記録ID: 5222267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
櫛形山(県民の森駐車場から周回)
2017年05月22日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,332m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。歩きやすい登山道だった。 北尾根登山道入口までは、舗装された車道を歩く。 |
その他周辺情報 | アヤメ平、祠頭(ほこら小屋)に避難小屋あり。 下山後、みたまの湯で入浴(770円)。 |
写真
感想
(2024年12月21日、作成)
甲信越百名山を登るための山行。
前日、笈の丹沢源次郎沢の沢登りの後、県民の森駐車場まで行って車中泊。静かな場所だった。翌日、駐車場から櫛形山を周回した。早く目が覚めたので、予定より早めにスタートした。
全般的に歩きやすいコースだった。裸山で、南アルプス(甲斐駒、仙丈岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳)を久しぶりに見た。櫛形山では、富士山の頭がわずかに見えた。
櫛形山は頂上標識と三角点の位置が異なっているので、念のため、両方の地点のピークを踏んだ。
下山後の帰り道に「みたまの湯」で温泉入浴し、中央高速経由で帰宅した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する