記録ID: 5230523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
【霧訪山】朝活登山で360度の展望を楽しむ
2023年03月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 639m
- 下り
- 634m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台くらいはいけるかな? |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ雪なし。 山頂直下の男坂、女坂あたりからカチコチに凍っていたので、いちおうチェーンスパイク着用。 あと1週間もすれば溶けそうです。 |
写真
撮影機器:
感想
前回の山行で1年分の富士山を眺めたので、今週は北アルプスを見たくなり、霧訪山へ。
昨年の信州里山総選挙 冬山編で第1位を獲得したお山ですね。
簡単に登れるし山頂もそれほど広くないので絶対混むと思い、早めのスタート。
朝は−2℃で寒かったけれど、歩いているとだんだんポカポカしてきて楽しい。やっぱ冬の里山っていいな〜
山頂はラッキーなことに誰もいなくてしばらく眺望を独り占め。北アルプス、八ヶ岳、南アルプスなどなど360度見渡す限り有名な山。さすが総選挙を制しただけはありますな。
冬の澄んだ空気って気持ちがいい!と思っていたけど、しばらくすると風が出てきて、遠くも霞んでくる。あー春が来てるーー🤧 春が来たと思うと途端に鼻がむずむずし始めたので下山。
冬の名残を楽しむ登山となりました。
3月4月は花粉の影響が少ない山を探すところから始めないと…!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する