また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5225804
全員に公開
ハイキング
近畿

59)山本山、おばあちゃん鷲が来るところ

2023年03月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:20
距離
4.7km
登り
253m
下り
265m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:12
合計
2:16
13:58
14:03
45
14:48
14:52
18
15:10
15:13
25
15:38
山本山登山口バス停
■概要
 湖北の山城跡である山本山です。見る位置によっては富士山のようなどっしり感があります。今回は城跡探訪として登ります。果たしておばあちゃん大鷲に会えるのでしょうか?

※おばあちゃん鷲の居る時期は、登っていいのかな?
 今年は2/28に旅立ったようです。
天候 気持ちの良い晴れ、3月1日とは思えない暖かさ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口のある宇賀神社横の駐車場に止めました。
コース状況/
危険箇所等
●●● コース概略 ●●●
 宇賀神社→山本山城跡→熊野越→片山集落→宇賀神社

●●● コース状況 ●●●
■宇賀神社→山本山城跡
 急登です。ピンクテープもあり迷うことはありません。

■山本山城跡→熊野越
 尾根を進んで行きます。古墳を避けて通っています。
 整備状態は今ひとつですが迷うことはありません。

■熊野越→片山集落
 かつては小学校に通うため、ここを越えていたようです。
 荒れてますので、足元注意です。

■片山集落→宇賀神社
 舗装路です。

 ※自販機とかは見ませんでした。
その他周辺情報 ■食
 道の駅 みずどりステーション、びわこ食堂のとり野菜鍋

■温泉
 北近江リゾートは今ひとつ。
 ちょっと離れるけど、須賀谷温泉の方が鄙びてよし。
 あねがわ温泉は子連れNG、そのため静かです。
今回は山本山城跡へ登り、少し稜線を歩いて琵琶湖岸へ降りるコースです。宇賀神社からスタートします。
2023年03月01日 13:19撮影 by  SC-03J, samsung
4
3/1 13:19
今回は山本山城跡へ登り、少し稜線を歩いて琵琶湖岸へ降りるコースです。宇賀神社からスタートします。
中央奥から登り始めます。
2023年03月01日 13:20撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 13:20
中央奥から登り始めます。
熊出没注意、かつてこの近辺でも出ました。脅しではないです。
2023年03月01日 13:21撮影 by  SC-03J, samsung
3
3/1 13:21
熊出没注意、かつてこの近辺でも出ました。脅しではないです。
天気が良くて、落ち葉が乾いていて助かります。
2023年03月01日 13:23撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 13:23
天気が良くて、落ち葉が乾いていて助かります。
横は琵琶湖。
2023年03月01日 13:28撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 13:28
横は琵琶湖。
結構ガチ目なゲート。ここまでヒールで来る人なんていないぞ!(看板のメッセージに吹く)
2023年03月01日 13:29撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 13:29
結構ガチ目なゲート。ここまでヒールで来る人なんていないぞ!(看板のメッセージに吹く)
山本山城跡迄500m。賤ヶ岳7.7km。
2023年03月01日 13:30撮影 by  SC-03J, samsung
4
3/1 13:30
山本山城跡迄500m。賤ヶ岳7.7km。
乾いた落ち葉には、最近の踏み跡は見当たりません。
2023年03月01日 13:33撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 13:33
乾いた落ち葉には、最近の踏み跡は見当たりません。
木々越しに琵琶湖。
2023年03月01日 13:46撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 13:46
木々越しに琵琶湖。
山本山城跡への最後の階段。
2023年03月01日 13:57撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 13:57
山本山城跡への最後の階段。
ここが山頂らしいです。
2023年03月01日 13:58撮影 by  SC-03J, samsung
5
3/1 13:58
ここが山頂らしいです。
賤ヶ岳迄7.3kmか。
2023年03月01日 13:58撮影 by  SC-03J, samsung
3
3/1 13:58
賤ヶ岳迄7.3kmか。
道の駅方向をパシャ。
2023年03月01日 14:00撮影 by  SC-03J, samsung
8
3/1 14:00
道の駅方向をパシャ。
長浜方向をパシャ。
2023年03月01日 14:00撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:00
長浜方向をパシャ。
伊吹山方向をパシャ。
2023年03月01日 14:00撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 14:00
伊吹山方向をパシャ。
賤ヶ岳方向をパシャ。
2023年03月01日 14:01撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:01
賤ヶ岳方向をパシャ。
土塁があったようで盛り上がっています。
2023年03月01日 14:03撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 14:03
土塁があったようで盛り上がっています。
塩津方向をパシャ。稜線へ出発です。
2023年03月01日 14:05撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:05
塩津方向をパシャ。稜線へ出発です。
一番馬場跡。
2023年03月01日 14:06撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:06
一番馬場跡。
二番馬場跡。
2023年03月01日 14:07撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 14:07
二番馬場跡。
踏み跡はありますが薄いです。
2023年03月01日 14:08撮影 by  SC-03J, samsung
3
3/1 14:08
踏み跡はありますが薄いです。
空堀(掘割)ですね。最近見慣れたので判ります。
2023年03月01日 14:10撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:10
空堀(掘割)ですね。最近見慣れたので判ります。
賤ヶ岳リフト乗り場へ6.7kmか。遠い。
2023年03月01日 14:12撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:12
賤ヶ岳リフト乗り場へ6.7kmか。遠い。
熊野1km、おそらくそれが熊野越の峠までの距離です。
2023年03月01日 14:16撮影 by  SC-03J, samsung
3
3/1 14:16
熊野1km、おそらくそれが熊野越の峠までの距離です。
ピンクテープもあり道は判りやすいです。
2023年03月01日 14:16撮影 by  SC-03J, samsung
3
3/1 14:16
ピンクテープもあり道は判りやすいです。
古墳を避けて道は続きます。
2023年03月01日 14:26撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 14:26
古墳を避けて道は続きます。
ちらっと見えたのは、木之本方向。
2023年03月01日 14:33撮影 by  SC-03J, samsung
6
3/1 14:33
ちらっと見えたのは、木之本方向。
あまり整備はされていません。
2023年03月01日 14:33撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:33
あまり整備はされていません。
横を見れば琵琶湖。木々が邪魔・・・。
2023年03月01日 14:36撮影 by  SC-03J, samsung
3
3/1 14:36
横を見れば琵琶湖。木々が邪魔・・・。
ここも古墳を避けているようです。
2023年03月01日 14:36撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 14:36
ここも古墳を避けているようです。
やっぱりね。
2023年03月01日 14:38撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 14:38
やっぱりね。
城跡から1.2km来ました。
2023年03月01日 14:43撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 14:43
城跡から1.2km来ました。
ガイドロープが切れて久しい登山道です。最近思うのですが、大枚掛けても維持が考えられていない工事が多すぎます。
2023年03月01日 14:48撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 14:48
ガイドロープが切れて久しい登山道です。最近思うのですが、大枚掛けても維持が考えられていない工事が多すぎます。
賤ヶ岳まで5.2km。ここが熊野越。
2023年03月01日 14:49撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:49
賤ヶ岳まで5.2km。ここが熊野越。
小学生がここを越えていたとは!
2023年03月01日 14:50撮影 by  SC-03J, samsung
5
3/1 14:50
小学生がここを越えていたとは!
熊野集落はこちら。
2023年03月01日 14:50撮影 by  SC-03J, samsung
3
3/1 14:50
熊野集落はこちら。
片山集落はこちら。今回はここを降ります。
2023年03月01日 14:50撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 14:50
片山集落はこちら。今回はここを降ります。
落ち葉の下に石が混じっており歩きにくいです。
2023年03月01日 14:53撮影 by  SC-03J, samsung
4
3/1 14:53
落ち葉の下に石が混じっており歩きにくいです。
我慢してかなり降りてきました。
2023年03月01日 15:05撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 15:05
我慢してかなり降りてきました。
あのコンクリート擁壁を下ってきました。
2023年03月01日 15:10撮影 by  SC-03J, samsung
4
3/1 15:10
あのコンクリート擁壁を下ってきました。
ここが片山集落の入口です。民家脇。
2023年03月01日 15:10撮影 by  SC-03J, samsung
4
3/1 15:10
ここが片山集落の入口です。民家脇。
さて駐車場へ戻ります。さっきいたのが前方の山です。
2023年03月01日 15:16撮影 by  SC-03J, samsung
3
3/1 15:16
さて駐車場へ戻ります。さっきいたのが前方の山です。
奥の青い看板までが長い!
2023年03月01日 15:22撮影 by  SC-03J, samsung
1
3/1 15:22
奥の青い看板までが長い!
横向けば、野田沼緑地公園。
2023年03月01日 15:22撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 15:22
横向けば、野田沼緑地公園。
あんな感じで急登したのですね。
2023年03月01日 15:23撮影 by  SC-03J, samsung
2
3/1 15:23
あんな感じで急登したのですね。
珍しいポンプを見つけました。上から呼び水を入れてハンドルを上下してだすものです。
2023年03月01日 15:27撮影 by  SC-03J, samsung
5
3/1 15:27
珍しいポンプを見つけました。上から呼び水を入れてハンドルを上下してだすものです。

装備

MYアイテム
happy
重量:0.70kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 ザック 行動食 飲料 保険証 携帯 タオル ストック

感想

 以前から登ってみたかった山本山です。登りたかった理由は、上から琵琶湖が見えるからです。ある程度地図読み&土地勘はあるので、急登は覚悟していました。数日天気が良くて落ち葉が乾いていたので助かりましたが、ちょっとめげそうな急登でした。

 山本山城跡は典型的な山城で曲輪が現存しています。意外にも広かったのが印象です。小谷山や虎御前山、丁野山などが当然見えますから、戦国の世はさぞ緊迫したことでしょう。

 山本山城跡を過ぎると、道の整備状態は良いとはいえず、イノシシが掘り返している場所はいくつも散見できます。また展望はないので計画通り、ショートカットして降りました。熊野越、小学生が越えていたとは正直驚きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら