11:47
53分
孔大寺山からの合流地点
12:40
13:40
50分
山頂
14:30
自然歩道出口
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は出発が遅くなったし単独だったので、近くで少々登り応えありの湯川山へ。
春先に登ったときは山頂からの大展望にうっとりしたというのに、下山中に初めて膝痛をおこしてしまい(涙)因縁のお山ですが(汗)
海の絶景を見たくて登ってしまいました。
しいの木だらけでしいの実がザクザクの尾根歩きが好きです。
頂上は今日も大絶景でした。大満足。山頂で会ったご夫婦は途中で迷われたとか。
迷うような道、あったかな・・・?
山頂は日影がなかったので少し下りて、ハングライダー発着場跡へ。コンビニおにぎり&コーヒーをわかしての〜んびり海をながめ、少しお昼寝してしまい(汗)
良い日曜日でした。下山は慎重に!膝痛おこすことなく下りれました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
sakuranbo15さん。
湯川山、ガッスガスの時しか登ったことがなくて、、、
パラグライダー基地から見る波津海岸がいい感じですね〜
夏場は雨が多くて景色は・・・でしたが、秋晴れで空気も澄んでくるだろうし、近々、登ってみようかな
maltenさん、コメントありがとう
海の絶景が近場で見れて、良かったですよ
これから良い季節になりますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する