ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5242176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

モッチョム岳

2023年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
5.7km
登り
933m
下り
938m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
2:20
合計
7:22
9:22
9:27
12
9:39
9:48
25
10:13
10:29
25
10:54
11:06
37
11:43
12:40
37
13:17
13:24
25
13:49
14:02
28
14:30
14:36
11
14:47
14:48
45
15:33
15:47
1
15:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
根っこ注意
ロープ場あり
前日 フェリーで鹿児島より宮之浦港へ
2023年02月24日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/24 12:25
前日 フェリーで鹿児島より宮之浦港へ
友達に見送られ登山開始
2023年02月25日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 8:14
友達に見送られ登山開始
100m刻みにあります
2023年02月25日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 8:21
100m刻みにあります
根っこは下りで注意
2023年02月25日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 8:41
根っこは下りで注意
2023年02月25日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 8:49
しっとり
2023年02月25日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/25 9:07
しっとり
不明な花
かわいい
2023年02月25日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 9:12
不明な花
かわいい
2023年02月25日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 9:15
迫力の万代杉
2023年02月25日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/25 9:28
迫力の万代杉
モッチョム太郎さんにもご挨拶
2023年02月25日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 10:12
モッチョム太郎さんにもご挨拶
2023年02月25日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 10:35
2023年02月25日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 10:40
右は崖
2023年02月25日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 10:49
右は崖
オウレン咲いてました
2023年02月25日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/25 10:50
オウレン咲いてました
ロープ多数
2023年02月25日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 11:13
ロープ多数
2023年02月25日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 11:40
裏側にロープで下りると奥宮があります
2023年02月25日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 11:47
裏側にロープで下りると奥宮があります
2023年02月25日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 11:56
登山前に購入してきた笹の葉弁当食べる
山の上で食べるとめっちゃ美味しい!
2023年02月25日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/25 11:58
登山前に購入してきた笹の葉弁当食べる
山の上で食べるとめっちゃ美味しい!
2023年02月25日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 12:10
さっきまでいた山頂
2023年02月25日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 12:38
さっきまでいた山頂
2023年02月25日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 12:40
たんかん、甘ーい!!
生き返る〜!
2023年02月25日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/25 14:19
たんかん、甘ーい!!
生き返る〜!
2023年02月25日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/25 15:17
下山後、千尋の滝見学
2023年02月25日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/25 15:33
下山後、千尋の滝見学
一番左の尖がりがムッチョム
2023年02月25日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/25 15:34
一番左の尖がりがムッチョム
下山後、トビウオのさつま揚げ「あご天」
うまうま!!!
2023年02月25日 17:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
2/25 17:25
下山後、トビウオのさつま揚げ「あご天」
うまうま!!!
モッチョム岳
存在感ありあり
2023年02月26日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
2/26 9:07
モッチョム岳
存在感ありあり
無人のたんかん売り場は10個で100円
2023年02月26日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/26 9:30
無人のたんかん売り場は10個で100円
屋久島マンホールはムッチョム岳とたんかんと滝
2023年02月26日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
2/26 15:19
屋久島マンホールはムッチョム岳とたんかんと滝

感想

屋久島のお友達に会いに

22日埼玉発〜大阪 泉大津〜阪急フェリーで新門司に向かう
23日新門司〜鹿児島泊
24日鹿児島〜フェリーでIN屋久島
25日天気予報が良くモッチョム岳登山

さすが屋久島、彼岸桜は既に散って、葉桜に
ハイビスカスやらシコンノボタン等々、お花がいっぱい咲いていました

気温も高く千尋の滝P登山口からTシャツで登る
いきなりの急坂登りで、汗が噴き出ました

万代杉が目の前にいきなり現れて、迫力「THE 屋久島」って感じ
山頂の大岩登りは、足場が無いためロープでよじ登る
海岸が眼下に広がって、それを見ながら笹の葉弁当を食べた
少し風が吹いていて、気持ち良かった

下山後、千尋の滝見学
かもがわレストランのトビウオのから揚げ定食900円はオススメです
写真撮り忘れました((^_^;)
隣のお弁当屋さんは6:00〜 こちらもオススメ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

こんにちは、久しぶりのレコですね。
去年やっと屋久島に行き観光した時、モッチョム岳だけのことを知り登ってみたいと思っていた山です。
駐車場にある売店の女性に山のことを聞くと学校行事で小学生が登ると聞きましたが調べてみるとかなり急な感じがしていました。
木の根っこは確かに下りでは気を付けないと引っ掛けそうで危ないですね。
なかなか屋久島に行けそうもないと…(´;ω;`)ウゥゥ

ちなみにもしかして車をフェリーに乗せていたのかな?
2023/3/6 13:17
だいけんたさん、お久しぶりです。レコをあげてませんが、週1くらいで山は登ってますよん。
マイカーで屋久島行ってきました^^v

友達に阪九フェリーが楽だよと教えてもらい、山登りの荷物も多くなるしで、マイカーで行ってきました。実は船がチょ〜〜苦手ですが、瀬戸内海を走るフェリーは揺れないし、寝ている間に新門司着で、ほんとに楽でした。
鹿児島〜屋久島は、朝8:30発なので、鹿児島に一泊して行きました。おすすめでっす!!
2023/3/11 21:49
Casuminさん、お久しぶりです。

久しぶりのレコが遠くの屋久島でびっくりです。
屋久島までのアクセス、車で行かれようでこちらもびっくりです。
万代杉や、海岸を眺めながらの昼食、行きたくなったレコでした。
2023/3/6 19:14
washinさん、お久しぶりです^^
屋久島に住む友達のお誘いで、行ってきました。
屋久島は宮之浦岳は登った事があるので、気になっていたモッチョムに。
なかなか、キツカッたです><;

2月後半は天気が安定するからと言われ、だいぶ前から計画を立てていました。
5日間滞在しましたが、ずっと晴れていて良かったです。
「かもがわ」というお弁当やさん(6:00〜)は、地元の人からも人気で、安くてボリュームありで、行かれた際には是非。
2023/3/11 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら