記録ID: 5231890
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
「六甲高山植物園」🌱🌼プレオープンを愉しむ!
2023年03月04日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:44
10:37
164分
六甲高山植物園入口
13:21
六甲高山植物園出口
天候 | 晴れ後時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3/18より平日、土日とも1000円になります。 |
写真
感想
「六甲高山植物園」🌱🌼プレオープンを愉しむ! 2023/03/4(土)
今年もプレオープンで植物園に行って来た。福寿草やバイカオウレンなど早春の花は高山植物園では今でしか見れないと思いいそいそと・・。植物園に行くと大勢の人たちが居られるのかと思いきやバラバラと閑散としている。多くの花が咲いている訳では無いので仕方があるまい。ま〜空いている方が都合は良いが・・
バイカオウレンは今が盛りで生き生きとしている。いつ見ても愛らしく益々、好きな花に成ってしまった。福寿草もセリバオウレンも咲いていたし満足です。ミスミソウが咲いていたらもっと良かったのに・・。此れから色々な花が咲いて園内もさぞかし華やかになるでしょう。
さ〜ってと、次回の花巡りは何処に行きましょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する