記録ID: 524309
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山 & 観光
2014年10月04日(土) 〜
2014年10月05日(日)


天候 | 1日目 霧 晴れ 2日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
戸隠神社奥社入り口に駐車場100台 林道入り口 駐車場10台 西登山口 駐車場3台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道落ち葉多い 熊笹も多い。 危険箇所はないも、水溜まり 雨の後の為ぬかっていたりして下山時は滑るので転倒注意 |
写真
撮影機器:
感想
苗場山を候補にしていましたが、金曜の夜急遽 黒姫山に決定!山と渓谷の本に掲載されていた紅葉の綺麗な山
先週 黒斑山 黒繋がり偶然に黒姫山 地元を出たのが遅く 台風の影響も考えせっかく北信濃に行くので、ダメなら戸隠 野尻湖などの観光をしようと思っていました。
霧は出てますが天気が持ちそうなので行けるところまでと思い登山開始 紅葉はまだ早い感じでした。
道は枯れ葉や雨の影響でぬかり 天気は霧 気分が上がらず…林道との合流まで気持ちが折れそうでした。
段々晴れて来たので気分も上がり しらたま平までを目指し登り お昼を食べて下山しようと思いましたが…もう少し行ってみようと思い山頂 まだまだ北信濃の山の勉強不足でいまいち周囲の山の位置がわからない状態。でも、未知な山が沢山見え山頂に行けて良かった!
17時までには降りたいと思い、下山はちょっと急ぎ足に…
いつもの山でのんびり過ごす事は出来ませんでしたが、とってもいい経験 楽しかったです。
駐車場に着き、雨がポツポツ 間に合って良かった~。
2日目は雨でしたが、野尻湖を初めて見られて 小布施で栗おこわを食べ たりと観光 とってもとっても楽しかったです。
長野県はいい場所沢山~!
しかし…地元から黒姫山は遠い~運転に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
夏に引き続いきますね〜槍後はどうしようなんて言っていましたが、長野攻めますね!!
山の木々も色づく時期になり、夏と違った山の色合いを楽しめますね。
今回急に思いたった場所でしたが…紅葉はまだまだこれから!楽しめますよ〜!
長野はいいところです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する