ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5246095
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山麓〜槇尾山麓 早春の花めぐり 

2023年03月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩湧山麓に10時到着。
まだユキワリイチゲは起きたばかり。
3
岩湧山麓に10時到着。
まだユキワリイチゲは起きたばかり。
日差しに向かって温まっています。
しばらく他の場所に向かいます。
3
日差しに向かって温まっています。
しばらく他の場所に向かいます。
フクジュソウ
10時頃のふくらみ始め。
6
フクジュソウ
10時頃のふくらみ始め。
12時頃にはこの感じ。あと少しで真ん中の花も開くでしょう。
3
12時頃にはこの感じ。あと少しで真ん中の花も開くでしょう。
これも12時頃の開き具合。もう少しで満開。
5
これも12時頃の開き具合。もう少しで満開。
いつもの場所の畑近くにはヒメリュウキンカが群生しています。ミツバチは黄色の花や白い花に集まります。
ヒメリュウキンカとリュウキンカは似ていますが違うものです。前者はヨーロッパ原産の外来種。一方後者は日本、朝鮮の原産。生育環境や生育サイクルなど多くの相違点があります。
3
いつもの場所の畑近くにはヒメリュウキンカが群生しています。ミツバチは黄色の花や白い花に集まります。
ヒメリュウキンカとリュウキンカは似ていますが違うものです。前者はヨーロッパ原産の外来種。一方後者は日本、朝鮮の原産。生育環境や生育サイクルなど多くの相違点があります。
セリバオウレン
ちょうど満開です。雄花、雌花、両性花があり、この写真は手前が雄花で奥は両性花。
5
セリバオウレン
ちょうど満開です。雄花、雌花、両性花があり、この写真は手前が雄花で奥は両性花。
図鑑によると、
・オウレンは、「両性花と雄花がある」(日本の野生植物 平凡社)。
・「雌雄異株のものと同株のものがある」(原色日本植物図鑑 保育社)
・「雌雄異株で雄花と雌花」がある。(山に咲く花 山渓) 
とそれぞれ違うように書かれています。
2
図鑑によると、
・オウレンは、「両性花と雄花がある」(日本の野生植物 平凡社)。
・「雌雄異株のものと同株のものがある」(原色日本植物図鑑 保育社)
・「雌雄異株で雄花と雌花」がある。(山に咲く花 山渓) 
とそれぞれ違うように書かれています。
右は両性花、左は雄花。
3
右は両性花、左は雄花。
右は両性花、左は雄花。
3
右は両性花、左は雄花。
右下が雄花、左上が両性花。
2
右下が雄花、左上が両性花。
雄花。純白が綺麗です。
2
雄花。純白が綺麗です。
雄花の中に一部両性花が見えます。
2
雄花の中に一部両性花が見えます。
両性花。雌花が花粉を付けているようです。
2
両性花。雌花が花粉を付けているようです。
これも両性花。受粉中のようです。
3
これも両性花。受粉中のようです。
両性花。
両性花の中に雄花が見えます。
2
両性花の中に雄花が見えます。
雄花の中に両性花。
3
雄花の中に両性花。
かなり雌花が大きくなっていますが、雄しべもあるので両性花です。
1
かなり雌花が大きくなっていますが、雄しべもあるので両性花です。
雄花の中に両性花が見えます。
2
雄花の中に両性花が見えます。
これは全部両性花。
2
これは全部両性花。
ヒメリュウキンカはもう満開です。
4
ヒメリュウキンカはもう満開です。
一面に満開です。
10時頃は半分くらいが開いていませんでした。
5
一面に満開です。
10時頃は半分くらいが開いていませんでした。
クロッカス
サフランとクロッカスもよく似ています。
サフランは秋咲きのみで紫色のみ。クロッカスは白、黄色、紫色など様々な色があり、春咲きだけでなく秋冬咲きもあります。
3
クロッカス
サフランとクロッカスもよく似ています。
サフランは秋咲きのみで紫色のみ。クロッカスは白、黄色、紫色など様々な色があり、春咲きだけでなく秋冬咲きもあります。
12時半頃になりました。
すっかり花が開いてきました。
3
12時半頃になりました。
すっかり花が開いてきました。
今年は良く咲いています。
6
今年は良く咲いています。
中旬くらいまでは持ちそうです。
2
中旬くらいまでは持ちそうです。
これは満開。
どれも美人です。
6
どれも美人です。
陽を受けて喜んでいます。
3
陽を受けて喜んでいます。
もう少しで満開。
2
もう少しで満開。
開き始め。
これももう少し。
4
これももう少し。
場所を変え、槇尾山の青少年の家近く。
2
場所を変え、槇尾山の青少年の家近く。
ハイキングの入口にこのような案内が・・・。
2
ハイキングの入口にこのような案内が・・・。
去年の10月に和泉市消防本部とヤマップが提携したようです。
2
去年の10月に和泉市消防本部とヤマップが提携したようです。
サツマイナモリの様子を見に来ました。
蕾ができています。
3
サツマイナモリの様子を見に来ました。
蕾ができています。
あと少しで咲き始めるでしょう!
2
あと少しで咲き始めるでしょう!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

トマトランルイさん
こんにちは😊

月曜日に横谷を歩かれてたんですね!やはり考えることは同じですね。ヒメリュウキンカやリュウキンカの区別はあまり気にしてなかったので、いつもリュウキンカと記載していましたが、水辺に咲くのがリュウキンカかな。尾瀬や白川郷の水辺に咲いてたのが凄く綺麗でした。花の見た目はほぼ同じかなと思うのでコレからは咲く場所で鑑別できそうです。
私たちは、結局遅めの時間に横谷に着いたので、ユキワリイチゲやヒメリュウキンカは全開で福寿草は日陰になってしぼみかけていました。
藤原岳はミスミソウも咲き始めたようですね。
サツマイナモリも楽しみですね。
2023/3/7 16:25
アヤちゃん🐱さん
月曜日は快晴だったのでのんびりと花巡りで楽しみました☺️
和歌山ナンバーが1台と和泉ナンバーが3台来ていましたが皆さん花目当てのお一人様でした🙋
次回は昨年藤原岳でお会いした時に教えていただいたミノコバイモが咲く入道ヶ岳に行く予定をしています🙆
2023/3/7 20:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら